FC夏島 FOOTBALLCLUB NATSUSHIMA

つぶやき COMMENT

【2016年度卒団生!祝!!中学校入学!!】


2016年度卒団生無事中学に入学しました!!!


先月卒団した卒団生の入学式が4月5日追浜中学校で行われました。

無事、みんな晴れて中学生になりました。

全員では有りませんが、追浜中に進学したメンバーで、学生服姿での集合写真を撮りました。

みんな、中学校生活Enjoyして下さい!!!




つぶやき 卒団生10人のお別れのことば

日時:2017年3月31日




~全 て 原 文 通 り ~


(キャプテン はると)
ぼくは、卒団式とお別れサッカーをしてもらいとてもうれしかったです。卒団式では、ぼくたち10人のために多くの人がきてくれて、感謝しています。スライドショーや各学年の出し物はとてもすごかったです。コーチや代表からいただいた言葉を忘れず中学行ってもがんばります。お別れサッカーはたてわりで試合をやってもらって楽しかったです。コーチやお母さんやお父さんとサッカーができてとてもいい思い出になりました。

(サウスポー キンキン)
卒団式は、4年生のPPAPとパーフェクトヒューマンの完成度に驚かされ、5年生の岸團の衣装、息の合ったダンスが印象に残りました。そしてその後の6年生へのメッセージは気持ちがこもっていてうれしかったです。
これまでの事を振り返るスライドショーでは、なつかしい思い出がいっぱいあって感動しました。ほかにも代表の言葉や山田コーチ、おぎちゃんの言葉で将来へ向けての考えが勇気づけられました。本当にありがとうございました。
お別れサッカーは、たてわりのキャプテンをやり緊張したけど結果は、一勝一敗一分で得点0、僕はまあ良かった方だと思いほっとしました。6年生からの記念品を渡すときはコーチ、監督にしっかりお礼ができて良かったです。
卒団式の会場作りを協力してくださった人達、お別れサッカーの日程などを考えてくださった人、本当にありがとうございました。

(ドリブラー ゆいとん)
おわかれサッカーでは、たてわりでしあいをして、ひきわけたり、負けたりしました。卒団式では、さいとうコーチがつくってくれたスライドショーや4、5年生からのだしものはすごかったです。中学行ってもサッカーで声を出すのをがんばりたいと思います。

(ゲームメイカー つっちー)
卒団式では楽しみながらもたくさんの人の話がきけて、心の面で成長することができました。また、お別れサッカーでは、学年関係なしに楽しむことができたが、少しさびしくも感じました。

(DFの要  さいちゃん)
祝う方ではなく、祝われるという立場になり、去年とは大はばに気持ちが変わってました。長かったような、短かかったような、FC夏島の時間。でも、すごく楽しかった。もちろん卒団式はもっと。でも、まだ、中学校があって、この卒団は、旅立ちだと思って、前にすすみたいです。おわかれサッカーは、最後ではないけど、みんなと楽しくできて良かったです。(家でけってつかれた)あまり結果は良くなかったけれど、いい思い出になっとと思います。おわかれサッカーというけれど、別に本当におわかれではなくゆうすけとかみたいに、また来るので、その時はおねがいします。

(奇跡の男  ミラクル君)
ぼくはきのう今日をおえて。ぼくは一年生のときにFC夏島に入部しました。入部したばかりは、とても心ぱいしたけれどいろいろなコーチがやさしくむかえてくれました。ぼくが一番心に残っている事は六年生の時の横須賀少年少女フットサル大会です。その日は人数が六人しかいませんでした。ぼくはキーパーとしてでました。二位パートの決勝戦のときぼくはみんながすごいひっしになっていて、さいちゃんは何回も相手のシュートを背中でとめてくれました。ぼくは、それでじ分も頑張らなきゃと思えプレーししました。ぼくは仲まがどれだけ大切なのかを感じました。卒団しきいでて会場にいる人たちを見て、ぼくは六年かんサッカーを続けてこれたのはいろいろな方たちのおかげなんだなとあらためて感じました。今までありがとうございました。

(ゆうがなホワイト)
卒団式で自分たちの学年のコーチから、最後に色々なことを話してもらった。代表からも色々話してもらった。中学生になったら卒団式で言われたことや、今まで言われてきたことをじっこうできるようにがんばりたい。お別れサッカーでは、自分より下の学年をまとめるのが思ったより難しかった。試合では、中盤のポジションをやり、いつもとちがう仲間と試合をして、やりにくかったことや、やりやすかったことがあった。普段できない経験ができて、よかった。

(モリモリ リョーマ)
卒団式では、4 5年生の出し物やスライドショーに感動した。前田代表の「自分を信じる」と言う言葉は、得に心に残り、これからの人生でも「自分を信じて」がんばろうと決意した。
おわかれサッカーでは、たてわりの試合がとても楽しかった。そして、これが最後のFC夏島での活動だと思うと少し悲しくなった。
6年間コーチにたくさん応援やはげましたりしてもらった。今、思えばコーチのおかげでサッカーが続けられたのだと思う。たくさんもらった言葉を忘れずに、これから色々な事をがんばります。6年間ありがとうございました。

(グッチョー カイセイ)
ぼくはこの6年間をふり返りました。ぼくが最初にFC夏島に入部したきっかけは楽しそうという思いからでした。しかいサッカーボールでドリブルかインサイドでパスをするのがむずかしくコーチたちに教えてもらうばかりでした。ぼくは走るのが低学年のころからニガテでした。その後リフリィングが少しできるようになった。パスやドリブルもしだいに少しずつ上達していきました。しかしぼくはひっこすことになり、その地域のチームにはいるか夏島を続けるかまよいました。でも仲間と協力して勝つよろこびとまけるくやしさをあじわい時にはケンカしたりしたことを写真などで思いだし夏島の一員としてつづけました。車でいけない時は自転車でいき帰りで 車でいけなかったときは歩いて帰りました。しらないうちにあしこしが強くなってて6年史の時には7秒だいでした。6年生の時にはまけることが多くつらかったです。でも最後のほくぶでは決勝までコマをすすめふなこしとたたかいました。しかい3-1でまけてしまいつぎはないのか1位になりたかったなとかんじょうがあふれだしなきそうになりました。そつだんしきの時にこのいままでのかこの小学生時代のサッカー人生をふり返りました。

(イチゴの ヤマト)
ぼくは、卒団して感じた思ったことがあります。それは、ここまで教えて育ててくれた人への感謝ですぼくは、1年生の頃サッカーを始めました。とちゅうやめたくなった時も、ありました。でもサッカーが好きで続けられました。この好きでいられたわけはコーチが楽しく優しく教えてくれてサッカーを楽しく感じることができたからです。他にもミスしたらアドバイスしてくれたり 代表からも色々なことを教わりました。すべてのコーチのおかげでここまでサッカーがうまくなれました。なので、コーチや家族に感謝することを感じました。代表、6年間支えてくれてありがとうございました。土日は夏島の練習に来れるようにします。

~代表からの一言~


10人のサッカーボーイ諸君、ジュニアからユース(正確にはJユ-ス)へ歩を進めました。

ボーイからの卒業です。こらからが本物の人生航路なんですよ。昔から人は、身辺に新しい命を授けられた時、また自分の人生が苦境に陥った時、うまく行かなくなった時などに、よくこう考えて来ました。

「 人は、何のために生まれてくるのだろうか? 」「それは、人と出会うためではなかろうか!!」と・・ 昔の人もよく分かっていたのですネ!!「 自分の命は、自分だけのものではない 」ということを。家庭に弟・妹が新しく出来たら家中が“パッと明るく輝きます”もの。兄・姉として“しっかりしなければ”とその新しい誕生の命に教えられるものね。「赤ちゃんという「人」に出会ったことで自分が成長させられた。」
学生、大人と成長した折、仲間や同僚たちに助けられ励まされることで「へたれてはいけないゾ!」と確認でき、彼らに新たなチャレンジマインドを創ってもらう。“人は、人に出会うために生まれてきた”とは間違いではないようだネ。言い換えれば“人は、人から希望をもらう”ということでしょうか!!

とは言え、裏返しの「失望と恐怖」は隣り合わせです。でもよ~~く思案してみると「失望や恐怖」などは「不安や孤独」から発生して来ています。自分の内側から多くは発生していることが理解できるでしょう。
だから、「失望や恐怖」「不安や孤独」との闘いは、自分との闘いと言えます。これらは自分の心の中にあるからですね。そうであるからこそ、「不安や孤独」に陥った時ほど「人の優しさ」は「身に染みる」のです。
友達や仲間が苦しんでいる時、追い打ちをかけるような暴言を浴びせたりはしないで、こうするのは自分独りしかいなくても「あなたの優しさ」をその苦しんでいる人へプレゼントして下さい。「優しい」という事は「強いこと」なのです。優しいことが出来る人こそ強い人と言えるのです。

10人のサッカーボーイの君らは、周りから溢れんばかりの「愛」をもらいました。ユース時代はその「愛」から派生した「あなたの愛」を創り上げ、練り上げて行く「瞬間」です。私は君に寄り添っています。


担当:前田代表


2017/3/31

つぶやき 第39回卒団式

日時:3月18日(土)














~前田代表よりの祝辞~


指導者から、その道の先輩から、よく語られる励ましの言葉に「自分を信じること!!」があります。では、「自分を信じること」とはどういう事だろうか?分かり易くするためにこの言葉を分解してみると次のようなことではなかろうか。即ち「それは、今日の自分より明日の自分、明日の自分より次の成長した自分」 これが確実に起こり得る、そんな「自分を信じること」ということではなかろうか。そんな「自分」に近づくためには「絶対、あきらめないこと。」 今は周囲のみんなにテクニックやプレーでは遅れを取っているが、その内あきらめた奴にいつか追い抜くことあ出来る、あきらめた奴の前に行ける。そしていつの日にか自分が先頭を突っ走って行っている。トップに立てる。そう思うと「あきあめられない自分がいる」だから「がんばれる」

練習するグランドがあって、各学年にコーチがいて、スパイクなど用具もそろえてもらっていて、多くの試合を組んでもらっていて、うれし涙や悔しい涙を流せる時間がプレゼントされていて、「サッカーをしている君たちの今に“あきらめていい理由は何もない” サッカーができる環境で“あきらめてよい理由などNothing“なのです。

ノルディックスキー“女子ジャンプ”で世界1のジャンパーをみなさんは知っていますか?まだ20歳の高梨沙羅選手です。彼女の机の前には次のスローガンが掲げられているんだそうです。

                ① 感謝すること
                ② 仲間を大切にすること
                ③ 自分を信じること


超一流の選手も、大切にしていることは人々がよく口にすることなのです。裏返して考えてみるとそれがいかに難しいことの証明ではなかろうか。実行して行くには容易ではないことを示しています。だからみなさんもチャレンジしてみる価値のあることなのです。

しかし、そうは言っても「落ち込むことはある、傷つくこともある」でしょう。でも「その日々は、神が用意してくれた“大切なレッスン”と思うようにしてください。だから、自分を信じて何かを究めて行ってください!! 自分を信じて生きて行ってください」

「自分を信じる力」が弱まっていったら、親に相談してみてください。コーチを訪ねて行ってください。その方々は、「君らの“ねがい”や“のぞみ”の手伝いを必ずやしたいはずですから・・・。

担当:前田


2017/3/18

つぶやき U12 【第10回 北ライオンズ少年サッカー大会 高学年】

日時:3月11日(土)場所:日産追浜G


開会式!!!


いつも以上にリラックスしてますね!!!


1番左の選手CR7見たい!!!


気合入れて勝つぞ~!!!


みんな頑張れ~!!


負けるな~!!!


みんな監督の話聞いてるね~!!!


ゴールまで持ち込んでシュートだぁ~!!!


昼食①


昼食②








裏取られるぞ~!!!


きた~!!


6年間有り難う御座いました。。。


悔しい~。。。


本日の各学年最優秀選手!!!


みんな良く頑張りました~!!!良い笑顔ですね!!!


U12の選手6年間お疲れ様でした!!

1回戦
〇FC夏島 3-0 FC762長浦A
準決勝
○FC夏島 1-1 FC追浜
 PK:5-4
決勝戦
●FC夏島 1-3 船越FC


結果/準優勝

早いものでU12の活動としては最後の試合となり、最後はどのようなパフォーマンスを見せてくれるのか???

選手達は前日みんなで、最後は優勝して監督を胴上げしよう!!!と、話ししていたみたいで、朝から物凄く気合が入ってました。しかし、アップを見ていると、至って通常通り。。。大丈夫か???

(VS FC762長浦A)
初戦が始まり、ここ最近勝利していないせいか、立ち上がり失点しなければと、思いベンチから見ていました。

いつもは、相手にボールを支配されゲームが進みますが、今回は自分達でボールを支配し、中盤の選手がサイドに展開したり、ボランチの選手が裏へボールを出したりし、夏島ペースで試合を進める中、バイタルエリアからのシュートをキーパーが弾き、そのこぼれ球を冷静に押し込み先制!!!

久々の先制点!!!こぼれ球の反応の速さ、最高です!!! いつも言っていた準備が出来ていたからこそ、出来たプレーですね!!!Good!!!

その数分後、左サイド裏へのパスから中央へ折り返したボールを、MFの選手が合わせて、追加点!!!

左サイドの選手、さっきのゴールにしろアシストにしろ、超Goodです。。やれば出来ますね(笑)
また、中央で合わせた選手も、良くFWを追い越しゴール前まで走り込み決めましたね!!!

後半も開始早々前半に得点を決めたMFの選手のミドルシュートから追加点!!!

周りの選手が動いているからシュートコースが出来て、決まったゴール!!!

終わってみれば、超~久々の勝利!!!

左サイドの選手1G1A・中盤の選手も2Gだったね!!!あっぱれ×2!!!

何か月ぶりの勝利だろう???複数得点も何か月ぶりだろう???そんな気持ちでしたが、選手も久々の勝利で喜ぶと思っていら、選手達は次の試合に気持ちを入れ替えてました!!!

(VS FC追浜)
選手達の目標は1勝ではなく、あくまでも優勝!!!気持ちが切れていない状態で、準決勝に臨みました。

準決勝も初戦同様夏島ペースで試合を進めていましたが、相手のカウンターから何度も危ないシーンは有りましたが、キーパーの好セーブでピンチを救ってくれました。

この1年言い続けていた事、試合中見ていましたが、ゴロのボールを処理するとき、腰を落してキャッチしたり、ハイボールもちゃんと処理が出来ていました。意識すればできるのに(笑)超~Good!!!

その後、1本の裏へのパスからMF選手が反応し、待望の先制点!!!なんかいつもと違う。。。(笑)

前半を1-0で折り返し、後半も追加点を奪って勝利!!!と思いHT監督が指示を出し、ピッチに選手を送り出しました。

後半も前半同様、相手は足の速い選手を中心に攻撃してきましたが、なんとかDF・GKと踏ん張ってました。夏島も押し込まれていたわけではなく、追加点を奪えるチャンスを作るものの、追加点を奪えず・・・得点奪える所で奪わないと・・・

そんな矢先、一瞬の隙をつかれ同点。。。その後も選手達はマークする選手などの確認し合い修正しましたが、得点は奪えずPK戦となりました。

負ければU12のFCの活動は終わりとなり、選手よりもコーチ陣・後援会達が緊張!!!

グランドの周りを見ますと各学年の選手・コーチ達も見ている中のPK戦!!!(自分だったら・・・)

夏島は全員決めたの対し、相手は1本外した為、PK戦5-4で勝利!!!

勝利の瞬間、子供達が試合を決めた選手にダッシュで駆け寄る姿!!!超~最高!!!

(VS 船越FC)
選手達の目標である優勝の掛った決勝戦は準決勝勢い、そのままでと思い臨みましたが・・・

開始早々、ペナルティ付近でのハンドによる、FKを決められ先制・・・選手達はいつもなら、声が出なくなり、元気もなくなってしまいますが、失点後も声を掛け合っていました。

その後、前半あまり攻め込むチャンスを作る事が出来ず、そのまま0-1で前半終了。

後半は、早い時間帯で同点に追いついて欲しかったのですが、逆に追加点を奪われ0-2・・・その後、立て続けに失点・・・で0-3。。。
前までなら、ここから失点を重ね大敗する事が多いですが、ピッチに立っている選手は、誰一人諦めておらず、サイドからの攻撃で1点を返すものの、及ばず負けてしまい、準優勝でした。

ここ最近試合を見ていてワクワクする事が、無かったのですが、今日は久々にワクワクさせてくれる試合を最後に見させてくれました。

最後の大会、君達の目標でもあった、監督を胴上げするという目標には届きませんでしたが、今日の試合を見ていた人達全員がプレーを見ていて、その気持ちが伝わったと思います。

試合後、悔しくて泣いている数人の選手を見てコーチはグッとくるものが有りました。いつも言っていた、気持ちを出してください。と言っていた事を、最後の試合に出てくれました。

この6年間色々なコーチ達に教わった事を忘れず、心に刻み、この先サッカーだけでは無く、人生に生かしてください。また、FC夏島として最後の大会で準優勝という結果でしたが、最高のサッカーを見せてくれて、ありがとう!!!

最後に、後援会の皆様・各コーチの皆様、U12の選手達の為に6年間サポート・コーチングして頂き、本当に有り難う御座いました。

U12としての、つぶやきは最後となりますが、今までお付き合いして頂き、有り難う御座いました。


U12担当:櫻


2017/3/11

つぶやき U12 【城北カップ 6年生大会】

日時:3月4日(土)場所:津久井小学校


本部に挨拶。ん~元気が・・・


挨拶とは違って動きは良さそう!!!


キャプテン今大会の意気込み!!!


スタメン発表!!やけに人数が多く見える(笑)
みんな真剣!!!


大事な初戦頑張ります!!!


みんな集中!!!


あれれ、みんなボールウォッチャーに・・・


いいなぁ~決勝戦・・・

予選
●FC夏島 0-3 津久井ペガサス
●FC夏島 1-3 大津FC
3位パート
●FC夏島 0-2 岬陽SC


結果/最下位

6年間交流させて頂いている、城北ファイターズさんに招待して頂き、 城北カップに参加してきました。

U12は卒団まで2週間を切り、今回フルメンバーで参戦!!!

先週に引き継きU10から5名助っ人に来てもらい、15名で参加してきました!!!

今年に入り1勝もできず、早2か月・・・

選手達はどのように感じているのか?そして、毎回何かを感じ取ってくれているのか??

今回こそは1っ勝!!いや優勝!!と願って、コーチ達は毎回試合に臨んでいますが・・・

予選1試合目は、失点しないという意気込みは感じるものの、3失点!!しかも自分達のミス!!!

1失点目は、相手の右サイドのクロスを上げられ、誰もサイドの選手がボールに競ろうともせず、そこを相手に詰められ失点。

なぜ右サイドのDFはフォローしないのか??ありえない失点。

U12の選手全員に言える事ですが、みんな人任せにしすぎだと思います。

2失点目3失点目はGKのトンネルや相手のセンタリングの目測判断による失点で、 GKいい加減気付いてよ!!!いつも練習の時、そんな取り方じゃ失点するよって言っていますよね。また、こんなプレーではチームの志気が下がってしまいます。

2試合目もDFの裏を突かれたり、いつものパターンで失点。。後半途中、裏へのパスから1点を帰すものの敗戦。

結局予選は先週と同じ2連敗で3位パート。。。

順位決定戦では、気持ちを切り替え、夏島ペースで試合を運び、左サイド攻撃からMFの選手がクロスを上げ中央に走り込んだFWが合わせて先制!!サイドを駆け上がり、センタリングを上げた選手ナイスです!!そして、ゴール前に走り込んだ選手もナイスです!!!

久々の先制点で、この調子で追加点を奪って勝利して欲しいと思ってましたが、後半立て続けに2失点・・・またまた全敗。。。

今回も勝利することが出来ず・・・1勝するって、本当に難しい事だと実感させれました。

U12は来週のライオンズで最後の試合になります。優勝して!!とは言いません。せめて1勝!!

みんなの気持ちが1つになれれば必ず1勝、いや優勝できると思います!!!

1人でも勝ちたいという気持ちが、無い人が居ると勝てません。

来週最後の大会、「終わり良ければ全て良し」では有りませんが、優勝目指して頑張ってください。

今回招待して頂きました、城北ファイターズ様会場準備に運営本当に有難う御座いました。
今後も、FC夏島を宜しくお願い致します。また、今大会対戦した各チームの皆様、有難う御座いました。

U10の選手・コーチのみなさん2週に渡りU12の為に、助っ人に来て頂き有難う御座います。
今回の経験を自分達の学年に生かしてください!!

最後に後援会の皆様、毎回選手達のサポート・応援に来て頂き有難う御座います。
年が明けて勝たせてあげる事が出来ず、申し訳ありません。。来週最後の大会、選手達は頑張ってくれると思いますので、最後のサポート等、宜しくお願いします!!!

U12担当:櫻


2017/3/4

つぶやき U12 【津久井ペガサス招待 ペガサス・リスペクト・カップ】

日時:2月26日(日)場所:津久井小学校


走って体を温めて!!!


そしてコーチも走ります!!!


恒例の挨拶です!!!


奪えるところで奪わないと・・・


みんな監督の話聞いているか???(ハーフタイム)


最後の試合は頼みますよ!!!!


円陣組んで気合入れて!!!


最後もやっぱり・・・


後援会交流ゲーム①(スルーパスに反応!!!)


後援会交流ゲーム②(お母さん達ワン・ツー???)


次回頑張りましょう!!!

予選
●FC夏島 1-2 荻野イーグルスSC
●FC夏島 0-1 武山キッカーズjr
3位パート
●FC夏島 0-1 長井ウィングス


結果/最下位

6年間交流させて頂いている、津久井ペガサスさんに招待して頂き、ペガサス・リスペクト・カップに参加してきました。

我がU12は、いつも通り11制では人数が足りない為、今回はU10から3名助っ人に来て頂き、参加してきました!!

前回のフットサル大会では、散々な結果かだったので今回は初戦から勝利し・・・
と、思いましたが・・・

前半お互いチャンスが無い中、相手の1本のパスから裏を突かれ先制・・・

その後も相手ペース。。。惜しいチャンスはあるものの、得点は奪えず。。。

コーチ達の目に付いたのは、初めてU12に参加したU10の選手でU12の試合に初めてとは思えない程、落ち着いていてプレーし、相手のU12に負けてませんした!!

切り替えして相手振り切ったところは、最高!!!

当たり負けしていない所も!!!

後半は前半失点した分、早く同点にしたところでしたが、逆に追加点を奪われ0-2。。。

失点後、MFの選手がキーパーの位置を見て、距離的に遠い場所からのシュートでしたが、ゴール左スミに決め1-2!!

しかし、時すでに遅し。。。1-2で負けてしまいました・・・

予選2試合目は横須賀カップでも対戦し、大敗している武山さんとの試合で大量失点しなければ良いが・・・と思い、試合を見ていましたが、相手のコンディションも今一なのか、一方的に攻められるのではなく、互角の勝負で、失点をせず0-0で前半を折り返しました。

1試合目よりも、気持ちが入っており、ハーフタイムでは選手同士声を掛け合い、後半に臨みました。

後半も前半同様、キーパーを中心に守り無失点で試合を進めてましたが、疲れが出てきた後半残り半分の時間帯に相手のサード攻撃からの折り返しボールがDFに当たり、オウンゴール。。。

試合内容良かったのですが、オウンゴールの失点により0-1で負けてしまい、予選最下位となってしましたした。。。

今回予選2試合を見ていて内容的に悪くなく、いつもの大量失点で負けるのではなく、僅差での敗戦でした。。でも負けは負けですね・・・

順位決定戦では、何としても最下位だけは・・・と、選手もコーチも思っておりましたが、いつも通り開始早々失点。その後、決定的なシーンを作りますが、得点が奪えず0-1で前半終了しました。

後半予選1試合目同様早い時間に追いつきたかったのですが、前がかりになった所の隙を付かれて失点。

0-2になり選手達は意気消沈かと思いましたが、今日の選手達は勝つという気持ちがあり、その後中央突破からキーパーと1対1のチャンスを作りますが、ポストに嫌われ・・・

その後相手ゴール前でFKを獲得するも、今度はバーに嫌われ・・・本日2回目。。。

その直後、相手のクリアボールをカットし、そのままシュート放ち、1点差!!試合の流れが夏島に傾ていたので、そのまま同点と期待しておりましたが、相手カウンターから失点を許し、万事休す・・・

今日は、とうとう最下位になってしまいました・・・(涙)

U12は卒団までカウントダウンに入っており、来週・再来週残り2大会で終わってしまいます。

残り2大会、今回みたいに悔いの残らない試合をしてください。また、今回の大会では、各チームのお母さん達によるゲームが行われ、日頃応援に来ている、お母さん達も頑張っていました。

しかも得点を取ってしまう、お母さんもいました。(笑)さすが!!!

選手も、お母さん達に負けないよう頑張ろう~!!!

最後に招待して頂きました津久井ペガサス様、会場準備に運営本当に有難う御座いました。
今後も、FC夏島を宜しくお願い致します。今大会対戦した各チームの皆様、有難う御座いました。

毎回選手達のサポート・応援に来て頂きました。卒団まであと少しになりますので、応援もラストスパートでお願いします!!!

また、U10の選手・コーチのみなさんも有難う御座いました。今週の土曜日も助っ人、宜しくです。(笑)


U12担当:櫻


2017/2/26

つぶやき U12 【相武台FCニューグリーンカップ2017 フットサル大会】

日時:2月11日(祝)場所:相模原市立もえぎ台小学校


雪が残る中ウォーミングアップ


急遽チーム紹介(キャプテン代理良く頑張りました!!!)


宜しくお願いします。


抜かれたら、やられるぞ!!!


相手より先にボールに触れ~!!!


休部復帰後早速活躍!!!最優秀選手!!!


優勝カップではなく、ブタメン持って帰ってきました(涙)

予選
●FC夏島 1-7 上南SC(相模原市)
●FC夏島 0-4 興津サッカースポーツ少年団(静岡市)
●FC夏島 0-1 相武台Y(相模原市)
下位トーナメント
○FC夏島 1-1 浜田サッカースポーツ少年団(静岡市)
PK 2-0
●FC夏島 0-0 FCレガーレ(座間市)
PK 0-2


結果/下位パート2位

いつもお世話になっている、相武台FCさんに招待して頂き、フットサル大会に参加してきました。

元々U12は人数が少ないのですが、今回はインフルエンザにより2名欠席。。。

休部の選手が復活し6名で参戦!!!

前日雪が降った影響で、相模原の景色は雪景色・・・試合出来るか???

そんな中、試合を行いましたが、いつも通り、何とな~く試合して、何とな~く負けて・・・

選手は負けて、悔しくないのか???恥ずかしくないのか???

監督から色々言われてましたが、今から変わるのは、とても難しい事です。。。。

卒団式まで、FC夏島で活動する日数は残り9日余りです。

試合は卒団まで残り3試合あるので、どれか1つでもタイトルを取ってください!!!

また、最後に勝つ!!という気持ちを見せてください!!!

今回招待頂きました、相武台FCニューグリーン様招待頂き、有難う御座いました。

今後もFC夏島を宜しくお願い致します。

また、後援会の皆様も毎回サポート頂き、有難う御座います。残り数日の活動となりますが、宜しくお願い致します。


U12担当:櫻


2017/2/11

つぶやき U12 【第27回 三浦半島少年サッカー選手権大会】

日時:1月22日(日)場所: 三浦市 潮風スポーツ公園


しっかり体動かしてくださいよ!!!


いつになく、まじめに聞いてますね~!!!


寒いけど頑張れ~!!!


みんな1つになって。。。


1対1での勝負は絶対に負けるな!!!


体を入れてボールを奪え!!!


いつなく、監督が・・・


みんな、かっこう良いね~!!!

●FC夏島 0-2 三浦旭SC


先週に続きU12は公式戦、三浦半島大会に参加してきました。

試合当日は天気は良かったものの、強風で風を味方につけれるか??
それとも、味方につけれないか??

試合前のミーティングでは、風向きの状況を見て攻撃するように監督から指示が出ており、コイントスでは風上を選択しキックオフ!!!

風上を選択したと云う事は、前半に何としても得点して、後半守るという事で試合に入り、攻撃では随所に良い攻撃を見せるも、得点を奪えず・・・

その後もワン・ツーで相手DFを崩したり、相手DFの裏をつくスルーパスの攻撃でゴール前まで攻め続けますが、ゴールの枠を捉える事が出来ず前半終了・・・

この状況で、前半で得点できないのは後半厳しくなりますよ。。。

後半は予想通り風下で、なかなか相手陣内にボールを運べる事が出来ず、自陣でプレーする時間帯が続いている中、コーナーキックから失点。。。

なんか先週と同じ光景では・・・マークに付いたら絶対に離れたらダメです!!!

先週県大会から帰ってきて練習したよね!!!もう忘れてしまったのか・・・

失点後、徐々に風下に慣れてきたのか、相手陣内でプレーする時間が多くなってきましたが、得点を奪う事が出来ず。。。

逆に、ロングボールから追加点を奪われ負けてしまいました。

先週ミーティングで話してた、勝ち負けが全てでは無いという事を監督が話してましたが、もう忘れてしまったのか???

帰りのミーティングで話しましたが、コーチは先週・今週と負けて非常に悔しいです。。。

君達は、どう思っているのか???

君達は、試合に負けて悔しくないのか・・・楽しんでサッカーをするのは非常に大事ですが、違う意味で楽しんでいる(サッカー以外の事で)のでは???

練習時も移動前もそうですが、サッカーに対する意識が低すぎるのでは・・・

監督が毎回言っていますよね!!!いい加減気付いてみては???

先週・今週と初戦で負けてしまい、U12としての公式戦は終了しました。今後の活動としては招待試合等々有りますが、今回帰りのミーティングで話した事を忘れず、残り1ヶ月半君達の意地と根性を見せてください。
また、少しでも変わった姿を見せてください。

後援会の皆様につきましても、毎週車出し・応援に駆け付けて頂き、有り難う御座います。公式戦は終わってしまいましたが、残り1ヶ月半選手達は、少しでも変わってくれる事を信じ、コーチ一同も努力致しますので、宜しくお願い致します。

U12担当:櫻


2017/1/22

つぶやき U12 【日産CUP争奪 第43回神奈川県少年サッカー大会 高学年の部】

日時:1月15日(日)場所: 寒川町 田端スポーツ公園


本部に礼!!!


試合に備えて・・・


皆体暖まって来ましたか???


今日のシステムは・・・


試合前挨拶!!


気合入れて~!!!


キックオフ!!!


早く寄せて~!!!

●FC夏島 0-5 港北SC

2017年初戦である、県大会に参戦してきました。

いつもの事ですが、今大会も11人制でU12:8人・U11:6人の合計14人で試合に臨みました。

試合は第1試合で寒川まで遠征と云う事もあり、集合時間は朝7時!!

選手も眠そうでしたが、コーチ達も眠そうでした。。。

年末のキラリ杯では良い形で終れ、その良い状態で今回試合が出来れば・・・!!

前半いつも通り・・・相手チームは落ち着いてボールを回すのに対し、夏島はなかなかボールを奪えず、DFをする時間が続き、何度か危ないシーンがありましたが、ゴールキーパーを中心に声を掛け合い全員でピンチを凌いでいました。

攻撃では、両サイドから攻めてシュートまで行きますが・・・枠を捉えられませんでした。。。

前半は無失点で終るかと思った終了間際、コーナーキックからのこぼれ球を、相手に拾われ失点・・・

失点したコーナーキックは3回目のコーナーキックで、その前のコーナーキックから危ないと思い見ていました。
蹴る前に皆で声掛けしているのは、凄く良かったのですが・・・コーナーを蹴ってから相手選手がフリーになっているので、蹴る前に皆で声を掛けあってマーク付いている意味が・・・。また、こぼれ球に対し寄せないから、ミドルシュート打たれ 失点したのでは。。。相手より先にボールを触る・体を寄せる。そうすれば失点が防げたのでは???

後半はシステムを変更し、まずは同点!!攻撃型のシステムで臨みました。。

後半立ち上がり相手チームは、夏島のシステム変更に対応できない状態で、後半は前線でボールを奪って攻撃をしてました。

その中、MFの選手がパスカットしキーパーと1対1の状態で、左隅にシュート!!

しかし、ゴールの枠を捉える事が事が出来ず。。。

前から言っていますが、決めるところでゴールを決めないと、勝てませんよ!!!

その後、相手チームは修正してきて、3バックの両サイドから崩され、失点。。。

その数分後もコーナーやDFの裏を突かれ、いつもと同じ展開で失点。。。

終わってみたら完敗でした・・・(涙)

勝・負けが全てでは無いと監督が試合後のミーティングで言っている通り、勝・負けが全てでは有りませんが、試合をして何が良くて・何が悪かったのか、考えて次に繋げてください。

U11の選手達はこの数ヶ月一緒に帯同してもらい、見ていて1人1人が物凄く成長しています。何が1番成長しているかと云うと、体格差では相手U12に負けていますが、技術面・気持ちの面が物凄く成長していると感じました。
帯同当初は、相手にビビっていましたが、今では「やってやる」という気持ちが伝わって来て、相手のU12に負けていません。

U11は、この数ヶ月U12と一緒に帯同してもらい、有難う!!残り数ヶ月宜しくです
m(__)m

今回県大会が終了し、残りの試合は数える程度になりU12活動として数ヶ月になりますが、後援会の皆様につきましても、ご協力宜しくお願い致します。

また、U11・U12の後援会の皆様、遠い所まで応援に駆け付けて頂き、有り難う御座いました。

U12担当:櫻


2017/1/15

つぶやき U12【U12 キラリ杯】

日時:2016年12月29日(木)、30日(金)場所:追浜中学校、夏島小学校











予選リーグ(12/29)
○FC夏島 3-2 クライムイレブン
○FC夏島 2-0 城北ファイターズ
1位パートAグループ(12/30)
△FC夏島 0-0 上宮田SC
●FC夏島 0-1 大楠


結果:1位パートAグループ3位
毎年、この時期に開催している6年生夏島杯が開催されました。
天気にも恵まれ、2日間とも晴天で試合日和という中で、6年生と参加してくれた5年生で試合に臨みました。

ホームということもあって、気合が入っていたのかいつも以上に声がでていたこと、よく動けていたと思います。
失点場面はやはりミスから奪われることの方が多いけど、今回はお互いにカバーができていたりとピンチを切り抜けたこともよかった。
1日目は相手のミスもあったけど、勝ちきることができて、久々の1位パートに進出!
2日目は決勝リーグとあってか緊張もあり、2試合とも決めるところで決めれない・・・。
そして、だんだんと蹴り合いになってしまったり、ボールウォッチャーになって、ピンチになる。結果は勝ち切れずに終わりました。
最近は5年生と一緒に試合することが多く、5年生の勢いと6年生も包容力?(笑)がほどよく融合できて雰囲気はいいので、6年生がもっと引っ張ってほしいです。
そして、これが当たり前となるようなチームで一丸となってやっていこう。

参加してくれた5年生、ほんとにありがとう。
横須賀カップから引き続き、6年生相手に奮闘してくれました。
自分よりもスピードや体格差、キック力があり、振り切られることもあったけど、いい経験になったと思うし、これを糧に技術力、試合感覚等を磨いて、更にうまくなれるように頑張ろう。

最後に2日間、寒い中、朝早くから一緒に運営していただいたI.Oキッカーズの各コーチ、保護者の方々、選手達、そしてFC夏島の各コーチ、後援会の方々、選手の皆さん、皆さま方のご協力のもと無事、キラリ杯を終えることができました。
感謝いたします。ありがとうございました。

U12担当:斉藤


2016/12/30

つぶやき U12 【第30回 横須賀招待少年サッカー大会 高学年の部】

日時:12月23日(祝)~12月25日(日)場所: 横須賀リーフスタジアム・はまゆうグランド

【1日目】

初戦気合を入れて頑張るぜ~!!


必死でクリア!!


夏島頑張れ~!!


キャプテン開会式で招待チームに挨拶!!(立派でした)


選手達緊張しているのかな???


試合前のミーティング。。。


2試合目絶対勝つぜ~!!


PK獲得でゴ~~ル!!


抜かれるな~!!


みんなカッコ良いね~!!!

【2日目】

試合前の練習


スタメン発表だぁ!!


気合入れて・・・


応援よろしく!!(1試合目)


奪えるところでボールは奪わないと・・・


またまた応援よろしく!!(2試合目)


2試合目キックオフ!!


本日3回目の応援宜しく!!!


U9の選手・コーチも応援に駆け付けてくれました!!!

【3日目】

股関節の準備運動!!


スタメン発表!!出れるかな~!!


緊張しているみたい。。。


皆で力を合わせて!!!


失点するなよ!!


試合後の大反省会。。。皆何を感じたか???


3日間お疲れ様でした。MVPはミーちゃん!!3日間諦めず、走ってくれてました。

予選(1日目)
●FC夏島 0-5 武山キッカーズjr
●FC夏島 2-3 佐野SSS(栃木県 佐野市)
予選(2日目)
●FC夏島 0-5 綾南オレンジサッカー団(綾瀬市)
●FC夏島 0-8 さぎぬまサッカークラブ(川崎市)
●FC夏島 0-5 横須賀トレセンU11
順位決定戦(3日目)
●FC夏島 2-4 TADOなかよしサッカークラブ



年末恒例の横須賀カップに参戦してきました。
【1日目】
1日目の予選はU12:6名・U11:6名計12名で戦ってきました。

大会当日なぜか?コーチが緊張!!

選手達はいつも通り!!これから公式戦???というような状態でした。

(VS武山キッカーズjr)
前回こえだカップでは負けているので、リベンジしたいという気持ちで選手達は試合に臨みました。

前半からDFは体を張ってのスライディングや、球際で負けないプレーを見せてくれ、各選手が周りとコミュニケーションを取り、いつもは見られない気持ちのこもったプレーをしていました。

攻撃ではサイドから相手の裏を取りシュートまで持って行くなど、前半は一心一帯の攻防が続く展開でしたが、前半終了間際、一瞬の隙を取られ失点。。

前半を0-1で折り返し、後半こそはと思っていたら後半立ち上がり早々失点・・・その後緊張の糸が切れてれしまったのか??

立て続けに失点を重ね、初戦は負けてしまい、こえだカップのリベンジは果たせませんでした。。。(涙)

スタンドから試合を見ていて、相手チームはボールを持っていない選手が、常に夏島の選手の間にポジショニングしており、パスが入るときには、フリーな状態でパスを受けてました。また、パスを出す選手も仲間が夏島のDFにマークをされていたら、そこにはパスを出さず、違うところにパス出してました。

それが初戦の敗因ですかね。。。

(VS佐野SSS)
1試合目の反省を踏まえ2試合目に臨みましたが、1試合目とは逆に前半右サイドから攻められ失点。。

その後も同じような相手の攻撃で失点。。

前半で2失点で折り返しました。はぁ~いつものことかぁ~。。という気持ちでスタントから見ていましたが、ゴール前の混戦で相手DFのハンドからPKを獲得し、そのPKをU11の「10」が落ち着いて決め1点差!!

後半は、前半同様ズルズル失点すような展開と思っていましたが、ハーフタイムで気持ちを切り替えたのか???

1試合目みたいに声を掛け合い、球際に厳しくチャージし、夏島ボールで試合を進めてましたが、得点が奪えず歯がゆい状態でしたが、カウンターから1点を奪い同点!!

このカウンターはMF「15」が相手に体を入れ、ボールに触れないドリブルで、シュートまで持って行ったところはお見事でした!!

しかし、試合終了間際にサイドから崩され失点し負けてしまいました。。。

この試合も相手との差は、一瞬の気の緩みや、気持ち的な部分ではないかと思いました。

勝ち点が遠いなぁ~!!!

【2日目】
2日目は前日の反省点を選手達はどのように感じ試合に入るか??

今回は怪我人も復活!!

U12:8名・U11:6名の14名で予選で勝ち点「1」を目指し試合に臨みました。

(VS綾南オレンジサッカー団)
開始早々失点を許しましたが、その後は自分達のサッカーをし、左サイドからの攻撃からシュートまで持っていった所や、左サイドからの折り返しからの惜しいシュートなど、前半は2失点しものの良い試合内容でした。

後半に入ると相手チームに追加点を奪われ、またまた完敗・・・

本当に勝ち点が遠いなぁ~。。。

(VSさぎぬまサッカークラブ)
相手チームは審判時やスタンドから見ていて、このグループで1番強い相手で、そのチームから勝ち点は・・・

予想通り開始数分で失点・・・その後、相手の上手さに翻弄され終わってみれば超大差で完敗しました。。。

レベルが違いすぎたな~。。いつもの招待試合では、得点差が有ると諦めムードになりますが、今回の選手達は1点でも取り返そうという気持ちが出でいました。

これも成長している証ですかね???

(VS横須賀トレセンU11)
相手は1学年下。でも横須賀のトレセンなので何とか先制し勝利してほしいと思いスタンドから応援してましたが、気持ちとは裏腹で、いつもの通り開始早々失点し、その後攻め続けられ、完敗。。。

もう何も言う事はありません(涙)

2日目は、選手達も何とか。。という意気込みは伝わりましたが、1日目同様相手チームの方がオフザボールの動き、球際の強さ、無理に前を向いて攻撃せずボールを回してスペースが出来たら攻撃をしていました。

予選2日間の結果は、グループリーグ最下位でしたが順位戦では意地を見せてくれることを期待しています。

得点を奪えないと試合には勝てないぞ~!!明日は点を取って勝ってください!!

頑張れFC夏島諸君!!
武山キッカーズjr関係者の皆様、会場準備等2日間有難う御座いました。

また、U9やU11の選手・後援会の方々も応援に駆け付けいただき、有難う御座いました!!

【3日目】
順位決定戦は、負けたら終わりのトーナメントで行われました。

初戦の相手はTADOなかよしサッカークラブとの試合に望みました。

(VS TADOなかよしサッカークラブ)
順位決定戦初戦、この2日間同じような試合内容で開始早々失点で負けているので、越藍選手達はどのように試合に入るのか???

案の定開始早々コーナーキックからマークを振り切られ失点。。。(今日もかぁ。。。)

その数分後、またしても失点。。この3日間何も変わっていないではないか!!!!

徐々に相手からボールを奪えるようになり、1点を返し前半は1-2で折り返しました。

この試合負けてしまうと、横須賀CUP終了となってしまうので、何とか後半・・・という気持ちで後援会の皆さんと一緒にスタンドから応援していましたが・・・

無情にも失点を重ね完敗・・・

無勝利で横須賀CUPが終ってしまいました。。。(涙)

当日会場当番の長井ウィングススタッフ及び関係者の皆様、会場設営準備等有り難う御座いました。

【総括】
この3日間選手達は頑張ってくれましたが、物凄く物足りなさが残る3日間でした。。。

U11の選手達は、この3日間良く動き声を出し、チームの為に貢献してくれました。本当にありがとう。
また、リーフスタジアム・はまゆうグランドでの試合はU11選手にとって非常に良い経験になったのでは!!

来年は、この悔しい気持ちを忘れず借りを返して下さい。
U12については、毎回何しに来ているのか?もっと緊張感を持って日頃の行動をしてください。毎回同じ事を各コーチ・後援会から言われているのは??言われている事が改善されないから、試合の結果として現れたのではないでしょうか???

でも、今回勝ち点を取らせれなかったのは、私達コーチの指導力不足も痛感致しました。申し訳ありません。。(涙)

言いたい事は山ほどありますが、まずは3日間お疲れ様でした。

この負けを、ただの負けと思わず、真摯に受け止め、U12は残りのFC夏島サッカー生活、数ヶ月となりますが、県大会・半島大会等が有るので、それまでの間、気持ちを切り替え、頑張っていきましょう!!!

応援に駆け付けて頂いた後援会の皆様3日間、有難う御座いました。結果は残念な結果と なってしまいましたが残り数ヶ月、引き続き応援願います。また、12/29・30キラリ杯のサポートも宜しくお願い致します。

U12担当:櫻


2016/12/25

つぶやき U12【2016年度 葉山JGK杯(6年生大会)】

日時:12月17日(土)場所:南郷上ノ山公園


試合前のミーテンング話聞いてますか???


超~寒いけど頑張ります!!!!


グランド泥だらけ・・・でも頑張れ~!!!


ボールが上手く蹴れない・・・ドリブルも上手くできない・・・


コースを狙って・・・


U11・12記念撮影!!グランドコンディション悪い中、みんな良く頑張りました!!!

予選リーグ
●FC夏島 0-2  初声Jr FC(三浦市)
●FC夏島 2-10 葉山JGK黄(葉山市)
5位決定戦戦(順位決定戦)
○FC夏島 3-3 葉山JGK赤(葉山市)
 PK   8-7



結果:6チーム中/5位
年末の試合第1弾 葉山JGK杯に参加してきました。

今回の大会は、U11も同日に開催と云うことで、いつもの事ですがU11からヘルプを出して頂き、試合に望みました。

ここ最近怪我人が発生しているので、ウォーミングアップを入念にしないと、また怪我人が出てしてしまうので、入念にウォーミングアップをして試合に臨みました!!!

初戦は、いつもながら動きが硬く開始早々に失点。。。

その後も相手に押し込まれるも、何とか相手の攻撃を凌いで前半を終了しました。。

後半は体が温まってきたのか、徐々にマイボールにする時間が多くなりましたが、、
終了間際に追加点を取られ敗戦・・・

失点シーン以外は悪くなかったのですが・・・

2試合目は、気温が上がってきて霜が溶けピッチコンディションは・・・でも相手も同じ状況です。。

試合は開始数秒で失点をすると、そのあと失点を多く重ね大敗・・・

でもそんな中、選手達は点差が離れていても諦めること無く、後半意地を見せ2点を取り返しました。

その心がけが、非常に大事です!!

予選リーグは下位パートになってしまいましたが、選手達は練習やミーティングで監督から云われた事を理解し、プレーしておりました。

最後の順位決定戦では、開始早々得点し、そのまま波に乗るかと思われましたが、キーパーとの1対1の決定機を何度も外し追加点を奪えず・・・逆に相手に押し込まれシーソーゲーム状態になり同点に追いつかれドローとなり、結果PK戦となりました。

取れるところで得点しないと、このような結果になってしまう事を肌で感じたかな???

PK戦は、お互いが決めきれず、キッカーが2順目まで回ると云う珍事件??

そのPK戦は最後何とかキッチリゴールを決め勝利しました。。

2大会続けてブービー。。。(涙)

今回の試合ではピッチ状況等、色々な事を学びましたね。。

次の大会は公式戦の横須賀カップになります!!U11からも来て頂きますが、みんなで力を合わせて悔いの残らない試合が出来るよう、頑張りましょう。。。

最後に葉山JGK様ご招待いただき有り難う御座います。またスタッフ及び関係者の皆様、設営準備等して頂き、有難う御座いました。

後援会の皆様につきましても選手達の為にサポートして頂き、有難う御座いました。年末に向け忙しくなりますが、引き続きご協力願います。


U12担当:櫻


2016/12/17

つぶやき U12【第33回いずみ杯争奪6年生大会】

日時:11月23日(祝)場所:今泉小学校


今日1日宜しくお願いします!!!


しっかりトラップ!!しっかりパスを出す!!


なんか元気ないぞ~!!!(1試合目)


またまた元気ないぞ~・・・(2試合目)


さぁ~キックオフだぁ!!!


応援よろしくお願いします。。。(順位決定戦)


ボールウォッチャーになっているぞ~!!

誰だぁ!!このキャプテンマーク付けている選手
???もしかしてU11の・・・


結果は良くなかったけど、最後は勝ったからみんな笑顔です(笑)

予選リーグ
●FC夏島 0-6 いずみキッカーズ05(鎌倉市)
●FC夏島 0-6 浜見平SC(茅ヶ崎市)
5位決定戦戦(順位決定戦)
○FC夏島 6-4 小山SC(茅ヶ崎市)



結果:6チーム中/5位
毎年声を掛けて頂いている、いずみ杯に参加してきました。

出発前の話では今回の大会は優勝カップを返しに行くのでは無く、持って帰ってこよう!!気持ちの面で他のチームに負けないようにプレーしよう!!怪我をして試合に出れない選手の分まで頑張ろう!!
という話をして出発!!!

予選リーグ
(VSいずみキッカーズ05)
開始早々相手の攻撃に翻弄され早々と失点。。。その後も、相手にボールを支配され、立て続けに失点。。1試合目は、いつもの事ですが、自分たちのサッカーをさせてもらえす、負けてしまいました。。。

ベンチから見ていて、選手の戦う姿勢が見られませんでした。対戦したチームは、全員が声を出し、一人一人が与えれた仕事をしているように見えました。

出発前に話した事が選手に届かなかったのか・・・それとも個々のメンタルの弱さなのか・・・

(VS浜見平SC)
試合前に1試合目の事は忘れて、この試合の事だけ勝つ事を考えてプレーようと話をし選手を送り出しました。しかし・・・

開始早々左サイドの折り返しをDFがクリアしましたが、そのクリアボールがそのまま、ゴールに入ってしまい失点・・・その数分後キーパーが飛び出した所を相手にかわされ失点。。。

その後も1試合目同様相手にボールを支配され、失点を重ね連敗してしまいました。

2試合目は、1試合目同様のスコアーで負けてしまいましたが、どの失点もイージーミスからの失点ではなく、一生懸命やっているプレーからの失点でした。

でも負けは負けです。。。まだまだ足りない所が、多く見受けれた試合でした・・・

予選2試合連敗してしまい、出発前に優勝カップを持ち帰ると云う目標は達成出来ませんでしたが、最後の順位決定戦は楽しいサッカーをして勝って終わろうと話しをしました。

5位決定戦戦
(VS小出SC)
開始早々右サイドからドリブルで切れ込み、その折り返しをゴール前で合わせたFWが合わせてゴール!!
ゴールを決めたFWも良く決めましたが、その前の右サイドの攻めが、お見事でした!クロス上げた選手はゴール前の状況を確認し、正確なクロスを上げました!!クロスを上げたU11の選手の得点かな???

ハーフタイムには、選手達に「サッカー楽しいですか??」と質問し、選手全員が「楽しい」と答え、前半で交代した選手は、まだ出たいと云う気持ちがあふれ出ていました。。最初からその気持ちでいてくれれば・・・

後半もU11のFWが前線でプレスを掛け、そこからボールを奪い終始夏島ボールで試合を進め、その後の得点ではU11の選手がハットトリックを達成!!また、ペナルティーエリア内での間接FKも頭を使ってゴールを決め、勝利しました!!!

予選の試合は散々でしたが、順位決定戦では、選手達が自分達の力を思う存分発揮した試合でした。
今回もU11から5名来て頂き、この5名も自身や経験が出来たのではないでしょうか?

U11・U12共、12月からは色々な大会が続くので、今回の試合は終わりましたが、今回の試合がどうだったか忘れるのでは無く、自宅や練習で良い所・悪い所思い出して考えてみては・・・

この経験を次の練習や試合で出してください。。。そうすれば選手一人一人のレベルが上がると思います。

招待して頂きました、いずみキッカーズ05関係者の皆様、会場設営等して頂いき、有り難う御座いました。また、普段試合出来ないチームと試合が出来た事など、選手達にとって良い経験になっと思います。

後援会の皆様につきましても毎回選手達の為に応援・サポートしに来て頂き、有難う御座いました。12月に入ると招待試合・公式戦等の試合が続くので引き続き、ご協力願います。 


U12担当:櫻


2016/11/23

つぶやき 元日本代表岩本輝雄サッカークリニック

日時:11月20日(日)
























晴天の秋空、夏島小学校校庭で1994年に日本代表になり、現在レアル・マドリッド監督のジダンや欧州最優秀選手賞獲得のパパン選手を擁していたフランス代表と戦った岩本輝雄さんがFC夏島に来訪され「岩本テルサッカークリニック」をもってくれました。
一緒に、べデヂィー川崎でプレーしていたエジソンさんも来てくれました。この日は、テルさん出身少年団の瀬ケ崎FCのみなさんとも一緒に指導を受けました。
子供たちの心をうまくキャッチして基本練習に繋げていくテクニックはさすがでしたね。
常に子供たちのそばに寄り添いながら声掛けをしてあげていて、指導の基本も再確認できとても愉しい「ひととき」でした。ミニゲームでは、グループ分けされたおのおのが果敢にテルさんに挑んでいってましたが「軽~~~く」かわされ、いなされ、サンザンでしたね。が、サッカーにおけるたくさんの中身こもったクリニックでした。閉会式後は、子供たちのサイン要請にも快く引き受けて頂き、彼らの宝になったことでしょう。驚きは、ママたちが突然にギャル、ミーハーに変身しテルさんに迫っていったことです。平常の表情や佇まいと180°違うママたちの「本当の姿」を見た想いで戦慄が走りました。(笑い)
ゾッとしました。(大笑い)心温まるいい半日でした。

担当:前田


2016/11/20

つぶやき U12【たかとりキッカーズ・FC追浜トレーニングマッチ】

日時:11月20日(日)場所:鷹取中学校


岩本元選手と写真撮れてよかったね!!(サインも貰えて!!)


グラウンドが広いからどんな戦術で行こうか???


宜しくです!!!


寄せないと抜かれるぞ!!!


寄せが甘いとやられるぞ!


腕にヒビが入っているけど試合出たい!!!(超カメラ目線)
早く直してくれ~。。。


今日半日有り難う御座いました!!!
お互い横須賀CUP頑張りましょう!!!

午前中は、日本代表でも活躍していた岩本輝雄元選手にサッカー教室を開いて頂き、選手達はテンションMAX!!

足技等色々教えてもらっていた。またボールや色紙にサインを書いてもらい、最後は記念写真まで取って頂き、最高の思い出になりました。

午後は、12月に横須賀CUPが控えてると云う事で、たかとりキッカーズさんにお声を掛けて頂き、FC追浜さんと3チームでTRMを行ってきました。

午前中教えてもらった足技等どう使うか???(教えてもらったことはすぐ使うべし!!)

今回TRMのグラウンドは11人制のグラウンドと云う事も有り、最初は距離感等バラバラでしたが、2試合3試合を試合を重ねるにつれてグラウンドの広さに慣れてきましたが、最後の試合は、スタミナ切れで選手の動きが悪くなり、足の止まる選手が多く見受けられました。

その中でも印象に残っているのは、DFの選手がゴール前までドリブルで上がり、シーザースのフェイントで、相手をかわして、ゴールを決めました。また、左サイドの折り返しを合わせてゴールを取れました。

この2つシーンは、とても印象に残っています。他の選手も、1つのプレーで終るのでは無く、連動した動きをしましょう!!

監督も言ってましたが、TRMは失敗しても良いので、日頃練習している事を試合で試す場です。思い切ってプレーすれば、良い内容結果が付いて来ると思います。

水曜日は招待試合が控えているので、体調崩さないようにしましょう。また、今回のTRMは今回で終わりではなく、次に繋げましょう!!!

TRMにお声かけて頂きました、たかとりキッカーズ関係者様有り難う御座いました。
また、FC追浜の関係者の皆様も審判等有り難う御座いました。

これからも宜しくお願い致します。

U12担当:櫻


2016/11/20

つぶやき U12【こえだカップ 6年生大会 順位決定戦】

日時:11月12日(土)場所:鷹取中学校


怪我しないようにしっかりアップして下さいね!!


気合入れて~!!


勝つぞ~!!


ベンチから見てるぞ~!!!
出れる準備はいつでもOKだよ~!!!


いつでも出れる準備はOKかな???


キーパーファインセーブ


最優選手頂いちゃいました!!!


3位パート優勝おめでとう!!
(超~強そう!!)

3位パート順位決定戦
○FC夏島 4-1 横浜ワンダーキッズ
3位パート 決勝戦
○FC夏島 1-1 岬陽
 PK   4-1


【3位パート優勝】
当日は天候も良くサッカー日和で今回の選手達はどのようなパフォーマンスしてくれるか・・・

今回の順位決定戦はU11・U12全員で臨みました。

(VS横浜ワンダーキッズ)
初戦は4-4-2のフォーメーションで、2TOPにU11を置き、中盤左サイドにもテクニシャンのU11を置いて試合に臨みました。

開始早々、DFから裏へのパスに反応した、足の速いU11が抜け出しシュート!!
惜しくもシュートはゴールから外れてしまいしたが、相手DFを振り切るスピードは、あっぱれでした!!

また、左サイドから何度か攻め込むみ、良い形は何度か有りましたが、得点が奪えません。。。

その後も夏島ボールで試合を進める中、待ちに待った先制点をU11FWがキーパーの弾いた所を上手く詰めて先制!! (お見事!!U12のFWも見習おう!!!)

後半も前半同様、夏島ボールで試合が進み、ゴール前ではミドルシュートを打つ等、ゴールに向かう姿勢が随所に見られ、その中でも見ていて凄かったのは、U12の中盤の選手が後ろから受けたパスを、シザースで相手を交わしてシュート打ちゴールを決めました!!
ボールを受ける前に背後(後ろ)の状況を確認し、パスを受けたと同時に相手を交わす所、お見事でした!!

日頃の練習の成果が出たゴールでしたね!!(笑)

その後1点奪われましたが、攻撃の手を緩めず追加点を奪い勝利しました!!

今回の試合では全得点シーンを見ていると、周りを見るプレー・キーパーの位置を見てのシュート・ボールが出る所の予測等、良い点が多々見られました。

(VS岬陽)
決勝戦は初戦同様、同じフォーメーション・メンバーで臨みました。初戦同様立ち上がりU12の選手が、キーパーの位置を確認し高いポジションを取っている事を確認し、シュート!!そのシュートがゴールし先制!!

これも初戦同様、周りを見るプレーが、出来ていたからではないでしょうか!!(さすが!!!)

その後、一瞬の隙から失点してしまい同点になってしまいました。いつもなら相手の勢いに押され失点するパターンですが、今回は相手の勢いに押されるのでは無く、逆に攻め続け、勝ち越し点を奪えるシーンが多々ありましたが、得点は奪えずPK戦となりました。

PK戦では夏島のキッカー全員は、良いコースにシュートを確実に決め、キーパーも2回ナイスファインセーブを見せてくれ勝利!!!

これこそ皆で掴んだ勝利だね!!

この調子で、年末の横須賀CUP・キラリ杯・県大会等も、皆で力を合わせて頑張ろう!!!

会場当番の船越FC関係者の皆様、会場設営等有り難う御座いました。また、U12・11後援会の皆様もサポート・応援有難う御座いました。引き続き、宜しくお願い致します。

U12担当:櫻


2016/11/12

つぶやき U12 【こえだカップ 6年生大会】

日時:11月3日(木・祝)場所:葉山小学校


準備運動


初戦勝つぞ~!!


コイントス


そこで抜かれたらやばいぞ~!!


次の対戦相手を研究中!!(強いな~)


負けね~ぞ~!!!


そこでボールを奪えばチャンスだ~!!!

予選リーグ
●FC夏島 0-1 JGK
●FC夏島 0-1 武山キッカーズjr


毎年恒例のこえだカップに参戦してきました。

今回は11人制という事も有り、U11から5名来てもらい戦ってきました。

初戦JGK戦、今回はどのような試合の入り方をするか?

いつも初戦は調子が上がらず、先に失点して、そのまま負けてしまうパターンですが、今回も相手に攻められる時間帯が多い中、選手全員で踏ん張り、なんとか無失点で試合を進めていましたが、試合終了間際一瞬の隙をつかれ失点。。(笛が鳴るまで集中しよう。。)

試合内容としては、U11の攻撃が良く、サイドから崩してゴールまで攻め上がるシーンや相手の裏へのパスを出し、ゴールまであと少しと云うシーンが多々ありました。日頃U11が練習している内容が試合で出していました。

結果として0-1で負けてしまいましたが、久々の11人制の試合としては、内容は悪く無く次の試合に期待を持てる試合でした。

2試合目は、開始早々ロングシュートを決められ失点。その後も、自分たちのサッカーが出来ず、失点を重ね、大差で負けてしまいました。相手のチームは、パス・ドリブルが上手く、ボールを持っていない3人目の選手の動きも良かったです。

みんなも決して個々の技術は悪くないのですが、いつも練習しているトラップや、周りを見る事、オフザボールの動きの差が結果に出たのでは・・・。

結果として、2敗で3位パートになってしまいましたが、今度の順位戦は、今回出来なかった事を練習で修正し、少しでも良い順位になれるよう頑張りましょう!!!

これから11人制の試合が続き、一緒に活動する時間が増えると思うので一緒に頑張ろう!!また、U11の選手の動きや声出しを見ていて、頼もしく思えました。U12も良い所は、吸収しもっとスキルアップしよう!!

会場当番のJGK関係者の皆様、会場設営・駐車場案内等有難う御座いました。また、U12・11後援会の皆様もサポート・応援有難う御座いました。引き続き、宜しくお願い致します。


U12担当:櫻


2016/11/3

つぶやき U12・U10【クライムイレブン トレーニングマッチ】

日時:日時:10月8日(土) 場所:六浦南スポーツ広場


裏取られてるぞ~~!!!


寄せられても落ち着いて!!


U10も次の試合に向けて怪我しないようにしっかりアップ!!


全員で守備・全員で攻撃だ~!!!



U12・U10はクライムイレブンさんに声を掛けて頂き、TRMに行ってきました。

U12はフットサル大会で、素晴らしいパフォーマンスを見せてくれましたが、通常のサッカーになると上手くプレーできないので、ここ最近取り組んでいるのは、狭い場所でのサッカーと広い場所でのサッカーのトレーニングに取り組んでおり、このTRMで日頃のトレーニングの成果を試す絶好の機会でした。

また、U10も日頃練習している成果を試す事や、来月横須賀CUPが控えているので、絶好の機会でした。

試合開始直後からパラパラ雨が降り出し、途中雨足が強くピッチコンディションの悪い中、選手達は一生懸命ゴールを目指してました!!

今回のTRMは、雨が降っているときのサッカーで良い経験・勉強になったのではないでしょうか??

U10は横須賀CUPまで約1ヶ月あるので練習頑張りましょう!!

U12も徐々に練習しているサッカーの対応が出来つつあるので、頑張って取り組んでいきましょう!!!

最後に、お誘い頂いたクライムイレブンスタッフの皆様、会場設営・準備等して頂き有り難う御座いました。
また、後援会の皆様も雨の中、大変でしたが、サポート有り難う御座いました。



U12担当 櫻


2016/10/8

つぶやきU12【FAリーグ後期最終節】

日時:日時:10月2日(日) 場所:桜小学校


朝の挨拶!!元気出して頑張ろう!!


怪我しないようにしっかりアップ!!


VS荻野SC


ナイスパスカット!!!


スローイン(カメラマン)


直接・・・・


試合後のミーティング・・・


VS三春SC


マイボールにして~!!!

○FC夏島 3-0 荻野SC
△FC夏島 1-1 三春SC


早いものでFAリーグも最終節を迎え、プレーオフ進出は出来ない状態になってしまいましたが、最後まで勝利を目指し、試合を行ってきました。

試合前の順位は屈辱の最下位。。。でも最後の試合、良い形で終れれば、この先に繋がると思い試合に臨みました。

前日練習で、ボールを受ける前に周りの人をみる。無理に前へ前へ攻めない。無理な場合は1度DFやGKにボールを下げ、相手のスペースが出来たとこから攻める事を練習しました。

(VS荻野SC)
序盤は、練習した形から何度かチャンスを作り試合を進めてました。

その中、相手クリアボールをMFの選手が頭でカットし、ボールがゴールに吸い込まれ先制!!

その後、コーナーから上手く頭で合わせ追加点!!(久々のセットプレーからの得点でした。)

後半はU11をFWに置く布陣で望み、U11の選手は前線で相手にプレッシャーを掛け、相手ミスを誘う動きをしてくれました。

このような動きを前線でしてくれる事に依り、相手はクリアする形が多く、そのボールをMF・DFが拾ってマイボールにして、そこからの縦パスに反応したU11FWが落ち着いて追加点!!(お見事です。)

1試合目は無失点で終え、久々に良い試合を見ました!!

(VS三春SC)
FA最終戦は選手達も1試合目が良い試合だったので、良いイメージ試合に臨みましたか??

試合が始まると相手に押し込まれ、危ない場面が多々ありましたが、DF・GKがゴールを死守!!
皆で声を出し助け合う!!見ていて良かったです!!

我慢の時間が続き、なかなか相手ゴール前までボールが運べない状態でしたが、一瞬のシュートコースを見逃さず、ペナルティエリア外からミドルシュートを打ち、先制点を奪いました。

後半に入ると、相手左サイドの個人技に圧倒され危ない場面が有り守っていましたが、ルーズボールを相手に拾われ同点に追いつかれました。

いつもなら集中力が切れてしまい失点を重ねますが、今回は失点せず逆に得点を奪えそうなシーンを何度か作ってました。しかし、得点は奪えず引き分け。。。

FAリーグは今回で終了となり、目標としていたプレーオフ進出は出来ませんでしたが、多くの課題・成果が得られた大会でした。

FAリーグは終わってしまいましたが、今回のリーグ戦で自分達で出来ている事・出来ていない事、多くの経験が出来たと思います。この経験を、これから先にで生かしてください。

会場提供して頂いたFCSS様、グループの幹事をして頂きました三春SC様有り難う御座いました。
また、後援会の皆様につきましても、毎回選手達の為にサポート・応援に来て頂き、有り難う御座います。


U12担当 櫻


2016/10/2

つぶやきU12【FAリーグ後期】

日時:9月18日(日) 場所:桜小グランド


●FC夏島 0-3 大庭
●FC夏島 0-2 村岡
●FC夏島 1-4 FCSS


今回はU10の3名を加えた10名での参戦です。

9月に入り微妙な天候で延期続きのFAリーグ・・・

子供たちのモチベーションを上げきれませんでした(;_;)

【伝達事項】
先週のフットサルで掴んだ良いイメージを持って挑んでみよう。

【頑張っていた部分】
個でやりきろうとする意識と仲間と連携しようとする意識

【不足した部分】
特に優先して見るものは何か <ボール、ゴール、仲間、相手、スペース>
ボールを見ることは大切です。でも自分のポジションや、その場面によって見るものの優先度と重みは変わります。

狭いコートのフットサル、必然的に全て視野に入ってしまいます。
いま一番見なきゃいけないものが見れて対応出来てしまいます。

コートのサイズが大きくなってもやることは同じです。
ただ、意識して首を振らないと見れないものもあります。

ここですね、、さあ練習で克服しましょう。

応援頂いた後援会の皆様、U10の3名
天候不順の中グランド提供いただいたFCSS様・・・
ありがとうございました。

U12担当 蓑浦


2016/9/18

つぶやきU12 横須賀フットサル大会

日時:2016年09月10日(土) 場所:横須賀フットサルコート


よ~し、やったるで~


ボールがきたぁぁぁぁ


試合後の反省。。。撃沈


ファインセーブ後、パスを取られて危うく失点という自ら見せ場を作ったり・・・。
けどよく頑張ったね!GOOD!!


予選リーグ
△FC夏島 0-0 津久井ペガサス
○FC夏島 4-0 佐野ベアーズ
●FC夏島 0-3 馬堀
△FC夏島 0-0 ラガッツオ
○FC夏島 1-0 大津
グループ2位で2位パートに進出!
2位パート
○FC夏島 4-2 鴨居
○FC夏島 2-1 追浜


2位パート 優 勝 !!

横須賀25チームが参加する横須賀フットサル大会に参戦してきました。
今回はフットサルルールと5分ハーフという試合でした。
結果は2位パートだけど、優勝!! おめでとう!
久しく「優勝」の2文字から遠ざかっていたので、うれしいですね。

◆リーグ戦
初戦は動きが固く、危ない場面も何度かあったけど、なんとかドロー。
2戦目は監督からの指摘等と慣れてきたのか、終始攻め続けて、4-0と勝利。
3戦目、個人技がうまい選手に何度か抜かれては食らいつくも、0-3の敗戦。
4戦目、何度か惜しい場面がありつつも得点できず、ドロー。
5戦目、順位トーナメントを掛けた一戦、勝敗をわけたのはコーナーキック。
蹴ったボールが相手選手の足に当たってそのままゴール(オウンゴール)。
結局、この1点が決勝点となって1-0の勝利。

勝負というか試合というものはやはりやってみないとわからないと感じました。

◆2位パート トーナメント
1戦目、いつも負けている相手でしたが、今回は気持ちが乗っていたこともあり、先制点をGET!失点はあっても味方がしっかり決めてくれたことで4-2の勝利。
2戦目、1位を掛けた一戦は先制点をとったけど、ミスから失点して1-1。
いつもなら元気がなくなるところが、気持ちが負けていないことがプレーにでて、追加点をGET!その後は相手に攻め込まれるも体を張ってシュートブロック。
そのままタイムアップで2-1の勝利。

サッカーとは違い、フットサルルール、コートの狭さ、人数の少なさ等、子供たちも戸惑い等ありましたが、声かけ、フォローができていたこと、そして、今回は勝ちたい気持ちが強くあったように思えます。
確かにフットサルとサッカーではいろいろと条件面は違いますが、それでも結果を残せたことがよかったし、いい笑顔でした。素晴らしいです。

この勢いを次週以降の試合につなげられることを期待し、スキルアップを図りながら、今後も練習と試合、頑張ろう!!

最後に朝早くから応援に来てくださった後援会の方々、熱い中ありがとうございました。
また、大会運営として来ていました小西コーチ、お疲れ様でした。


U12担当 斉藤


2016/9/10

つぶやきU12【FAリーグ後期開幕!!】

日時:9月4日(日)場所:はまゆうグラウンド


相手の試合をチェック!!


初戦勝つぞ!!


気合いてれ頑張れ!!


○FC夏島 1-0 船越FC
●FC夏島 0-2 スワSC


9月に入り、U12としての活動も残り約半年になり、FAリーグ後期が開幕したので、参戦してきました。

我がU12は前期リーグ成績により下位リーグになってしまい、下位リーグは9チーム総当たりで、1位のみがプレーオフに進む事が出来、プレーオフにも勝たないと中央大会へ進めません。個人の目標としては、グループリーグ突破!!と云う目標をおいており選手達にも、全部勝つつもりでやらないと、次に進めないよ!と話をして試合に臨みました。

(VS船越FC)
立ち上がりは、高い位置でボールを奪い終始夏島がボールを支配してゲームを進め、そんな中、早い時間帯に先制点を奪いました!!

シュートを打つ前にキーパーの位置シュートコースはバッチリでした!!

内容ではDFは相手の嫌な状態はなんなのか??DFとDF間が大きく空いていると、どうなるのか??
狭いとどうなのか??試合中常に意識をしてないので、何度かDFの間にボールを通され危ない場面がありました。
そこはキーパーを中心に全員で声を掛け合い、ピンチをしのいでいました。

先週の試合の成果が少し見られました(笑) その後も、度々失点しそうなシーンは有りましたが、何とか無失点でしのぎ、初戦を白星で飾りました。

(VSスワSC)
2試合目も試合の入り方はまずまずでしたが、ポジションを少し変えたせいなのか??それともなんなのか??
試合が進むにつれて声も出なくなってしまい、いつものU12に戻ってしまいました。。。

  失点シーンではロングボールを DFの裏へ入れられてしまい、そこから失点。(予想通り・・・)

  今回の失点はボールへの寄せの甘さ!!抜かれた時のフォロー等々・・・
 その後、相手に一方的に攻め込まれるのではなく、良い形のシーンも多々ありましが得点は奪えず、逆に最後は痛恨の失点しまい負けてしまいました。

この試合をスタンドから見ていて、思ったことが有ります。

声掛けはチームのみんなに試合の状況等を伝えたり、意思表示する事だと思います。相手が後ろにいるのか?
いないのか?フリーになっているからボールを呼び込むとかが、声掛けだと思います。この試合では失点して悔しいと思う気持ちは大切ですが、「しっかりやれ」とか「その位止めろ」とか云うのを試合中に言うのは絶対にダメです。
そうなってしまうとチームとしてまとまりがなくなり、絶対勝てません。この間千葉合宿に行ったことを選手全員で思い出してみてください。

仲間同士助け合えれば、もの凄く良いチームになると思います。この事を忘れず来週も試合が続くので、頑張りましょう!!!

今回会場当番の船越FC関係者の皆様グランド設営等有り難う御座いました。また、毎回選手達のために、車出し・サポートして頂いている後援会の皆様今回も有り難う御座いました。引き続きサポート宜しくお願い致します。


U12担当 櫻


2016/9/4

FC運動会 おもしろスナップ

日時:2016年9月3日(土)














担当 前田


2016/9/19

つぶやきU12【2016年度 高坂カップ 6年生大会 参戦】

日時:8月27日(土)場所: 浦賀中学校


いつもの!!


キックオフ


ボールを奪え~!!


元気ね~な~!!


食事は元気出ます(笑)


4人PK成功して最後は止める!!!


みんな頑張ったから良い顔してるね~!!(5位)

予選リーグ
△FC夏島 2-2 山王谷SC(横浜市)
●FC夏島 0-3 津久井ペガサス
○FC夏島 2-0 FC高坂
順位トーナメント
○FC夏島 1-1 たかとりキッカーズ
PK 4-3


結果8チーム中/5位

いつもお世話になっているFC高坂さんに声を掛けて頂き、高坂カップに参戦してきました。

先週千葉での合宿では5感を使う話や仲間意識の向上という事で取り組んだ合宿を行い、練習した事を試合で出してくれるかという思いで試合をしてきました。

(VS山王谷SC:予選リーグ)
試合開始早々失点し、その後失点を重ね前半は0-2で折り返しました。両失点共合宿で取り組んだ仲間意識が無く、人任せのプレーに見えました。後半はポジションを変え、その効果が直ぐに出て、ミドルシュートを決め1点を返すと、その直後同点に追いつきました。その後得点を奪えるチャンスは多々ありいましたが、結果得点は奪えず引き分けで、初戦を終えました。

この試合では、後半からポジションを変え選手達が監督の意図を感じてくれたのか??それとも監督からの指示なのか・・・でも、最後まで諦めなかった事か引き分けまで、持ってい行けたと思います。

5感を使ったかな??

(VS津久井ペガサス:予選リーグ)
立ち上がりは、良かったものの前半終了間際にDFとGKのコミュニケーション不足によりお見合いになってしまい、そのボールを奪われ失点。。。

後半も相手ペースで試合を進められ、後半2失点して0-3で負けてしまいました。

いつも言っている事がハッキリと出た試合でした。。声を出して誰がボールを処理するのか??誰にボールを出したのか??

等多々合宿でやったのに・・・

(VS FC高坂)
試合前選手達を集め、先週行った合宿の意味や勝ちたいと云う気持ち(メンタル)の部分の話をしました。また、DF時の体の使い方など、丈コーチに技術的な事を始動され3試合目に臨みました。

ミーティングで話した事が伝わったのか、少しずつ声掛けが出来るようになり、個々の選手が、どのように自分がプレーするか??
自分のやるべき事をやっていたので、前半はあまり攻め込まれることなく無失点で前半を終えました。

その中でDFは相手ボールの奪い方もGood!!でした。また、攻撃ではもう少しゴールを意識出来ればもっとGood!!でした。

後半は前半に続き後半攻め込む時間帯が多くボールを試合しており、その中欲しかった先制点を奪えることが出来ました。
何時ぶりの先制点かな~???ゴールのニオイを感じる事が出来たかな??

その後欲しい所で追加点を奪い、久々に勝利!!

何より全選手が、声を掛け合い勝ちたいといった気持ちがベンチにもの凄く伝わってきました。。嬉しかったです!!

(VSたかとりキッカーズ:順位トーナメント)
得失点差により2位パートを逃してしまい3位パートになってしまいました。

前半は相手の勢いに押され攻め込まれる時間が多く、ほぼ相手にボールを支配されてゲームが進み、先制点が欲しい所でしたが、相手のパスが夏島DFに当たり不運にも、そのボールがドフリーの相手選手の所に行き失点。。。

いつもであれば、そのまま負けてしまい「はぁ~今日も負けた~」と、なりますが負けているときの時間の使い方等ミーティングで話をし、その事を実践し後半残り時間1プレーという時間帯にGKからのボールに反応したFWが相手選手に競り勝ち、一攫千金の同点ゴールを決め土壇場で同点に追いつき、PK戦に持ち込みました。(諦めない気持ちが出ていました!!)

PK戦では選手1人1人がキッカーやGKに声を掛け、合宿での目標であった仲間意識が見られました。
その結果、夏島は全員PKを成功させたのに対し、最後はGKがナイスセーブし勝利しました!!!

勝利した瞬間、選手達がGKに駆け寄り勝利を喜び合う姿を見て、少しではありますが仲間意識の向上が芽生えたかな??
と思いました。(ちょっと感動!!)

(総括)
今回の招待試合では、良い所・悪い所がハッキリと出た試合でした。前も言いましたが、個々がやる事をやれればチームも勝利するし、やる事をやらなければ、負けると云う事が解ったかな???

やるべき事を精一杯やれば勝って嬉しいという気持ち・次回も勝つという気持ちがもっと持てると思います。
悔しさ・嬉しさを忘れず、頑張りましょう~!!!

最後にFC高坂スタッフ及び関係者の皆様、毎年招待して頂き有り難う御座います。また、設営準備等して頂き、有難う御座いました。後援会の皆様につきましても選手達の為に応援・サポートしに来て頂き、有難う御座いました。


U12担当 櫻


2016/8/27

つぶやきU12【2016年度 第39回 夏合宿】

日時:8月20日(土) 21日(日)場所:千葉県館山市営市民運動場
宿泊先:旅館かまや&北浜













今回U12は、監督の故郷でもある千葉県館山市に夏合宿に行ってきました。

当日の天気予報は台風接近の予報でしたが2日間とも最高の天気でした!!!

そして今回は車だけでの移動ではなく久里浜港からフェリーで房総半島へ移動!!

フェリーから眺める三浦半島・房総半島はとても良かった!!!

練習では天然芝のグラウンドで千葉県の北条FCさんとカナリーニョFCさん他とTRMを行ってきました!!

いつもと違う環境でTRMを行い充実!!!

またTRM後は海へ行き、ちょっと海水浴!!クラゲに刺される子もいました。。

FC夏島として最後の合宿でしたが、とても充実した2日間でした。

  <監督より>
サッカーの合宿と言う名目ですが、日頃の活動にはない子供たちの新たな表情が見れて大変嬉しく思います。

合宿の目的とした仲間意識の向上に加えミーティングで話した五感を研ぎ澄ますと言う点で確実に成長したと思います。

「視て感じる、聴いて感じる、触れて感じる、嗅いで感じる、口にして味を感じる。」

これを研ぎ澄ました先に一流の持つ、何となく感じる六感があります。

この合宿は皆が同じ様に五感を刺激しあえた良いものになったと思います。

残り半年ですが更なる成長を期待しています。引き続きのご支援宜しくお願い致します。

U12担当 蓑浦・斉藤・櫻


2016/8/21

つぶやきU12【2016年度 第39回 夏合宿】ひとり言編

日時:8月20日(土) 21日(日)




今回、自分のサッカーの原点の地に教え子達を連れて合宿に行ってきました。

常日頃、自問自答するのが、小学生年代のこの子供達に何を伝えれば良いのか・・・

サッカーをどんどん好きにさせてしまう先に何があるのか・・・

卒団してしまったら、今と同じ様に毎週末子供達の傍らに居てあげる事は出来ません。

サッカーを続ける子、他の事を始める子、色々な選択肢がある中で、何をやるにせよ今の環境とのギャップを乗り越えられる気持ちの強さだけは持たせたい。。

そして、サッカーを通して日常に役立つ多くの事を身につけて一人前の大人になってくれたら、今やっている事が報われるのかなと。。

ちょっとしたタイムスリップで気持ちも新たになりました。
ガンバレU12のみんな(^-^)

U12担当 蓑浦


2016/8/21

つぶやきU12【第20回 崇善FC招待杯(6年生大会) 参戦】

日時:8月6日(土) 7日(日)場所:平塚市立江陽中学校・崇善小学校


暑いけどしっかりアップ!!


気合を入れてグランドに挨拶


かあさんに作ってもらったおにぎり食べて・・・


やっぱり・・・


少し後姿が寂しい気が・・・


1日目より少し気合が入っているかな???


遠くまでOBコーチが駆けつけてくれました!!!

(予選リーグ・1日目)
●FC夏島 0-4  足柄FC(小田原市)
△FC夏島 1-1  鶴嶺FC-B(茅ヶ崎市)
(3位パート順位決定戦・2日目)
●FC夏島 1-4 港FC(平塚市)
△FC夏島 0-0 大野FC(平塚市)


 結果:3位パート一回戦敗退

毎年U12が招待して頂いている崇善FC招待杯に参加してきました。
今回対戦したチームは市外チームで普段対戦できないチームと云う事で、彼らが気持ちで負けず、どこまで出来るか??また、選手達が絶対勝つ・優勝すると云う強い気持ちが、見られればと思い試合に臨みました。
また、当日はここ最近練習にも来て頂いているOBの岩田先輩も来てくれました。
応援だけで無く良いコーチングしてくれました。今度は審判かな???

<1日目>
初戦は失点せず良いスタート切れれば思いましたが開始早々失点し、その後も失点を重ね初戦を落としました。相手チームの方が1枚も2枚も上手でした。

外から見ていて、いつも思う事は準備がしっかり出来ていないのでは??と思います。
また、1点取られたからと云って負けではないですよ!!いつも失点すると、その後が良くなく、負けています。

2試合目は、FAリーグで試合をしているチームで、選手達も1試合目の反省を踏まえて戦ってました。
その後、前線のU11の選手が相手チームにプレッシャーをかけ、高い位置でボールを奪えて何度かチャンスを作りました。また、ドリブルばかりではなく、仲間をうまく使って攻めていました。

その中、左サイドからペナルティエリア内で仕掛け、相手のファールを誘いPKを獲得!!
そのPKを落ち着いて決め、先制しました。

その後、良い試合展開でしたが、ミスから失点をしてしまい結果引き分けに終わり1日目は1敗1分けで終了しました。

順位決定戦は1試合目の大量失点が響き、得失点差で3位パートになってしまいました。

<2日目>  1日目の2試合目は良かったので、その流れで順位決定戦もと思いましたが、前日1試合目同様開始早々失点。
そのまま、悪い流れになると思われましたが、すぐに同点に追いつき、その後追加点を取れるチャンスは有りましたが、得点が奪えず、逆に後半立て続けに3失点し、結果1-4で負けてしまいました。

2試合目は、このままでは終われないので何とか勝って終わりたかったのですが、得点が奪えず引き分けで試合を終えました。

<総括>
今回U11から3名応援に来ていただき、U11の3名は初戦こそ相手チームU12の迫力に押されてましたが、その後相手チームU12に負けることなく、体を張ってプレーしていました。
また、トップに入った選手は常に相手にプレッシャーをかけ続け、見事でした!!その他にも随所に良いプレーを見せてくれました。これからも自信をもってプレーしてくれればと思います。また次回宜しお願いします。

その中、U12は応援に来てくれたOBも言っていましたが、チームとして勝ちたいと云う気持ちが伝わってきません。
その理由は、負けいている時、同点の時、スローインやゴールキック等プレーが切れた時、何故早くリスタートしないのか??
試合に勝ちたいと云う気持ちが伝わりません。このまま卒団してしまうのか?もう1度選手全員が、勝ちたいと云う気持ちを見せてくれ!!

気持ちが出ないと、試合に勝てません!!

8/20・21は千葉で2日間の合宿があり、コーチ達も気合を入れて望むので、選手も気合を入れて準備してきてください。
合宿の後には招待試合・FAリーグが有から、そこで良い結果・内容が出るように頑張りましょう!!!

招待して頂きました、崇善FC関係者の皆様、2日間に渡り会場設営・駐車場誘導などして頂いき、有り難う御座いました。また普段試合が出来ないチームと試合が出来た事など、選手達にとって良い経験になっと思います。
後援会の皆様・OBの岩田先輩につきましても、2日間猛暑の中サポートして頂き、有り難うござました。すぐに合宿も有りますので、引き続き御協力の程、お願い致します。

U12担当 櫻


2016/8/7

つぶやきU12【佐野ベアーズ・三浦旭 トレーニングマッチ】

日時:7月24日(日)場所:不入斗中学校











佐野ベアーズ様にお声かけて頂き、三浦旭様と3チームでトレーニングマッチを行ってきました。
前回の招待試合後ミーティングで話した内容で、サッカーに対する意識や仲間への声掛け等、話した内容を少し理解したみたいで、選手達は試合の中で少しづつでは有りますが、声掛けする声が聞こえてきました。それを続ける事に依り、普段コーチが言っていますが、これを継続する事で意識せず自然と声掛けが出来る様になると思います。

このU12は技術面では決して他のチームの選手とあまり差が無いと思います。
その中で何が他のチームの選手と違うか考え、試合を見ていていました。

ここ最近対戦しているチームは、ボールに対するプレッシャー(ボールへの寄せ)・ボールを奪ってからの攻撃(カウンター攻撃・ゴールへ向かう意識)・チャレンジ&カバー等、試合中随所に見られました。

夏島U12はチャレンジ&カバー等練習でやっている事を試合で、出来ている時と出来ていない時が有りました。また、ルーズボールへの寄せ・ボールを奪ってからの切り替えが出来ていないので、どうしても相手にボールを持たれる時間が多く、そこから失点ををしておりました。

今回のトレーニングマッチでは、色々な課題が見えた試合だったので今後の練習で良い所は延し、出来なった所は練習をして習得しましょう!!

また8月に入ると招待試合・合宿・FAリーグと続く事から、今まで以上に気持ちを引き締め頑張りましょう!!

今回お声かけて頂きました、佐野ベアーズスタッフの皆様・関係者の皆様、早くから会場設営準備等して頂き、有り難う御座いました。また三浦旭様有り難う御座いました。

後援会の皆様につきましても、色々とサポートして頂き、有り難う御座いました。今後も引き続き御協力頂くことが多々あると思いますが、宜しくお願い致します。

U12担当 櫻


2016/7/24

つぶやきU12 2016 かもめサマーカップU12参戦

日時:2016年7月18日(祝・月)場所:長浜公園グランド


暑いけど頑張ろう!!


皆スペースに動け~!!!


そこでスペースに出すんだーーー!!


各チームとの記念写真


次回頑張ります・・・


マイナスイオンを浴びる監督(笑)

●FC夏島 0-2 横浜かもめSC
●FC夏島 0-3 嶮山キッカーズ
●FC夏島 1-3 アローズSC

結果:4チーム中/最下位

横浜かもめSC様に招待して頂き、2016かもめサマーカップU12に参加してきました。 横浜かもめSC様とは、この学年が3年生の時こえだカップで対戦し、その後交流させて頂きましたが、なかなかお互いの日程・天候に恵まれず試合が出来ませんでしたが、今回やっと日程・天候に恵まれ、試合が出来ました。しかもとても良い天然芝のグランドでした!!また、試合の間には各チームのコーチ達によるゲームを行い普段体をあまり動かさない各チームのコーチ達もこの日は体を動かし、ヘトヘトになりましたが良い汗をかく事が出来ました!!

試合の方は基本相手にボールを回され、ボールを奪っても2人目3人目の選手がスペースにポジションを取っていない事からすぐにボールを奪われ、ほとんど守っている展開の状況でした。

コーチも実際に試合をしてみて感じたことは、人の居るところにはボールは出さないし、仲間からのパスも来ませんでした。ボールを持っていない人は常にフリーになっている事を心掛ければチャンスにもなるし、ボールも出しやすく、ボールがまわって来ます。そうすればチャンスが作れ、得点する確率が上がり勝てる試合が増え、そうなると今まで以上にサッカーが楽しくなり仲間を信頼する事ができ、良いチームになると思います。

今後は招待試合・合宿等有るので、何をしに来ているか?今日何をするべきか?等を、もう1度1人1人考えみてください。今回対戦したチームと比べると、皆は意識が低くいと思いました。試合後のミーティングでも少し話しましたが、意識はコーチ達がいくら言っても選手達が意識を変える・持たないと、変わりません。

また、3試合とも仲間が良いプレーやチームを助けるプレーをしたときは、「サンキュー」・「ありがとう」等、声かけしてみてはどうでしょう??それがコミュニケーションだと思います。

夏は始まったばかりです。この夏でどこまで成長できるか、挑戦してみましょう!!!
(このつぶやき、読んでくれる選手は何人いるのしょうか・・・)
今回、招待して頂きました、横浜かもめSCの関係者の皆様、設営準備等有り難う御座いました。
また、機会が有りましたらお声かけて頂けると幸いです。こちらからも声を掛けさせて頂きますので、今後も宜しくお願い致します。

後援会の皆様につきましても選手達の為に暑い中、応援・お手伝いして頂き、有り難う御座いました。 

U12担当 櫻


2016/7/18

つぶやきU12【U12 FAリーグ第4節】

日時:6月12日(日)場所:茅ヶ崎市 柳島しおさいグランド


試合前の写真(みんな良い顔しています。)


アップ前のリラックスタイム-1(人工芝は気持ちいいな~)


アップ前のリラックスタイム-2


試合モードに・・・(きっちり水分補給)


気合入れて頑張ります・・・


ボス爆睡・キャプテン後ろでニヤリ(笑)

●FC夏島 0-4 西鎌倉SC

1か月ぶりのFAリーグの場所は茅ヶ崎市と云う事で朝7時集合!!
朝早く集合した選手全員眠そう・・・夜中?明け方?にコパアメリカ2016の試合・EURO2016の試合でも見てたのかな???

選手達も眠そうだったけど、コーチ達も眠かったです(笑)
試合会場に着くと人工芝のグラウンドで、とても良いグランドで眠気も覚めたのか、選手達のテンションが一気に上がりました。今回は期待できるかも・・・

【VS西鎌倉SC】
今回対戦するチームは前回までの試合を見ていると、選手全員が最後まで走り粘りのあるチームで、グループの中でも上位にいるチームで、我がFCはそれに勝てるか・・・体力勝負??

試合が始まると、予想通り相手のポゼッションでゲームコントロールされ、相手からボールを奪えず我慢する時間帯が多く続きました。

その中で、ベンチから見ていてボールへのプレス・奪い所が解っていなく、ただボールを追いかけているように見えました。それでは、無駄に体力を消耗していて、いざ攻撃するときに体力が残っていなく得点できないですよ。

今回のような試合の時こそ、いつも練習しているリレイをし、相手の足元からボールが離れた所等(相手のトラップミス・パスカット等)を狙えば体力消耗せずボールは奪えます。そこでボールを奪えれば、カウンターで一気にゴール前まで 攻め込めれば得点チャンスが増え、体力消耗しないサッカーができるのでは??

今度の試合では、ボールを追掛け回すだけではなく、みんなで話し合い何処でボールを奪って、どのように攻めるのか、試合前皆で話し合ってみては??

【総括】 結果として負けてしまいましたが、全部が悪いわけではなく、要所要所良い場面も多々ありました。良い所は継続して続けましょう。また、1度パスが通らなかったと云って、1回でやめるのではダメです。何度も続けましょう!!パスを出す側もパスを受ける側も、いつもボールが来る意識を持てればゴールに近づけ、ゴールが奪えます。
継続は力なりですよ。。

FAリーグ前期は残り2試合残っています。残り2試合は今までの反省を踏まえ、良い結果が得られるよう、また頑張りましょう!!!

今回は柳島しおさいグランドを確保または設営準備して頂きました鶴嶺FCスタッフの皆様、有り難う御座いました。
また、いつもより遠い茅ヶ崎のグランドまで応援に駆け付けてくれた後援会の皆様、有り難う御座いました。

U12担当 櫻


2016/6/12

つぶやきU12 【U12 横浜ワンダーキッズ トレーニングマッチ】

日時:5月21日 (土)場所:金井高校


1試合目


1試合目終了後のミーティング


2試合目


後援会の同級生が横浜ワンダーキッズ様でコーチをしているとの事で、今回声を掛けて頂き、U12・U11でTRMに行ってきました。

U12は人数が少ない事から、なかなか人数が揃わずTRMが出来ておりませんが、今回はU11と合同で行い、U11から応援を出して頂きTRMを行いました。

試合前のミーティングでは、監督からいつもの事を言われており、その話を聞いている選手、聞いていない選手が見受けられますが、コーチはミーティングの輪の外から見ていて、話しを聞いている選手・聞いていない選手はすぐ解ります。もう最高学年のですから、人の話を聞くときも意識を持って話を聞きましょう。

その中、監督は1人1人TRMの目標を聞き、選手達は「周りを見る・強いパスを出す・スペースを使う」等、個々で目標を立てて試合に臨みました。

しかし、1試合目から個々で立てた目標とプレーが伴っていなく、色々な面で意識が低く、試合になっていない状況でした。TRMなのだから、チャレンジする・予測する・失敗を恐れない等の意識が無く、ベンチから見ていて練習でやっている事を、 やって欲しかったです。。

2試合目・3試合目は徐々に言われいる事・練習している事が出せておりましたが、このような試合をしているようでは勝てないし、楽しいサッカーが出来ないと思います。

いつも各コーチが言っていますが、練習から意識を持っていれば、試合でも良い結果が出て、今以上に楽しくサッカーができると思います。

また、人数が少ないので練習・TRM・公式戦であろうと関係無く、極力参加するようにしましょう!!!

このメンバーでサッカー出来るのは残り1年切っているのだから・・・

6月中旬にはFAリーグ3試合が予定されているので、悔いの残らいない試合をしましょう。

今回TRMに誘って頂いた横浜ワンダーキッズ様、誠に有り難う御座いました。
また機会が有りましたら、TRMして頂けれ幸いです。こちらかも、お声掛けさせて頂きます。
これから暑い時期なりますが、今後も後援会の、ご協力が必要になりますので、ご協力の程、宜しくお願い致します。


U12担当 櫻


2016/5/21

つぶやきU12 【U12 FAリーグ第3節】

日時:5月15日 (日)場所:高谷小学校


試合前のミーティング(話聞いてますか???)


VS大道SC


気合いれて・・・(厚地コーチが心配そうに見ています。)


VSFC高谷04


試合後のミーティング(反省点が有りすぎて・・・監督)

△FC夏島 0-0 大道SC
●FC夏島 0-3 FC高谷04

U12は先週に引き続きFAリーグ第3節を行ってきました。
前回の試合は内容・結果良く引き続き継続して、いつも練習している事が、試合で力を発揮できればと思い第3節に臨みました。

(VS大道SC)
立ち上がりは落ち着いて試合に入れましたが、試合が進むにつれ、徐々に相手の時間帯になり、攻め込まれる時間が多くなり何度か危ない場面が有りましたが何とか失点せず、前半を終えました。
 
前半を見ていて、ピンチになっているのは自分達のミスによるもので、MFの選手の距離感であったり、パスミスからピンチなっていました。

後半に入っても、何度かチャンスはつくるものの、前半の修正はできず、スコアーレスで試合を終えました。

内容は、あまりよくありませんでしたが、無失点で試合を終えれた所は合格点だと思います。

(VSFC高谷04)
2試合目は1試合目に比べると多少良くなり、各選手が周りを確認し、声を掛け合いコミュニケーションを取り試合を進めてましたが、相手チームのプレッシャーが早い事から、マイボールの時間が徐々に少なくなり、相手に攻め込まれる時間が多い中、前線で高い位置から ボールを奪い、ショートカウンターでシュートまで持っていく場面もありましたが、得点は奪えず前半を折り返しました。

後半に入り、相手チームも前半以上にハイプレッシャーを掛けて来ているので、なかなか前線へボールを運べず、中盤でボールを回していると、すかさず相手チームは予測してきてボールを奪いに着たところを、クリアしょようとしたボールがGKに渡り、そのボールをGKがゴールエリア内でキャッチしてしまい間接FKのファールとなりました。その間接FKから痛い先制点を許してしまいました。

その後集中力が切れてしまったのか??立て続けに2失点し負けてしまいました。

(総括)
結果として1負け1分けでしたが良い場面も多々あり、ワン・ツーで相手を交わし、リズムよく相手ゴールまで攻め込むシーンも有りました。

疲れてきた時ほど、ボールを蹴るのではなく、仲間を使ったサッカーをすれば、もっと良いサッカーが出来ると思います。

今回の間接FKの場面は、帰りのミーティングで監督からルールと対応の説明が有ったので、今後同じ場面になったときは監督から教わったことを実践しよう。
コーチも選手達の事、言えませんがルールを勉強しましょう!!

FA前期半分を終え1勝3負2分けで勝ち点5ですが、まだ残り3試合残っているので、頑張りましょう!!

最後に、2週に渡り会場設営等して頂いたFC高谷04スタッフの皆様、本当に有り難う御座いました。
また、選手達の為にサポートして頂きました後援会の皆様、有り難う御座いました。


U12担当 櫻



2016/5/15

つぶやきU12 【FAリーグ第2節】

日時:5月8日 (日)場所:高谷小学校


試合前のウォーミングアップ


1試合目VS鶴嶺FC


コイントス


円陣


2試合目VS TADOなかよしSC

△FC夏島 1-1 鶴嶺FC
○FC夏島 2-1 TADOなかよしSC

FAリーグ第2節に参加してきました。

U12になり未だ公式戦未勝利ですが、このGW中の練習でサッカーに対する意識や気持ちが少し変わってきており、今回の試合では何かやってくれるという期待を持ち試合に臨みました。

(VS鶴嶺FC)
試合が始まると、予想通り最初は相手チームのポゼッションで試合が進み、なかなかボールを持たせてもらえず、何度がシュートを打たれましたが、キーパーの好セーブで失点を防ぐと、いつも練習している、相手スペースの右サイドの裏をつき、そこからサイドをえぐりシュート放つもゴールキーパーに弾かれましたが、弾いたボールにFWの選手が詰めており先制点を奪いました。

FW選手は良く反応しました。いつも得点を取るんだ、という気持ちが有るから生まれたゴールだと思います。

その後も相手にボールを支配され試合は進みピンチを凌いでましたが、パントキックから裏を取られ失点。
(監督に言われた事:DFの守備は相手の背後から守備をする事を忘れないように。)

いつもなら、そこで気持ちが切れてしまい、立て続けに失点してしまいますが、今回の試合では各選手がコミュニケーションを取り、声を掛け合ってピンチを凌いで失点せず引き分けに持ち込みました。

今回の試合は修正点も多々有りましたが、気持ちを切らさず各選手が対応できたのでは無いかと思いました。また、GW中の練習を各選手が実践していました。

(VS TADOなかよしSC)
2試合目は1試合目とは逆にボールを支配し試合を進めていました。その中、今回右ハーフで先発した5年生のパスから逆サイドへ展開し、相手の裏を突く攻撃から先制しました。

後半に入っても、夏島がボール支配し試合を進めており、そのなか中盤選手のスルーパスに反応したFWの選手が、追加点を奪いました。しかし、その直後自陣ゴール前のルーズボールをDFがお見合いし、ボールを相手選手に奪われ失点。
2試合目の2点とも、日頃練習している相手のスペースをつき、得点できました。得点シーンだけでは無く、自分がいる事のアピールや、ボールを持っている選手が周りを良く見て判断出来たからFW選手が反応し得点できたシーンだと思います。
また、ただシュートを打つのでは無く、キーパーの位置を良く見てシュートを打ちました。

U12は人数が少ない事から、U11から応援で着て頂いておりますが、U11の選手は皆気持ちで負けず、良いプレーが出来ていると思います。この経験をU11の試合で生かしてください。また、今後も良いプレーを期待しております。また一緒にがんばりましょう!!

最後に、会場設営等して頂いたFC高谷04スタッフの皆様、本当に有り難う御座いました。また、選手達の為にサポートして頂きました後援会の皆様、有り難う御座いました。来週も試合は続きますので、宜しくお願い致します。


U12担当 櫻



2016/5/8

つぶやきU12 【船越FC・長浦トレーニングマッチ】

日時:5月5日 (木・祝)場所:鷹取中学校


最高学年としてチームを引っ張ります。


船越FCさんに声をかけて頂き、TRMに行ってきました。
今回のTRMは、このGW期間中練習している事の再確認で、各選手が監督の言っている事をどれだけ理解しているか、テストできる絶好の機会でした。
TRMと云う事も有り、ポジションは選手達で決めさせ、いつもやっていない場所でプレーしてみたりしました。

今回のコートは広いコートでしたが、スペースを使ったサッカーが出来たと思います。

また、試合中はいつも言っている声出しや、色々な部分で意識をしてプレーしていました。

U12になり公式戦で未勝利なので、GW期間中練習した成果を今後の試合で発揮できればと思います。

今回お声かけて頂きました、船越FCスタッフの皆様、有り難う御座いました。
今後も宜しくお願い致します。

U12担当 櫻



2016/5/5

つぶやきU12 第24回ライオンズカップ

日時:2016年4月29日(金)会場:はまゆうグランド


●FC夏島 1-5 大津FC



前週のFAリーグに続き市内大会に参加してきました。
11人制のため5年生3名を加えた12名での参加です。

伝達事項:トレーニングで言っているディレイ&ジョッキー、チャレンジ&カバーを意識しよう。

【守備の部分】

伝えた点については頑張って出来ていたと思います。
ただスペースの多いグランドでは一部の選手が頑張るだけでは逆にスペースを空けてしまう事になり、失点につながってしまいます。
これから全体の距離感についてもトレーニングで修正していくつもりです。

【攻撃の部分】
トレーニングでやっている2対1、2対2...等々、プレッシャーを受けた狭いエリアの中でもそれなりにボールは動かせる様になりました。次は、細かいプレーからの大きなプレーをもっと増やせる様にトレーニングで修正です。

【参加してくれた5年生】
それぞれの特徴を活かしたプレーが局所では通用していました。
更に練習に励んでみましょう・・・参加してくれてありがとう。

【対戦相手の子供たち】
大津の選手たち、縦に早い攻撃は相変わらず冴えています。
幅を使える様になるともっと恐ろしいかもです笑

と言う事で敗戦でしたが、代わりに収穫も頂きました。
収穫物を自分たちの力に変えられる様にガンバろう。。。

【後援会の皆さま】
ご協力ありがとうございました。
FAリーグを含め遠出の試合が多くなりますが、引き続きのご協力宜しくお願いします。

U12担当 蓑浦



2016/4/29

つぶやきU12 【FAリーグ】

日時:2016年4月24日(日)場所:西鎌倉小学校

●FC夏島 0-6 FC浜須賀
●FC夏島 0-3 逗子リトル
 

先週は会場まで行きましたが、悪天候のために中止となり、今回も朝から雨でしたが、肌寒い中、6年生として最後のリーグ戦が始まりました。

ヘルプに来てくれたケンタ、ありがとう。

2試合とも前半に失点したけど、後半は相手のフォーメーションにあわせてほぼ無失点。

1試合目→前半:0-5 後半:0-1
2試合目→前半:0-3 後半:0-0

前半と後半の違いは何かをよく考えてみてください。
そして失点のされ方もよくないことは、試合している選手たちがわかっていると思います。

仲間を助ける声かけ、オフ・ザ・ボールの動き、フォロー等試合の中で常に意識しているか?
一人ひとりの意識が全然足りないこと、人任せにしていることが多いよね。
もちろん、サッカーは点を取らないと勝てないし、一人ではできません。
チームとして連携して動くことが大事です。

後半、前半より失点が少ないということは、練習していることや何かかができたということだよね。
試合後、コーチ達は審判のため、選手達のみで反省をやっていたね。GOOD!!
振り返ることは大事です。そしてその反省を次の試合に是非生かそう。
FAリーグはまだ始まったばかりです。勝つ、点を取るという気持ちを忘れずにこれからも頑張ろう。

最後に応援に来てくださった後援会の方々、本当にありがとうございます。
また是非応援に来て下さい!よろしくお願いします!!


U12担当 斉藤



2016/4/24

つぶやきU11 ★第35回OSジュニア招待サッカ-大会

日時:2016年3月26日(土) 27日(日) 場所:相模原市立大野小学校













(予選リーグ・1日目)
△FC夏島 0-0  千葉北FC
●FC夏島 1-3  町田JFC
○FC夏島 5-1  上南サッカークラブ
予選リーグ2位通過により決勝トーナメントへ
(決勝トーナメント・2日目)
●FC夏島 0-6  境川イレブン
●FC夏島 0-2  上溝FC

結果:ベスト8

U11最後の活動は、毎年招待して頂いているOSジュニア招待サッカ-大会に参加してきました。

今回の招待試合は結果はもちろんの事、U11の総まとめという事で、選手達が今まで練習してきた事をグランドで表現できればと思いつつピッチへ送り出しました。

(予選リーグ・1日目) 
1試合目は、押し込まれながらも失点をせず、この1年間やっている練習や監督の指示を選手達が理解をし、無失点で抑える事が出来ましたが、しかし得点は奪えずドロースタートでした。

2試合目は、前の試合で大量得点を奪って勝っているチームで、選手達にその事を伝えると少しビビってしまいましたが、1試合目同様相手のスペースを消し、皆で声を掛け合い試合を進めてましたが、一瞬の気の緩みからか、ミドルシュートを決めれてしまい失点。
その後緊張の糸が切れたのか、立て続けに2失点してしまいましたが、選手達は諦めて無く、試合終了間際に、右サイドのスペースから折り返し、そのボールをダイレクトで合わせて1点を返しました。

結果としては負けてしまいましたが、選手達の気持ちの成長が見られた試合でした。

3試合目は、皆勝って決勝トーナメント行くというような空気で、選手達はいつもより少し気合が入っていました。そんな中、口火を切ったのは前の試合でも点を取っているCFの選手で、これに皆刺激された他の選手も、その後5点を取り快勝し決勝トーナメントへ駒を進める事が出来ました。

(決勝トーナメント・2日目)
準々決勝、前日の良い所や監督に云われた事を実践すれば良い結果が付いて来るので、楽しくサッカーをしようとミーテーィングで話をし、ピッチへ送り出しました。
前半途中までは相手に攻め込まれるも、皆でゴールを守り、皆で攻めてましたが前半なかばに失点すると前日の町田戦同様立て続けに失点し完敗。

2日間の失点シーンはどれも似たような状態で失点しており、DF2人の距離感が悪く、2人もボールを持っている相手選手に吸い寄せられ、相手にスペースを与えてしまい、バイタルエリアからミドルシュートを決められ失点しました。

2試合目の順位決定戦では、前半0-0で折り返すも、準々決勝同様、ミドルシュートから失点しましたが、その後選手は諦めず相手のスペースを使い攻めるも得点が奪えず完敗でした。 

1年間通して色々な面で選手全員、ものすごく成長したと常々感じました。残り1年悔いの残らいよう、楽しいサッカーを続けていければと思います。

最後に招待して頂きましたOSジュニアの関係者の皆様、設営準備等朝早くから有り難う御座いました。
また後援会の皆様も、遠い場所まで応援に駆け付けて頂き有り難う御座いました。

【蓑浦監督より一言】
U11としての1年間少ない人数ながら良く頑張りました。

君達とは4年生の時からの付き合いですが、出来ているべき事が不足している中で少しづつですが、それを克服してきました。

最高学年となる君達に2つ要求します。

自分の長所を意識してさらに伸ばして下さい。

自分自身を客観的にとらえられる様に意識して下さい。

コーチもそうなってくれる様に頑張ります。

U11コーチ、後援会の皆様1年間ありがとうございました。引き続きラストの1年間宜しくお願いします。

 

U11担当 蓑浦・斉藤・櫻



2016/3/27

つぶやき★U11 北ライオンズカップ

日時:2016年3月12日(土)場所:日産追浜G


みんな監督の言ってること聞いてるかな~~??


寒いからピステ着ましょう!!


FC夏島全員での集合写真!!
みんな良い笑顔です!!!

●FC夏島U11 0-7  長浦A
○FC夏島U11 3-0  船越B


毎年恒例の北ライオンズカップの季節が来てU11も参加致しました。

北ライオンズカップ高学年の部は11人制で、U11は元々10名しかいませんが、今回は体調不良等の選手が出た為、U11は7人になってしまい、U10・U12から  2名ずつ応援を出して頂き試合に臨みました。

試合は、ここ最近自分達のやっているサッカーを各自がやっていましたが、やはり相手はU12。
スピードとパワーに圧倒され1試合目は完敗でした。2試合目は自分達でポジションを決めて選手達でミーティングを行い試合に臨みました。結果失点0で抑えたのはお見事でした。また、追加点ではキーパーの弾いた所を上手く詰めていて良い得点シーンでした。

U12になる前の貴重な経験が出来たのではないでしょうか?

応援で出てもらったU12の選手は大きな声を出し、ピンチの芽を摘み取ってくれました。
見習って次の試合では皆で実践してみよう!!

U10もU11に負けじと気迫のこもったプレーで良いサッカーをしていました。
U11の皆も刺激を受けたのではないでしょうか?

U12・U10の応援に出て頂いた選手有り難う!!
今月でU12も卒団し来月からは君達が新U12になりFC夏島の顔になるので、責任の有るプレーや、お手本になる行動を取るように心がけよう。また、4月からFC夏島最後の1年が始まるので、悔いの残らないよう一緒に頑張ろう!!

色々あった1年間でしたが、選手達は1人1人ものすごく成長しました。1年間お疲れ様でした。
最後に、横須賀北ライオンズクラブの関係者の皆様、各チームの関係者の皆様、設営準備等朝早くから有り難う御座いました。

後援会の皆様も朝早くから有り難う御座いました。4月からも今まで以上に温かいご支援、引き続き宜しくお願い致します。


U11担当 櫻



2016/3/12

つぶやき★U11 【☆第7回U11夏島杯開催☆】

日時:2016年2月28日(日)場所:夏島小学校


みんなでミーティング???


夏島OBにキーパー練習して頂きました。


うまい棒とトロフィーもらいました!!!


U11夏島杯頑張りました!!みんな良い笑顔!!!

予選リーグ(Aブロック)
△FC夏島 1-3  佐野ベアーズ
○FC夏島 1-0  並木SC 並木
○FC夏島  1-0  津久井ペガサス SC
2位パート順位決定戦
●FC夏島 3-4  城北ファイターズ


結果:8チーム中/4位

当初2/14に開催予定でしたが爆弾低気圧の影響により中止となり、各学年の御協力を頂き、無事U11の夏島杯を晴天の中、開催する事が出来ました。
御協力有り難う御座います。

当日は選手達も朝早くグランドに集合し、選手・コーチ皆でグランドを作りました。

選手達は夏島杯という事もあり、モチベーションがいつもより高く、やる気がみなぎっていて見ていて頼もしく思えました。

試合内容は、1試合目開始早々失点してしまい、悪い流れでしたが今まで練習してきた事を、個々がやろうとしていました。ワンツーであったり、周りを見て声をかけ空いているスペースにパスを出したりし、見ていてワクワクしました。

結果として1試合目は1点を返すも負けてしまいましたが、決して悪い内容で有りませんでした。

2試合目・3試合目は辛くも1-0で勝ちましたが1試合目同様悪い内容ではなく、練習でやっている事を実践していました。しかし、試合を重ねていくと多少疲れも出てきて、味方との距離間が 悪くなったりして、団子状態になる場面も多々ありました。これは練習・試合を重ねて改善・成長していければと思います。

予選は2勝1負で2位パートとなり2位パートの順位決定戦になりました。

順位決定戦は点の取り合いになり先制するもすぐに追いつかれ、その後同点に追いつくも、後半に追加点を奪われ,惜しくも負けてしまいました。

今回U11の夏島杯を行い、全体を通して各チームともレベルが上がっており、我が夏島U11も日頃の成果を出せたのではないかと思います。

3月にはU11として2つの大会があるので、その間しっかり準備をして今以上に選手達が技術的にも精神的も自信が付けれるような練習を行いたいと思っております。

最後に朝早くから会場設営して頂いた後援会の皆様、グランド整備・お手伝い・応援に駆け付けて頂いた各コーチ・各選手、有難う御座いました。

また、招待させて頂きました各チームのスタッフ及び関係者の皆様、U12の大会でもお声を掛けさせて頂きますので、今後もFC夏島を宜しくお願い致します。




U11担当 櫻



2016/2/28

つぶやき★U11 第26回 三浦半島大会

日時:2016年01月11日(月)場所:旧光洋小学校


●FC夏島 2-4 FCSS


かなり寒い中、今年度最後の公式戦に臨みました。
前半は先制されたものの、動きは悪くなかったし、追い付こうという意識は伝わってきました。
しかし、オフェンス、ディフェンスともにボールに集中するあまり、周りの動きが見れていないことの方が多く、相手をフリーにさせてしまうことがあったよね。
仲間のフォローやディフェンスラインや裏に通されないようにとか意識してましたか?
同じミスをしていることに気づいてましたか?
ミスは誰にでもありますが、同じミスはしないように試合の中で修正しないといけないよね。
また、ミスを恐れずプレーすること!もっと積極的にいくことを意識してほしいと思います。
12月に6年生の試合に帯同したけど、何を学んだろう?少しでも何かをやろうとかしてたかな?
きついことを言うけど、声を出しても相手に伝わっていなければ、声を出してないのと同じです。
自分で考えたことをプレーの中でやらなければ、何もしていないのと同じだと思います。
中にはやろうとしているメンバーもいることは確かだけど、人任せにせず、一人一人が意識することでチームは変わるはずだと思います。
そして何より勝ちたい、ゴールを決める、相手を止めるとかそういう気持ちが大事であることは、6年生の試合に出てわかったはずです。
コーチ達も君達がそうなるように指導していきますが、試合をするのは君達です。
ミスを恐れずプレーし、君達の本気を次の夏島杯でみせてほしいと思います。
期待してます!!

最後に寒い中、応援に来てくださった後援会の方々、いつもありがとうございます。
なかなか勝てないことが続いていますが、引き続き応援よろしくお願いします!!



U11担当 斉藤

2016/1/11

つぶやき★U11 2015大楠少年サッカー友の会40周年記念大会

日時:12月6日(日)場所:大楠中学校




予選リーグ(EASTブロック)
△FC夏島 0-0 上宮田少年SC
●FC夏島 1-4 大津FC
○FC夏島 3-0 よりともSC
順位決定戦
●FC夏島 1-5 初声ジュニアFC


結果:8チーム中/6位


大楠少年サッカー友の会様に招待して頂き参加してきました。

ここ最近試合が無く、この1ヶ月みっちり練習してきたので、その練習成果を出せるか、期待をしつつ出発!!

そして、試合前直前に選手達に今回の目標を聞くと「失点しな い」という目標で試合に臨みました。

予選リーグ
(VS上宮田少年SC)
初戦という事で選手達も少し、体が動いていないような感じに 見受けられ、相手ペースで試合が進んでましたが、個々が自分のポジションを把握し、チームとしてバランス良くボール動かし対応できていました。これは、1ヶ 月間練習してきた成果かな??
結果はスコアレスドローでしたが、上々な滑り出しでした。

(VS大津FC)
大津FCさんはSLでもAグループで上位に居るチームで、選 手達も少しビビっている様子。。
試合が開始されると案の定、相手の攻めに対し、1試合目とは真逆で個々のポジションがバラバラで1つのボールに人が集り、そこからスペースを与えて しまい失点。。。
この試合では、気持ちの部分で負けてしまったような試合で少し ガッカリ・・・(涙)
相手チームは個々の選手が、自分はどのような仕事をするか把 握しプレーしていたよ!!(凄い)相手チームを見習おう!!

(VSよりともSC)
予選2試合が終了し、まだ2位パートになれる状態で予選3試 合目に臨みました。
3試合目は自分達でボールキープ出来る時間帯が多い状態で試合が進み、そんな中、相手のクリアボールを拾い直接シュートを打ち、本日初ゴー ル!! これに気を良くしたのか??他の選手も触発され動きが良くなり、その後追加点を挙げ勝利しました。

勝利したものの、2試合目の失点が大きく響き、3位パートに なってしまいました。(涙)
順決定戦 
(VS初声ジュニアFC)
立ち上がり早々失点!!いつもの悪いクセで失点すると気迫が なくなり、1点を返すもその後失点を重ね、完敗。 試合を見ていて、仲間を信じるのと、仲間に任せるのは違う よ!仲間に任せて歩いている選手も多く見受けられたし、半径1メール位の場所から動いていない選 手もいたよ。。1人がプレーをサボると、チームは良い結果が出ませんよ。。(涙)

(総括) 
1年間監督・コーチ達が言っている、集合時試合前の気持ちの 切り替え・声出し・試合に勝つという気持が全然出来ていないよ。。
5年生も残り数か月で、4月からは最高学年になるので、そろ そろ自分達で変えて行動しよう。
(遊び・遠足に来ているのではないよ・・・)
コーチ達が言って気付いて行動するのでは無く、自分達で気付 いて行動できるようになるのを願っています。
今回は、目標達成とはならなかったけど次回は頑張ろう!!ま た、U-11として残り少ないけど、今回のミーティングで監督が言っていた事を忘れずに・・・!!

最後に、朝早くから会場設営等して頂いた大楠少年サッカー友 の会の皆様、本当に有り難う御座いました。
これからもFC夏島を宜しくお願い致します。

また寒い中、選手達の為にサポートして頂きました後援会の皆 様、有り難う御座いました。
残り数ヶ月ですが、選手達は今以上に成長すると思いますので引 き続きサポートのほど、宜しくお願い致します。 
 
  

U11担当 櫻

2015/12/6

つぶやき★U11 スーパーリーグ

日時:10月18日(日) 場所:はまゆうG

●FC夏島 1-3 TADO
△FC夏島 1-1 佐野

スーパーリーグ最終戦、なんとか勝って終りたい気持ちはありましたが、結果は1敗1分け・・・1試合目と2試合目の差は何だろう?
1試合目の方があきらかにボールを見ていることの方が多かったし、動きだしとか相手より早く動くとか予想とかあったかな?ボールをもった後にどうするか?またもっていない選手はどう動くとか意識してたかな?フォローとか忘れてないかとか?気づく点があると思います。

2試合目は1試合目の悪いところがある程度修正されていたし、動きや声かけもできてました。
1試合目にそれができていれば、結果は違っていたと思います。
1試合目より2試合目の方がよかったし、もっともっと意識してやることで、きっとこれができたとかの達成感がでてくると思います。
うまくいかない時、いく時の違いって何だろう?
是非考えて悩んでみて考えることです。振り返ることは大事だよ!!

最後にスーパーリーグ5C(全14戦)は6勝4分4敗の”4位”でした。
チーム内の連携とか少しずつチーム力が向上してきていると思いますが、もっともっと意識を改善することでよりよい結果がでることを信じて頑張ろう!!

U11担当 斉藤

2015/10/18

つぶやき★U11 後期SL

日時:9月23日(祝・水)場所:はまゆうグランド


○FC夏島 4-1 シーガルズB
○FC夏島 1-0 たかとり

秋晴れの中、後期SLに参加してきました。
今日も少数精鋭、選手8名での参加です。
成長point1:9月に入り試合続きですが、その中で自分たちが決めた目標のために一人一人が意識した行動を取れる様になりました。

今日の目標:「点を取られない」「点を多く取る」
伝達事項:今日はスペースが沢山あるよ、大好きなボールばかりを見ずに視野を確保しよう。

【シーガルズB戦】
前期の対戦では、究極の地上戦を反復する相手に対しまともにやり合ってしまいドロー・・・
今日はどうなんでしょうか?(^_^;)
予想通り、基本に忠実に無駄にボールを失わないサッカーをする相手に対し、食い付き過ぎてしまいましたね。
広いピッチの中には多くのスペースがあるのに、まき餌に寄る小魚状態・・・
何度か訪れたチャンスボールを決めれたお陰でスコア的には勝つ事が出来たけど、内容は寂しかったと思います。

この部分きちんと復習しますから、ついて来て下さいね。。。

但し、何度か訪れたチャンスで確実にゴールを決めたサク&ユイ Goodです。

成長point2:ダメな時でもダメなりに誰かが点を取る。。多少逞しくなってきました。

【たかとり戦】
前期対戦では、点の取り合いの末相手の推進力に力尽き敗戦・・・
こちらも同様、今日はどうなの??
1試合目と違いサッカーになっていました。特に守備の面では集中力を切らさずにチャレンジ&カバーが出来ていたと思います。前半のワンチャンスにゴールを決めたアヤちゃん・・・もっと喜んでよ(^_^;)
でも、何と言っても今までの弱点でもあった先取点を取りながらの逆転負けパターンから少しは進化した様に思います。最後まで1対0で勝っている試合の緊張感・・・少しは感じてくれたかな?

【対戦相手の子供たち】
シーガルズの選手たち、スゴイです。徹底した基本プレーの反復。こうやって子供たちが上手になっていくんだなと実感しました。頑張って継続して下さい。。 たかとりの子供たち、15分のインターバルじゃ短かったかな。疲れていたかもしれませんが、お互いにチャンスとピンチのある良い試合だったと思います。また試合しましょうね。

と言う事で今日も目標達成 ◎良く頑張りました。

で、今日みんなに言った事
無意識に視野に入っているモノは見ているとは言わないよ、みんなの有効視野は30度位かな笑
残り330度にチャンスやピンチを読み取る情報がきっとあります。残り330度・・・有効に使ってみよう。。

【後援会の皆さま】
暑い中、車出しのご協力ありがとうございました。
また諸事により来る事が出来ない後援会の皆様、子供たちは今日もフェアーに頑張ってくれました。。
沢山の土産話しを聞いてあげて下さい。

U11 担当 蓑浦

2015/9/23

つぶやき★U11 ペガサス杯5年生大会

日時:9月21日(祝・月)場所:津久井小学校


目標を達成する為、アップもしっかり!!


いつもと違う表情ですね~!!(緊張)


すげ~かっこいいトロフィーだぁ~!!(やったね)


2位パートの2位でした。
(終わったのが6時過ぎで真っ暗・・・ちょっと怖い)

予選リーグ(グループA)
○FC夏島 2-1 津久井ブルー
△FC夏島 3-3 上宮田少年SC
2位パート/ゴールドトーナメント
○FC夏島 3-1 津久井ホワイト
●FC夏島 0-3 いすみキッカーズ05

結果:2位パート/2位

今回は津久井ペガサスさんに招待して頂いき、ペガサス杯に参加してきました!!

ここ最近、恒例となっている選手達に今回の目標を立てさせ出発しました。

今回の目標『予選2試合絶対に負けない!!』

理由を聞くと、前回の高坂カップで負けているからリベンジするとの事でした!!

予選リーグ
(VS津久井ブルー)
試合開始早々、相手に攻め込まれシュートを打たれるもキーパーの好セーブで防ぎ、続くコーナーも ボールを怖がらずヘディングでクリア!!(お見事良く守りました。)
その後、チャンスを作り得点の臭いがしましたが、前半は0-0で折り返しました。

後半に入ると開始早々、チャンスを作りスローインからこぼれ球を拾いシュート!!

しかし相手DFに当たるも、そのこぼれ球に反応しボールをゴールに押し込み先制!!(良く反応しました。。Good)

1点を先制後、攻撃の手を緩めず攻め続け、今度はコーナーキックから中央の選手がセンタリングに合わせて追加点!!(ナイスゴール!!)

その後1点を返されるも、初戦を2-1で勝利!!

まずは、1つ目標達成!!次の試合に負けなければ、目標達成だ!!

(VS上宮田少年SC)
1試合目久々に勝ったせいか浮足だっており、試合開始数分で相手の個人技で中央突破され、早々と失点!!(涙)
試合は相手ペースで進むも徐々に夏島もボールが持てるようになり、そんな中コーナッキックのチャンスから今度は足で合わせて同点に!!(ボールを良く見て合わせました!!コーナーを蹴った選手もGoodです。)
その後、一進一退の攻防が続き、前半終了間際に今度は逆に相手コーナッキックから失点してしまい1点をリードされ前半を折り返しました。

後半も前半同様の試合展開でしたが、相手選手がセンターサークル近辺から放ったボールが、そのままゴールに吸い込まれ失点!!(キーパーイージーなボールだから、それは止めようぜ~!!(涙))
2点差になり、いつもなら敗戦ムードでしたが、そんな敗戦ムード消し飛ばしたのは、ななな何と、先ほどミスをしたキーパー!!!!
キーパーのパントキックがそのままゴ~ル!!(ファ・ファンタスティックゴール!!たまたまだけどね!!蹴った本人もビックリ)
1点差になり、選手達は予選2試合負けないという目標に対し、諦めてなく試合終了間際にまたまたコーナーキックのチャンスから、起死回生のヘディングがゴールに突き刺さり、同点!!(スゲ~!!監督・コーチはビックリ!!)
結果、3-3で引き分けでしたが、勝ちに等しい試合でした!!(喜)

選手達は凄い!!お見事今大会の目標達成!!

目標達成した選手達に午後の目標を聞いて見た所、『残り2試合1勝!!』という目標でした!!

ゴールドトーナメント(順位決定トーナメント)
(VS津久井ホワイト)
新たに目標を立てた選手達は、予選同様気持ちの入っているプレーを見せてくれました。そんな中、トップ下の選手から右サイド裏へのパスに反応した、選手がそのままゴールまで運び早々と先制!!(この得点シーンは凄く良い得点でした!!得点前の裏へのパスの精度が良くまた、空いているスペースをよく見ていました。。これも練習の成果ですね(笑))
先制後、攻撃の手を緩めず中央のパス交換から追加点!!(これも日頃練習している成果が出ましたね~!!よしよし)
その後は、相手カウンターから失点し前半は2-1で折り返しました。(この失点はいつも言っているよね!!だからあえて言いません!!)

後半は、相手も攻めて来て試合の流れは、相手に行ったり夏島に来たりの展開でしたが、なかなか得点が奪えず時間だけが過ぎていきましたが試合終了間際に、またしてもコーナーキックのチャンス!!
そのコーナーキックを今度も頭で合わせて追加点を奪い、3-1で勝利!!(みんな凄いね~!!コーナキックから得点を奪えるようになったから、それを今後武器にしていこう~!)

(VSいずみキッカーズ05)
2位パート決勝戦という事と耐力の電池が切れ掛かっている選手が見受けられる中、試合が開始され、試合が開始され開始早々に失点!!(涙)
その後も疲れがピークになっているみたいで、選手達の寄せが甘く基本マイボールに出来ず終始相手に攻め込まれる展開で何とか凌いでいましたが、良い所が無く、2点奪われ0-3で完敗でした。

今回の大会では、選手達がいつも練習している事を意識をしてプレーしてる事や、練習してきた事が多く出た大会でした。結果は2位パートの2位でしたが、選手達は良くやってくれました。

監督の教えが少しずつ浸透している事を実感しました。(喜)

最後に招待して頂きました、津久井ペガサス様会場準備に運営本当に有難う御座いました。今後も、FC夏島を宜しくお願い致します。また、今大会対戦した各チームの皆様、有難う御座いました。また、選手達のサポート応援に来て頂きました、後援会の皆様有難う御座いました。

U11 担当 櫻

2015/9/21

つぶやき★U11 2015年度 高坂カップ5年生大会

日時:9月5日(土)場所:高坂小学校


フェアプレーで頑張ります!!


後半はこうやって点を取ろうよ!!(みんな監督の話聞いているか!!)


3位になりました!!

△FC夏島 0-0 FC高坂
●FC夏島 1-4 文庫FC
○FC夏島 3-2 鴨居SC
●FC夏島 0-2 津久井ペガサス


 結果:5チーム中/3位

今回FC高坂さんに招待して頂き高坂カップに参加してきました。

合宿後毎週招待試合やSLが続いており少しずつではありますが選手達は成長していると思ったので、今回の試合はチームとして目標を立てさせました。選手たちの立てた目標は「全試合勝つ!!点を取られない!!」
という目標を立て試合にのぞみました。

(VS FC高坂)
いつものように試合に入れていない選手が多くホイッスルと同時に攻め込まれ、キーパーと1対1になりましたが、キーパーの好セーブでピンチを防ぎました。(ナイスセーブ!!)
その後は一進一退の攻防が続きましたが、夏島も得点を奪えず引き分けでした。

(VS 文庫FC)
1試合目同様相手に攻め込まれる展開で、前半に失点すると、その後も立て続けに失点し、夏島らいしい試合が出来ないまま負けてしまいました。

失点シーンは前にも言っているけど、自分のゴール前で奪ったボールはキープするのでは無く、すぐに前線の選手にパスを出さないと、ゴール前で取られたら失点するからダメだよと、いつも言っているにキープしてしまっているから相手に奪われて失点したんだよ~・・・(´_`。)グスン

絶対やってはいけない事です。

(VS 鴨居SC)
2試合終了後ミーティングを行い、2試合で何が悪くて負けてしまったか話をして、3試合に臨みました。
選手達に喝を入れたせいか、前の試合とは少し意識が変わりマイボールにする時間が多く、終始攻め込む試合展開で、前半に1点後半にも2点入れ、その後1点は取り返されるも、3-1で試合が終わると思いきや・・・
終了間際に2試合目同様、自分のゴール前で相手ボールを奪ってそのボールをクリアをしないでキープしてまい、そのボールを相手に奪われ失点。。o゜(p´⌒`q)゜o。 ビエェーン!!
これこそ無駄な失点(・´з`・)ぷぅー

2試合目終了時話をしたのに、なんで同じことをするの!!( ・∀・)=p ビッ!!

ゴール前(バイタルエリア)ではボールをキープするのではなく、ボールを散らさないとダメだよ~!!
自分が相手ゴール前で相手からボールを奪ったらシュートするでしょ!!

2度も同じ失敗をしたのだから、次は絶対しないでください。

(VS 津久井ペガサス)
最後の試合という事と、いつも試合を行っているペガサスさんという事もあり、選手達は前の3試合よりも少し気合を入れて試合に臨みましたが・・・気持ちだけが空回り???毎回やってしまう中途半端なプレーで失点!!
後半にも失点!!最後まで諦めず攻め続けましたが、得点を奪えず負けてしまいました。(´;д;`)ウッ…

今回の大会はスコアレスドローの試合が多かったお蔭で何とか3位になる事が出来ました。(運も実力のうちかな?)

9月もSLや招待試合が有るので、試合の無い日はミッチリ練習して、上手くなろう~!!(●o≧д≦)o頑張れェェェ♪

最後に、今回招待して頂いたFC高坂様、招待して頂き有り難う御座いました。また、後援会の方々応援とサポートをして頂き有り難うございました。

U11担当 櫻

2015/9/5

つぶやき★U11 第32回フレンドリーカップ招待少年サッカー大会

日時:8月29日(土)場所:もえぎ台小学校・若草中学校 主催:相武台FCニューグリーン


眠いけど頑張りま~す!!


みんな走れ~


みんなどうする次の試合??


U11頑張るぞ~!!


1位パート3位でした。。

予選リーグ
●FC夏島 0-2 相武台G
○FC夏島 2-0 浜田
1位パート順位リーグ
●FC夏島 0-6 秦野本町
●FC夏島 0-2 高谷


結果:1位パート/3位

U11は相武台FCニューグリーン様主催のフレンドリーカップ招待少年サッカー大会に参加してきました。

久々の市外への遠征という事で集合時間はいつもより早く選手達は寝起き顔の状態で集合!!
しかも会場に向かいう道中、渋滞に巻き込まれ会場到着は試合開始の20分前!!!(;^_^A アセアセ・・・

今回の招待試合はU12中心の大会で我が夏島はU11で大会に臨み、我々コーチ陣はU11がU12に対して何処までやれるか?
胸を借りるつもりで望みました。

予選リーグ
VS相武台G)
試合開始早々相手がU12という事で選手達はメンタル的に消極的で、守りの時間が多く何度もピンチが続いていましたが、そのピンチもキーパーの好セーブにより何とか0点に抑えました。┏━(; ̄▽ ̄)/○/┓ ナイスセーブ!!

ここ最近キーパーもボールを怖がらず、ボールに対応できるようになってきました。

しかし!!!そんな中DFがゴール前の消極的なプレーで1失点!! コラァ( ≧∇≦)ノ。°゜°

その後、同じようなプレーで失点!!コラ!( ̄⊿ ̄)o"三(  ̄0 ̄)/"☆ピシ!!

後半何度か得点出来そうなシーンは有りましたが、得点を奪えずタイムアップ!!

結果0-2で初戦を落としてしまいました。

(VS浜田)
1試合目終了後、基本怒らない監督からサッカーに対する姿勢に対しお叱りを受け、選手達は自分達で何が悪かったか話し合い2試合目に臨みました。

試合が始まると夏島ペースで試合が進み、少しずつ声も出始め1試合目とは逆に攻め続けていましたが、前半はスコアレスで終了。後半にやっと固い扉をこじ開けバイタルエリアでボールを受けた選手が相手DFと競り合い、相手の体当りにも負けずシュートまで持って行きゴールを奪い1点先制!!(..、)ヾ(^^ )ヨシヨシ
その後もゴール前でこぼれ球をゴールに押し込み追加点!!ウリャッ!! ヾ(*・-・)ツθ☆● キーーーック!!

予選リーグは各チーム1勝1敗得失点差0得点2失点2で3チームが全スコアの状態に・・・

順位決定はくじ引きにより順位を決定!!我が夏島はキャプテンのくじ運の良さで!!

なっなっ何と1位パートに・・・( ̄ー ̄?).....??アレ??

順位決定リーグ
(VS秦野本町)
1位パートに入ってしまった我がU11は、相手の攻めに圧倒され前半だけで4失点!!後半も2失点し0-6で大敗。
改めてU12との差を見せつけられた試合でした。夏島U11と秦野本町の違いは多くあり、以前も話を選手達にしましたが、自分の周りを見ているか見ていないかでコーナーキックの際、回りを見ていないから背後から相手選手が来られても気づかずボールを奪われたよね。また、トラップが少しでも大きいと直ぐにプレスを掛けられ何度もボールを奪われていましたね。

これも良い経験になればと・・・('v')ニヤリ・・

(VS高谷)
高谷さんとは5月に行われたU11ベアーズカップで高谷U11さんと対戦して負けており、今回はU12という事で選手達も試合前からメンタルの弱さが・・・( ノω-、)クスン

試合が始まると、そんな心配は何処へ??3試合で得た経験を各選手が実践しようしていましたが、疲れもピークで徐々に相手に攻め込まれ、失点!!
これもU12との差かなのか??その後、もう1点取られてしまい、0-2で負けてしまいました。

今回U12の大会で感じたことは、技術的には負けていない部分が多かったけど、ボールを持っていない時の状況把握!!仲間同士の声を掛け合い!!
これはいつも言っている事です!!1試合目終了時に監督から言われたと思いますが、練習・試合に来た際、気持ちのスイッチを入れ替えましょう!!
また、なかなかU12と真剣勝負という機会が無い中、このような経験は貴重だと思うので、これからの練習・試合に生かせればと思います。

「みんな、今日の経験忘れるなよ~!!」八(^□^*) タノム!!

最後に今回招待して頂きました、相武台FCニューグリーン様有難う御座いました。選手達も良い経験になったと思います。
また、遠くまで応援・お手伝いに来て頂きました、後援会の皆様本当に有難う御座いました。



U11担当 櫻

2015/8/29

つぶやき★U11 第21回こえだカップ 5年生大会

日時:8月22日(土)場所:夏島小学校


暑いけど頑張ろう~!!

Bグループ
●FC夏島 0-7 六浦毎日
●FC夏島 1-3 長浦
○FC夏島 1-0 船越


結果:4チーム中3位

U11はこえだカップに参加しました。

今回は合宿で練習した事を試合でやってみる。また、ボールや相手の動きを予測しプレーする事をテーマに試合に臨みました。

1試合目では試合開始早々相手に攻め込まれキーパー・DFを中心に守っていましたが、前半5分過ぎに失点。その後メンタル的に弱い所が出てしまったのか前半で3失点・後半で4失点し大差で負けてしまいました。(涙)

結果は惨敗でしたが、ベンチで見ていて合宿で練習した事を試合でチャレンジしている選手が何人もいました。
また、点差が離れていても1点でも多く取り返すという選手達の気持が凄く伝わりました。(笑)

2試合目はボールを支配し1試合目より落ち着いてプレーをしていると思った矢先、ドリブルで中央突破し先制!!
先制直後気が緩んでしまったのか、自分達のサッカーが出来なくなってしまい同点に追いつかれ後半にも失点し逆転負け。(涙)

連敗してしまいましたが今日の選手達を見ていて、いつもと違うように見えました。考えてみると3日間の合宿で猛暑の中、キツイ練習を全員で乗り越えたからだと思います!!

3試合目は猛暑という事で選手達も疲れ気味でしたが全員で守り、合宿で練習した周りの選手を使うプレーをしていましたが、なかなか点が奪えず逆に攻め込まれる場面も多々あり、ハラハラしながらベンチで見ていました。(笑)
その後、前半終了間際にペナルティーエリア内で倒されPKを獲得し、そのPKを確実に決め1点を先制!!その1点を守り切り何とか勝利!!

結果は4チーム中3位で結果は良くありませんでしたが、試合内容は決して悪くありませんでした。
負けた要因は相手チームの方が、相手の動きやボールの動きを予測しプレーしている所。試合後午後練で早速予測不能なラグビーボールを使い、ボールの動きへの準備・対応の練習をしました。ボールを持っていない選手も、持っている選手も普段から準備をしておく必要がある事が解ったかな??

来週も招待試合・SLと試合が続き、暑さもまだまだ厳しいけど頑張ろう!!

君達なら絶対頑張れると思います。体力強化の合宿を乗り越えたのだから!!コーチ達はヘトヘトだったけど(笑)

最後に、副審を3試合して頂いた岡部コーチ有難う御座いました。また、応援に来て頂いたコーチの皆様・後援会の皆様、暑い中有難う御座いました。U11の選手達は、まだ成長段階ですが近いうちに良い結果が出ると思いますので、楽しみにしていてください。


U11担当 櫻

2015/8/22

つぶやき★2015年36回目の夏合宿 in 静岡富士宮

日時:2015年8月14日(金)~16日(日)














担当 前田

2015/8/16

つぶやき★U11 後期SL開幕

日時:7月26日(日)場所:はまゆうグランド


試合前のスマイル


バカンス中のボス

○FC夏島 4-1 三春アイスブルー
△FC夏島 0-0 城北ganador


猛暑の続く中、後期のSLが始まりました。
我が夏島は、負傷者他を除く選手7名での参加です。

成長point1:以前なら不利な条件に弱音を吐く声もチラホラありましたが、もう大丈夫ですね。

今日の試合のテーマ:頭脳を使おう
伝達事項:大好きなドリブルをやみくもにやっていたら体力の消耗が激しいよ…少ないタッチでボールを動かし、相手を動かし、ここ一番で仕掛けよう。先制点が君達を救ってくれるよ。

【三春アイスブルー戦】
前期は勝たせて頂きましたが、8人vs7人且つメンタルとフィジカルを消耗する猛暑。。ベンチのコーチは、ハラハラしながらもこれから見せてくれるパフォーマンスが楽しみなんです。何十年やってもこの瞬間が一番笑

試合はスコアの通りでした。程よいドリブルとパス。暑さに負けずキチンと伝えた意図を理解していましたね。あやちゃん先制点ありがとう。試合後に覚えてなかったけど、やまちゃんもナイスゴールです。でもね、このゴールはボールを奪ってくれた人、ボールを繋いでくれた人が居たから生まれたんだと心に刻んでおきましょう。

成長point2:試合中のポジション修正のコーチングが出来てきたね。周りに目が向けられる余裕が出来てきました。

【城北ganador戦】 ボールポゼッションは6~7割で試合自体は支配出来ていましたね。しかししかし近くて大きいゴールが、遠くて小さく見えたのかな笑
体力の消耗を差し引けばナイスゲームでした。キチンと枠内にシュートを打つ形を何度も作りましたからね。
この2戦目で今後のトレーニングに反映させるべき、子供たちの出来る事、出来ない事の限界近くが見れた気がします。

成長point3:ヤりきる集中力と仲間力が見えました。一人でも気を抜けば仲間に2倍の負担が掛かる緊張感の中、全員が一つになれていました。

【対戦相手の子供たち】
三春の選手、城北の選手ともに、暑い中、最後までヤりきりましたね。今日はこう言う結果だったけど、まだまだ上手くなれます。もっと練習して良いチームを目指しましょう。次回の対戦を楽しみにしています。

【後援会の皆さま】 暑い中、ご協力ありがとうございました。
斎藤コーチ、主審ありがとうございます。沢山主審が出来る様に練習しておきます笑
子供たちは、まだまだ進化します。一喜一憂ですがお付き合い宜しくお願いします。

U11担当  蓑浦


2015/7/26

つぶやき★U11 『SL前期最終節』

日時:6月21日(日)場所:はまゆうグラウンド


怪我をしないように準備運動しよう!!


試合前に練習した事が試合で出来ましたか?


今日もベンチスタートか・・・(byケンちゃん)

●FC夏島 3-6 たかとり
○FC夏島 3-0 城北ganador


運動会やその他の行事より試合が無い状態でGW以来久しぶりに試合をしてきました。

1試合目は試合直後先制を許すも、すぐに同点に追いつき、その勢いで逆転して試合を優位に進めたいところでしたが、期待とは逆に失点を許してしまいました。その後また同点に追いつき勢いが出るかと思いきや守備が乱れ、立て続けに失点し負けてしまいました。

結果はどうであれ試合内容が良くありませんでした。
ボールに体を寄せていないことや、ボールウォッチャーになっていて誰がボールを処理するかが明確になっていませんでした。また、相手に何度も裏を取られてサイドから攻め込まれ失点してしまいました。
1度やられたことは修正し同じことはさせないようにしましょう!

2試合目も1試合目同様先制を許す展開でしたが、その後同点・逆転と早い時間帯で点が取れ、夏島ペースで試合を進め勝利を収めることが出来ました。

ここ最近、試合をしていないせいか試合感覚が鈍い様に見え失点シーンは相手にスペースを与え失点しているので、相手にスペースを与えないという意識しないと、勝利は難しいと思いました。

コーチ達はいつも言っていますが、いつになったら声が出るようになるのでしょうか??声を掛け合わないから自陣ゴール前での判断が出来ず失点したのではないでしょうか?コーチ達は諦めず皆が声を出すまで言い続けます。皆が声が出るようになれば勝てる試合や良いゲームがもっと増えると思います。

SLは今回で全チームとの試合が終わり、前期が終了しました。
次回からは後期になり今後は1度対戦しているチームなので、相手がどのようなサッカーをしてくるか解ると思うので、後期は今回のようなプレーをしないよう個々で考え練習し後期も頑張りましょう!!

最後に選手達の為に朝早くから帯同して頂いた後援会の皆様、本部運営と選手の応援をして頂き有難うございます。後期も選手達は頑張りますので今後も応援宜しくお願い致します。

U11担当 櫻


2015/6/21

つぶやき★U11 2015年度 ベアーズカップ 5年生大会

日時:5月3日(日)場所: はまゆうグラウンド


優勝カップ返還


試合後のミーティング


参加チーム全員と記念写真


U11記念写真(良く頑張りました)


予選
△FC夏島 0-0三春SC
○FC夏島 3-0佐野ベアーズ(TAKE)
●FC夏島 0-4高谷FC
順位決定戦
3位パート
●FC夏島1-6上宮田


結果 8チーム中/6位

U11になって初めての招待試合に参加致しました。SLで対戦しているチームと普段対戦した事のない市外のチームと試合が出来るので、試合を通じて選手達のスキルやレベルが上がれば良いと思います。

1試合目は、前日練習した砂浜練習の疲れのせいか、選手達の体の動き・モチベーションが悪く、見ていて歯がゆい状態でした。そんな中、終始相手に攻め込まれてましたが、キーパーの再三の好セーブに依り、無失点で防ぎ辛うじてドローに持ち込みました。
1試合目はキーパーさまさまでした。(笑)

前回も言いましたが、シュートを打たれる前に体を寄せないとダメですよ!!また、自分のゴール前ではシュートコースを作ってはダメですよ!!今回はキーパーに助けられたけど・・・。

2試合目は体調不良選手が出た為、7人で望みました。試合開始当初は1試合目同様、動きが悪い様に見えましたが、相手ファールによりPKをもらい、そのPKを決めて先制!!

先制後、選手達にも声が出始め、その後動きも良くなってきたと思った直後、中盤で相手ボールを奪い、その奪ったボールからスルーパスを出し、スルーパスに反応したFWがゴールを決め追加点!!

ゴールを決めたのも良かったけど、その前のスルーパスが良かったです!!
相手DFを引きつけ、空いたスペースにパスを出した所と、受け側のFWもオフサイドにならない様に、タイミングを図って飛び出した所は非常に良かったです!!出し側と受けて側の息がピッタリ合ってました!!

その後、もう1点追加点を取り結果3-0で勝利しました!!

3試合目は市外チームという事で、選手達は相手の出方を見ていましたが、相手チームは個々の能力が高く様子を見る間もなく先制を許し、その後立て続けに失点。何とか点と取ろうという意識は有るものの、パスは上手く回らない状態。ドリブルしても相手に直ぐ取られてしまう状態。

徐々に声も出なくなってしまい、0-4で負けてしまいました。(涙)

順位決定戦でも、3試合目同様試合開始早々失点を許し、その後も立て続けに失点。

何とか試合終了間際に1点は取り返しましたが、1-6で負けてしまい順位としては6位という結果でした。 今回の試合でまた、新たなる修正点等が有ったと思います。試合後のミーティングでトップコーチの話を今度の練習で練習し、スキルアップしよう!!

GWが終わるとまたSLが始まるので、GW中練習した事をSLで発揮しよう!!

最後に佐野ベアーズスタッフ及び関係者の皆様、朝早くから設営準備等して頂き、有難う御座いました。

また、GW最中にも関わらず選手達の為に応援しに来て頂いた後援会の皆様、有難う御座いました。

U11担当 櫻


2015/5/3

つぶやき★U11 海の公園練習

日時:5月2日(土)場所: 海の公園




 

GW中という事でロケット公園が臨時駐車場となり練習場所が無かったので、海の公園で練習をしてきました。

砂浜ということで、体力がいつも以上に消耗!!

足場が悪い所でのボールコントロール・キックは大変そうでしたが、これも練習!!足腰の強化!!

きつい練習の後には、波側で砂遊び!!!(笑)

また、機会が有ったら海の公園で練習しよう!!

U11担当 櫻


2015/5/2

つぶやき★U11 SL 第3節

日時:4月29日(水・祝) はまゆうグランド


フェアープレーしま~す!!



午前中練習した事、やっているか~!!


 
●FC夏島 0-2 佐野ベアーズ



当日は午前練習、午後からSL、その後FMと云う日程で、午前中は日頃練習している事の確認をし、午後の試合で練習の成果の確認、試合後のFMではSLでの反省・修正の確認が出来る1日でした。

試合内容は午前中練習したインサイドキックでの正確なパスがなかなか出来ない状態で、相手ペースで試合が進み、自陣バイタルエリアからシュートを打たれ先制を許しました。

その後何度か相手ゴール前まで攻めるも点が奪えず、0-2で負けてしまいました。

バイタルエリアでは、相手に体を寄せてシュートを打たせない!!

攻撃の時はバイタルエリアで積極的にシュートを打とう!!

結果は負けてしまいましたが、試合内容は相手の一方的な試合展開では無く良い場面が多々有りました。

5/3は昨年現在のU12が優勝したベアーズカップなので、今回の試合で悪い点を修正しリベンジし、優勝しましょう!!

最後に選手達の為に、応援に来て頂いた後援会の皆様、有難うございました。

U11担当 櫻


2015/4/29

つぶやき★U11 SL 第2節

日時:4月19日(日) 場所:はまゆうグランド


いつものアップ!!



失点しないために斉藤コーチとのキーパー練習!!リョウマ頑張れ!!



スタメン発表だぁ~!!



コーナー上げるから決めてくれ~!!



勝ったときのおにぎりは美味しいなぁ~!!いつもお母さん有難う!!


●FC夏島 2-4 NPO TADO
○FC夏島 3-0 三春アイスブルー

今回は試合会場当番という事もあり、朝早く会場入りし選手達と一緒にゴールを運んだりコーナーフラッグを立てたり会場設営しました。試合会場を作ることの大変さが、選手達に伝わってくれましたか?

試合の方では、ここ最近練習している成果が出始め、今回の試合も前日練習した事を、試合で出せれば良い結果が付いてくると思うのですが、思いとは逆で1試合目はなかなかうまく攻撃できずチグハグな攻撃でした。前半中盤にゴール前でファールをもらい、そのフリーキックをユウガが直接ゴールを決め先制!!1点を守り良い流れで前半を終えました。

後半に入り同点に追いつかれると、その後立て続けに3失点をし逆転・・・。
1点を帰すも2-4で負けてしまいました。

1試合目を見ていて、パスを出す事はとてもい良い事だと思いますが、相手に寄せられてからパスを出していてパスのタイミングが遅いから、相手に取られると思います。また弱いパスから相手にインターセプトされたりしていました。普段練習やっていることが試合に出るから、練習して精度を高めましょう!!点の取られた場面はクリアするのか?それともパスを回して攻撃につなげるのか?
ハッキリとした判断が必要だと思います。もっと素早い判断をしましょう!

2試合目は、前半前線からボールを奪いに行くことができ、ピンチらしいピンチは無かったのですが、なかなか点が取れず0-0で前半を折り返しました。前半を見ていて1試合目とは少し意識が変わったのか、各選手の声が出始め、周りを見てプレーしていました。

後半に入り、相手ファールのリスタートからヤマトが抜け出し、落ち着いてゴールを決め先制!!
お見事!ヤマトらしいゴールでした!!

その後、ユイトの個人技で3人のDFを交わし落ち着いてゴールを決め追加点!!
ドリブルもお見事だったけど、1点目同様キーパーの位置をよく見て決めたゴールでした!!

最後は相手のクリアボールをサクが奪い、そのままミドルシュートを決め追加点!!
試合はそのまま失点せず、3-0で勝利!!U11 SL見事2勝目!!

SL第2節は1勝1敗でしたが、試合を重ねていくうちに個々の選手達がチームが勝つために自分は何をすれば良いかが大分解ってきているので成長していると思います。また、ヘディングも怖がらずボールに向かっていました。声はまだまだですが、少しずつ出てきています。練習でコーチ達が声を出そうという意味が解ってくれれば嬉しいです。そうすれば自然に大きな声が出ると思います。

U11のSLもまだ2節(4試合)が終わった段階ですが、勝ち点7という結果でコーチ達はひと安心!!
今回負けた事は忘れて、次節以降もチャンピオンシップ出場目指して頑張りましょう!!

最後に選手たちの為に帯同して頂いた後援会の皆様、本部運営と選手の応援して頂き有難うございます。
次節も選手たちは頑張りますので、今後も応援宜しくお願い致します。

U11担当 櫻


2015/4/19

つぶやき★U11 スーパーリーグ 第1節

日時:4月11日(土) 場所:横須賀リーフスタジアム


怪我をしないようにウォーミングアップ



動きながらパスを出そう!



気合入れて勝つぞ~!!


○FC夏島 4-2 船越FC
△FC夏島 1-1 シーガルズB

新U-11になり初戦で当日は気温も低く雨模様でしたが選手達のおこないが良いのか試合時間になると、 雨も上がり良いコンディションで試合が行えました。

1試合目は、初戦という事もあり選手達の動きが良くないように見え相手ペースで試合が進み何度か決定機を逃し無得点で試合は進みましたがコーナーキックのこぼれ球をヤマトが押し込み先制!
しかし、先制後直ぐに中盤でボールを奪われ直ぐに同点に追いつかれ前半終了。

後半に入るとスイッチが入ったのか、カウンターからサクのスルーパスに抜け出したキンちゃんがキーパーの位置を確認し見事なコールで勝ち越しました。3点目はパントキックのボールをMyボールにしそのまま中央突破からサクがゴールを決め追加点!4点目はカウンターからヤマトのスルーパスに反応したユイが抜け出し落ち着いてゴールを決め追加点!!

試合終了間際にゴール前でのミスから失点。結果は初戦4-2で勝利で飾ることが出来ました。

試合には勝ちましたが、サイドのスペースが空いているのに、わざわざ狭い方狭い方にボールを運んでいるように見えました。また、決定機は落ち着いてシュートを決めなと勝てないので落ち着いてゴールを決めれればと思いし終了間際の失点も無駄な失点に思います。良い所では逆サイドへ大きな展開をしたところや、スイッチをしてたところが良かったので、今後も継続しましょう!!

2試合目は、1試合目の反省を踏まえピッチに送り出しましたが、1試合目同様攻め込まれる展開で、見ていて冷や冷やしました。特に自陣ゴール前で相手からボールを奪う時は厳しく行かないと、失点に繋がってしまうので、もっと厳しく行きましょう。押し込まれ ながらも何とか前半は0-0で折り返しました。

後半はパスも繋がりだしてきましたが、相手カウンターにより必死のディフェンスもゴール前でファールを取られ、そのフリーキックから点を取られ先制を許しました。

その後、幾度となくチャンスを作りますが、点が取れないまま試合が進み、選手達の負けたくないという気持からヤマトが中央を突破しゴールを決め同点!試合はそのまま1-1のドローで試合終了。

SL第1節は1勝1引き分けで勝ち点4でしたが、この2試合で良い所とこれから練習して改善しなくては行けない所が多々ありました。

1試合目では両サイド裏を取られていたので、もっと周りを見てプレーする事や、相手をドリブルで抜く時、周りの選手がもっとボールを奪われた時フォローできればと思いました。

新U-11になり、これから毎週のようにSLが続きますが、練習・試合を積み重ねていくうちに成長出来ると思うので、一緒に頑張りましょう!!

最後に選手たちの為に帯同して頂いた後援会の皆様、有難うございます。
また、今年1年間宜しくお願い致します。今後のU-11の選手達にどうぞ期待してください。

U11担当 簑浦・土田・斉藤・櫻


2015/4/11

つぶやき★U10 第8回 北部ライオンズクラブ少年サッカー大会

日時:3月14日(土) 場所:日産自動車(株)追浜総合グラウンド


4年生最後の公式戦頑張るぞ!!









後援会の方々のご好意で今日は牛丼です!!
牛丼食べて午後も頑張るぞ~!!



祝 優勝!!!


予選リーグ
○FC夏島 2 - 0 船越
○FC夏島 3 - 0 長浦
決勝トーナメント
○FC夏島 1 - 1 追浜A
 PK   3 - 2
○FC夏島 2 - 0 長浦B


結果:優勝!!
2014年度、4年生として最後の大会を優勝という形で終わることができました。

なかなか勝てない日々が続き、選手たちの気持ちもバラバラで、喧嘩も多く激しい口論が多かった・・・。しかし、それもU10のチームとしての成長に必要なことであったのかもしれません。今回、全員から「優勝したい」という気持ちを感じました。珍しく口に出して言う選手もいました。優勝したい理由があったからこそ、今日のプレー、気持ちが表れたのだと思います。優勝したいという気持ちに理由は必要ないと思います。今回たまたまあっただけかもしれませんが、今回の優勝をきっかけにサッカー・仲間に対する想いがもっと強くなるとコーチは嬉しいです。サッカーは場所、年齢関係ありません!続けていればいつか繋がります。まだ君たちのサッカーは始まったばかりです。今後の成長に期待しています!!

1年間お疲れ様でした。また、4月から一緒に頑張りましょう!!

簑浦コーチから

今日は、オフザボールの動き出しがスムーズに出来ていました。正しい身体の向きになっていた結果です。自分の身体は自分でしか動かせません。もっと意識してみよう。

最後に、横須賀北部ライオンズクラブの関係者の皆様、各チームの関係者の皆様、後援会の皆様、ありがとうございました。


U10担当 簑浦・櫻・荻田・山田


2015/3/14

つぶやき★U10 4年生ミニサッカー大会

日時:2月28日(土) 場所:横須賀フットサルクラブ


遊んでいるよう見えるけど準備運動



いつもの試合前のお話!!



みんなで記念撮影



ボールを追え~!!!


予選グループ
△FC夏島 1-1 三春SC A
●FC夏島 1-4 シーガルズB
順位決定戦
○FC夏島 5-1 三春SC B
●FC夏島 1-2 津久井ペガサス



結果9チーム中/8位
今回横須賀フットサルクラブ主催のフットサル大会に参加してしてきました。

今回は普段練習している事を実践で発揮して欲しいと云う事と、個人個人が意識をもって チャレンジして欲しいという思いでミニサッカー大会に参加してきました。

試合の結果だけ見れば全然ダメでしたが、今日では目的を持ってプレーをするという意識で臨んでいる選手もいました。
そのような意識で今後継続していけば今後もっと良いプレーや技術も上がっていくと思います。

しかし4年になりパスを取り入れたサッカーを始めてから、相手を抜くという意識が低く、判断も遅く、相手に囲まれて苦し紛れにボールを出しているようにしか見えません。
ボールを出す時は、周りの状況を 把握し相手を見つけからボールを出す事がパスとだと思います。また、チャレンジをしていないように見えるので 3年の時を思い出し、まずはチャレンジしゴールを意識してから、その後4年になってから練習している仲間を使ったプレーを意識するようにしよう。継続は力なり、です。

練習が休みの日も雨の日もボールが蹴れないわけじゃないよね。みんなの上手くなりたいって気持ちが成長につながると思います!

最後に、選手たちの為に応援に来て頂いた後援会の皆様有難うございました。


U10担当 蓑浦・斉藤・荻田・山田・櫻


2015/2/28

つぶやき★U10 夏島杯

日時:2月15日(日) 場所:夏島小学校















予選リーグ
△FC夏島0-0大楠ST
△FC夏島1-1葉山JGK
○FC夏島1-0城北ファイターズ
予選リーグ:2位通過
順位リーグ戦
●FC夏島3-4大楠ST
●FC夏島1-4大津FC
●FC夏島2-3津久井ペガサス



結果:8チーム中/4位
U10夏島杯は日頃お世話になっている7チームを招待し開催致しました。
午前中は20分1本の予選リーグを行い、午後は順位決定リーグは15分ハーフで行いました。

1試合目は、攻守の切り替えもそれなりに出来てピンチらしいピンチにもしっかりと対応し、集中して試合に入れていました。
しかし、普段練習しているパスを出してすぐ動き出すプレーや、仲間との距離感がまだまだな状態でチャンスも作れず得点は奪えませんでしたが、キーパーのナイスセーブなどで無失点で試合を終えることが出来ました。
勝つためには決める所で決めないと勝てないから決める所はシッカリきめよう!

2試合目は攻め込む形を作りながらも、なかなか点を奪えず我慢の状態が続きましたが、はっきりしないプレーから失点し先制を許すも、その直後コーナーキックからヘディングシュートを決めて追いつき、何とか引き分けに持ち込みました。
コーナーキックからの得点はボールを怖がらなかった事と、仲間を信じてコーナーキックを蹴った結果なので、今後もその気持ちを忘れず続けよう!

3試合目は勝てば上位リーグが掛かる試合で、選手達には是非勝ってもらい気持ちでピッチへ送り出しまた。
試合が始まると集中力が切れたのかコーナーキックやフリーキックのピンチがありましたが、何とかピンチを凌ぐ試合展開でしたが、ペナルティエリア近辺での混戦の中、細かいパス回しからゴールを決めて先制!この虎の子の1点を守りきり、3試合合計で勝ち点7とし上位リーグに進むことが出来ました。
選手達も予選3試合を通して久々に負けなかった事は、自信になったのではないでしょうか?

上位リーグ1試合目は予選で対戦した大楠STとでしたが、立ち上がりから先制を許しますが、直ぐに追いつきますが、集中力が切れたのか、すぐに失点し結果1点差で負けてしまいました。少しのミスが失点につながるので1つ1つのプレーを大事にしよう!

2試合目は終始攻め込まれる展開で、前半は失点1でしたが後半立ち上がりに4分間で2失点しその後1点を返すものの、直ぐに追加点を奪われ負けてしまいました。

最終戦は勝てば3位になれる試合でしたが、この試合も2試合目同様先制され追いかける展開で、1点差まで詰め寄るももう1点・2点が取れず、負けてしまい、順位リーグでは1勝もできずU10夏島杯は4位で終えました。

シュートのような球のコーナーキックに恐れず飛び込んでのヘディングシュートや、絶対に抜かされないといったスライディングタックルは、とても気持ちが入っていました。気持ちが入ったプレーは、たとえ負けたとしても、絶対に次に繋がるプレーとなります。「負けたくない」「勝ちたい」気持ちが勝利に繋がると思います。

ここ最近4年生は結果が出なかったのですが、今回の夏島杯で久々に勝利した喜びが選手達を見てると伝わりました。4年生も残り1か月半になるけど、5年生になったら4年生で出来なかった事が出来るように頑張ろう。

最後に朝早くから各学年のコーチの皆様・後援会の皆様・各チーム関係者の皆様、ご協力頂き誠に有難う御座いました。
今後とも宜しくお願い致します。


U10担当 蓑浦・斉藤・荻田・山田・櫻


2015/2/15

このページのトップへ

つぶやき★U10 日産CUP争奪 第41回神奈川県少年サッカー大会2回戦

日時:1月11日(日) 場所:小田原市酒匂川スポーツ広場


初戦勝つぞー!!


スタメンで出れるかな~???


いつもの・・・絶対勝つぞGO夏島GO!!


負けてしまった・・・どうしよう・・・

● FC夏島 0-3 大沼SS


今回U-10は県大会に参加してきました。今回は11人制で真冬でインフルエンザが流行っておる事やU-9にも良い経験をしてもらいたくU-9から4人光河・健太・瑛太・美咲も一緒に帯同してもらいました。

当日は午後の試合と云う事もで夏小を10時に出発!!
途中案の定少し渋滞にあいましたが、無事試合会場に到着!!!

試合前のアップではU-10とU-9が一緒に試合をするのは初めてでちょっとU-9の4人は緊張気味???
U-10は至っていつも通り。。。(遠足に来てるんじゃないぞ~!!)

コイントスでは太陽の向きと風を計算に入れコートを選択したキャプテン!!さすが!!
でも、グランドがボコボコでドリブルできるかな~!!

試合はU-9の健太が先発!!本人は気合十分!!
試合は相手ペースで試合が進みキーパーのセーブや、みんな集中していて試合には入れてたね。
その後右サイドからの攻撃でセンタリング上げ、ゴール前を見ると1人FWいる~~!!
でもボールにビビッてスルーしてしまって得点ならず・・・(涙)
その直後相手のサイド攻撃から中央にいる選手に合わされ失点・・・DFみんなで守ってたけれど。(またまた涙)
前半終了間際にも同じような状態で失点・・・。(集中集中!!)

後半は美咲・光河を入れ逆転するぞ~!!
2人共気負いせず積極的にボールに絡み、超~Good!!
U-10のみんなはポジションとか把握していたのかぁ??また、みんな声出してたか??1部の選手しか声が聞こえないぞ~。
また、自分から遠いボールには無関心な選手が居たぞ!!もっと考えて周りを見てプレーしよう!!
そんな流れを変えようと後半途中瑛太を投入!!
点を取ってこい!!
しかし流れは変えられず、集中力が切れたのかコーナーキックからDFしていた夏島の選手に当たりオンゴール!!(またまたまた涙)

結果0-3で負けてしまいU-10の県大会が終わってしまいました!!
今回の試合はU-10も声は出ていたけど状況判断が・・・
U-9の4人の方がU-10よりボールに絡んで凄く頑張ってたよ!!U-9の4人本当にサンキュー!!この経験を来年に生かしてよ~!!
U-10も今回の負けを次の試合に生かせるよう今年も練習して、次の試合は絶対に勝とう!!

最後に選手達の為に、小田原まで帯同していただいた岸本コーチ・高橋コーチ・後援会の皆様、本当に有難うございました。
今後も宜しくお願い致します!!m(_)m


U10担当 簑浦・斉藤・櫻

2015/1/11

このページのトップへ

つぶやき★U10 第20回 こえだカップ 中学年大会

日時:2014年12月6日(土)7日(日) 場所:夏島小学校・鷹取小学校


あれ?なんでこんなにドロついてるんだっけ?



おぎたコーチこわいな~(小声)



このキャプテンの姿勢が前半失点0に繋がったのかな?


Aブロック(初日)
●FC夏島 1 - 3 JGK-A
△FC夏島 4 - 4 長浦
3位パート(二日目)
●FC夏島 1 ? 2 鷹取
●FC夏島 3 - 4 追浜



初日のグループリーグは夏島小で、二日目の順位トーナメントは鷹取小で行いました。両日ともチャンスを多く作り、見てる側をわくわくさせるようなプレーが多くみられたよ。パスで相手を崩したり、サイドの裏のスペースを上手くついた攻撃もあったよ。だけど、シュートまでいけなかったことが多くの失点に繋がったんじゃないのかな?誰が点をとるのか!?どうやって点をとるのか!?サッカーは点をとりあうスポーツだよね。「おれが点をとるんだ!」という気持ちが勝利に繋がるよ。

また、ここ最近練習しているけど、スペースを見つけてパスを出すのではなく、ただボールを蹴っているだけになっているよ!もう少し状況判断を早くして、ドリブルで行くべきか?パスを出すのか?考えてプレーしよう!目の前に来たボールをただ蹴る事は誰も教えていないし、そんなんじゃ点も取れないし勝てないよ。もう1度FC夏島に入ってから今まで何を練習してきたかを思い出し、年明けから始まる三浦半島大会などの試合に繋げて欲しい。

最後に、こえだカップの関係者の皆様、グラウンド作りにご協力してくださった指導者、後援会の皆様ありがとうございました。


U10担当 簑浦・櫻・斉藤・荻田・山田

2014/12/6

このページのトップへ

つぶやき★U10 第28回 横須賀カップ少年サッカー大会

日時:2014年11月24日(月) 場所:大楠中学校


5位トーナメント
○FC夏島 6-0 船越FC
●FC夏島 0-2 大楠SC


横須賀カップ最終日、久々に君達の試合をみました。
1試合目は相手のプレッシャーはさほどない中、遠くからボールを蹴ることが多かったのでは?
狙いは悪くないけど、入るの?自分でリスクを大きくしていないかな?
もちろん繋げようとしている選手もいたけど、やはりバラバラでシュートなのかパスなのか・・・
ボールを持ってからでは遅いのはわかっているはずだから、全体を見るように意識してください。
2試合目、1試合目との違いは何だろう?
プレッシャーが強いとだんだん声かけも少なくなって、フォローもなくなって…失点。
何度も言っているけど、自分のところ以外でも教えてあげれるはずです。
キーパーの声も少なかったけど、周りでだしてあげることもできるし、意識が全然足りないです。
ボールを持っていないとき、君達は何を考えている?
意識を変えること、チームワークがもっとできるようになれば、君達はできるはずだし、勝てるようになるはずです。そしてゴールにならなくてもしっかり繋がったときは記憶して次につなげようと努力することです。前半の10分まではそれができていたから、体力が落ちてもそれを続けられるように日々の練習から挑戦して頑張ろう。


U10担当 蓑浦・斉藤

2014/11/24

このページのトップへ

つぶやき★U10 第28回 横須賀カップ少年サッカー大会

日時:2014年11月23日(日) 場所:平作小学校


怪我しないように準運動だぁ~!!



勝ちますので、応援お願いしま~す。



ヒソヒソヒソ!!みんな頑張るぞぉ~!!

グループリーグ
●FC夏島 1-4 城北ファイターズ
●FC夏島 0-7 FC80洋光台


横須賀カップのグループリーグの残り2試合を平作小で行ってきました。

1試合目は、開始早々にFKで失点。壁を作る練習したよね?もう昔のことだから忘れちゃったのかな?失点後は、前日練習でやっていた裏へのパスもあり、相手陣地深くまでボールを運ぶシーンも多く、夏島のペースになってきたところでミドルシュートにより同点!

しっかり詰めてFWもナイスでした!

点をとったことで勢いに乗るかと思いましたが、前半終了間際に失点し1-2でハーフタイム。
点を取るためにポジションを大幅に変更して迎えた後半は、PKとミドルシュートによって2失点。
選手たちは焦っていたせいなのか、ただ蹴るだけのプレーが多く、終始落ち着かない試合内容でした。

今回はなぜもっとマイボールを大事にしないのかな?というのが率直な感想でトラップも上手く出来ず相手にボールを取られたり、ゴールキックでもミスキックで相手にパスをし、コーナーキックでもラインを割りゴールキックにし、スローインでは味方がとれないボールを投げ相手ボールにし、味方のパスは少しずれれば知らないフリ。
もっとマイボールを大事にしよう!自分の足元にあるボールは相手から奪ったボール、もしくは仲間が必死になって繋いでくれたボールだよね!サッカーはボールを持たなきゃ面白くないんだよ。

  シュートを打ちゴールを決めたとき、ドリブルして相手を抜いたとき、仲間にパスを通してゴールに繋がったとき、全てボールを持っているからこそできるんだよ!ボールを持ったらどんなプレーができるのか。そのボールをゴールに繋げるためにはどうすればいいのか。チームのために自分はどうすればいいのか。どうすればサッカーが楽しくなるのか。
一度考えてみてはどうでしょうか?

日頃の練習でもコーチに云われいる事をただ遣るのではなく、試合をイメージして練習しないと、何時まで経っても上手くならいので1人1人の意識を変えよう~!そうすると試合にも勝てサッカーが今よりも、もっと楽しくなるよ!

最後に、会場責任チームの城北ファイターズ様、朝早くから設営準備等、有り難う御座いました。
そして後援会の方々、サポートして頂き有り難うございました。


U10担当 蓑浦・櫻・山田

2014/11/23

このページのトップへ

つぶやき★U10 第28回 横須賀カップ少年サッカー大会

日時:2014年11月16日(日) 場所:城北小学校


準備をして今日は勝つぞ~



蓑浦コーチ何話してるんだろ~



さぁ~1試合目頑張るぞ~



絶対勝つぞ~!!


グループリーグ
△FC夏島 0-0 大野原
●FC夏島 2-8 馬堀FCルンデ



今回久々の11人制である横須賀カップの試合を行ってきました。今回対戦する相手は強豪ぞろいで、市外からの招待チームもあり選出達はいつも以上に緊張気味??

会場に着くまでの車内では、そんなことは無く、いつも通りリラックスした状態でした。

1試合目は招待チームで相手がどのようなサッカーをしてくるか解らない状態だけど、自分達のサッカーが出来たかな?

試合が始まると選手達はみんなで声を掛け合い助け合うプレーが多々あり、みんなで勝つと云う気持ちがベンチに伝わってきたよ。守備では攻め込まれてもキーパーのナイスセーブで、無失点はお見事!!攻撃では、再三攻めるもまだ周りが見えていないせいかフリーの選手が居るのにフリーの選手を使える事が出来てなかったね!!でも惜しいフリーキックや、惜しいシュートもあったね!!点が決まらず残念・・・結果引き分けだったけど、見ていてGoodな試合だったぜ~!!

2試合目は強豪のチームで立ち上がりからほぼ攻め込まれていて、相手パス回しに翻弄され立て続けに失点・・・これも経験だね。

結果大敗で8失点だったけど、上には上が居る事がわかったでしょ~。来週も横須賀カップが続くから1つでも良い成績が納められるよう頑張ろう!

最後に、会場責任チームの城北ファイターズ様、朝早くから設営準備等、有り難う御座いました。

そしてヘルプに来て頂いた土田コーチ・後援会の方々、サポートして頂き有り難うございました。


U10担当 簑浦・櫻・山田

2014/11/16

このページのトップへ

つぶやき★U10 第22回 並木杯友好サッカー大会

日時:2014年10月25日(土) 場所:並木中央小学校

●FC夏島 0-2 FC80洋光台
△FC夏島 1-1 並木SC
○FC夏島 3-1 若葉台FC
グループリーグ2位通過
3位決定戦
●FC夏島 1-2 大崎SC



結果:第4位


並木SCさんに招待して頂き並木杯友好サッカー大会に参加してきました。

大会当日は秋晴れの晴天の中で、ピッチコンディションはバッチリでサッカー日和でした。

今回の参加チームはいつも対戦していない横浜市のチームばかりで、選手達もちょっと緊張気味!!

1試合目は、立ち上がりから相手に押し込まれる事が多く、我慢の時間が多い試合展開となり、後半コーナーから失点、その後バイタルエリアで相手をフリーにさせシュートを打たれ失点。でも、いつもなら諦めムードの選手達だけど最後まで諦めず戦っていたぞ!!

2試合目も先制されましたが、同点に追い付きチームのムードも上向きに!3試合目の前、「どうしたら勝って2位パートになれるか」のテーマでみんなで話し合いをしたね!それぞれが、意見を云う事はとても大事。自分が思っている事がチームメイトに伝わるからね!!

結果、チーム一体になり勝利しグループリーグ2位で突破!!

順位決定戦でも3試合目同様に先制され、後半にスーパーボレーで1点を返しました。その後も攻め続けチャンスを多く作りましたが、点が取れず負けてしまいました。悔しい~!

今回の試合では、何をしたらチームが勝てるかわかったかな?悔しい気持ち・嬉しい気持ちがいつもよりかは出ていたけど、点を取った時、試合に勝った時、もっと喜んでよ~!!だって君達が頑張って点を取ったり守備をして試合に勝ったんだから!!

これから、公式戦が続くのでまた楽しいサッカーをしよう!!

最後に、今回招待して頂いた並木SC様、招待して頂き、有り難う御座いました。

そしてヘルプに来て頂いた土田コーチ・後援会の方々、サポートして頂き有り難うございました。

U10担当 簑浦・櫻・荻田・山田

2014/10/25

このページのトップへ

つぶやき★U10 スーパーリーグ(最終節)

日時:2014年10月19日 場所:はまゆう





●FC夏島  0 - 5 ラガッツオ

午前中は練習して午後はSL最終節を戦ってきました。夏小を出発してから田浦を過ぎた辺りで渋滞に・・・・。前審に間に合わず代わって頂きありがとうございました!

「幅と深さ」をテーマに試合に挑みました。中盤の選手がボールを持ったら、サイドの選手は幅を前線の選手は深みを意識する。しかしながら、中盤をやった選手が幅と深さを意識しすぎたことで混乱したらしく、ポジショニングが中途半端に・・・。(汗)
右サイドからのスピードを生かした攻撃は、相手ディフェンス陣を何度も混乱させました!自信をもっていいと思うよ!でも、フィニッシュの精度が・・・。(笑)
コーナーは良いボールが上がるようになったにも関わらず、だれもさわらずチャンスを何度も潰しました。夏小戻ってからやったコーナーの練習を忘れないように!!ヘッドは痛いかもしれないけど、怖がらずにチャレンジしよう!
失点はほぼカウンター。相手チームにキック力がある選手がいるときは、体の向きや、相手より早く動き出すこと、予測することが必要になっていきます。午前中に5.6年生がやっていた30mダッシュが大事だということがよくわかりました!今度、機会があればU10もやりましょう。(笑)

ここ最近勝てない試合が続いていますが、今は結果では無く今までとは違うサッカーを勉強しているので、温かく見守って下さい。近いうちに結果が付いてきますので!!

最後に、会場設営をして頂いた関係者の皆様、応援に来てくださった後援会の皆様、ありがとうございました。


U10担当 蓑浦・櫻・山田

2014/10/19

このページのトップへ

つぶやき★U10 荻野イーグルス FM

日時:2014年10月12日(日)場所:荻野小学校






荻野イーグルさんに招待して頂き、FMを行ってきました。

今回のFMは日頃練習している事を試合で実行し、出来なくても挑戦すると云う事を意識して試合に臨めたかな?

試合開始時点では周りが見ていなく、自分の前だけしか見えていない選手が沢山いたぞ!!

もっと周りを見て、スペースを見つけコート全体を使ってプレーしよう!

その後、試合の合間にアドバイスをして、練習でやっている事を チャレンジしようと話をし、その後は両サイドの空いているスペースにパスを出しセンタリングを上げヘディングで点を決めることが出来たよね!! また、コーナーキックも体に当てて押し込んで点を決めたね!

点を決めた人が得点者だけど、センタリングを上げた選手の得点でもあるぞ!
点を決めるだけが得点者でない事を意識し今後はフリーの選手を見つけ点を取ろう。

それがチームプレーだぁ!!

ディフェンス面も声を掛け合いパスを回すことが出来ていたよ!パスミスも多々あったけど繰り返し続けて行こう!

そうすればもっと勝てる試合が増えるはずだし、サッカーが今以上に楽しくなるはずだよ!

最後に今回FMに招待して頂いた荻野イーグルスの関係者の皆様、有難うございました。
今後も宜しくお願い致します。

U10担当 櫻

2014/10/12

このページのトップへ

つぶやき★U10 第2回 横三カップ U-10大会

日時:2014年10月5日(日)大会名:第2回 横三カップ U-10大会 
場所:横須賀リーフスタジアム


グループリーグ
△FC夏島 1-1 鶴ヶ峰FC
●FC夏島 1-3 Refino
●FC夏島 0-1 久里浜SC
●FC夏島 1-8 鴨居SC
順位決定戦
○FC夏島 4-3 S.victoire SC


結果:第9位


横三FCに招待して頂き横三カップに参加してきました。

当日は台風18号の接近と雨風が強く、また気温も低い状態でパスを出しても途中で止まりドリブルをしてもボールが付いてこない状態やシュートを打ってもゴールラインギリギリで止まる状態でした。

今回は試合内容よりもこう云う悪天候でプレーするにはどのようにした方が良いかと云う事が学べたんではないかな?

試合結果だけ見れば悔しいけど,コーチ達は今回の悪条件で、体調不良が出る中、君達は良く頑張ったと思う!また、体温が下がっている中、チームの為に一生懸命頑張ってたよ!今回の大会で技術よりも精神的(気持ち)強くなったんだと思う!!思い出にもなったかな?

しかし、相手は同じ条件の中、君たちよりも良いプレーが多かったよね。
違いはなにかな? 今回の経験を生かし、練習に取り組もう!
来月始まる横須賀カップに向け頑張ろう!

最後に招待して頂いた横三FCの皆様、審判をやってくれた横三FCジュニアユースの皆様有難うございました。また、後援会の皆様悪天候の中、有り難う御座いました。

U10担当 蓑浦・櫻・山田

2014/10/5

このページのトップへ

つぶやき★U10 スーパーリーグ

日時:2014年9月13日(土)大会名:スーパーリーグ 場所:津久井小学校



○FC夏島  2 - 1 津久井ペガサス

立ち上がり動きが悪いながらもGK、DFを中心に守り0点に抑えて前半終了。後半にコーナーキックからニアで上手く合わせて先制。ゴールキックをカットし、そのままシュート!キーパーの頭上を越え二点目。不本意なドリブルをカットされ、DFが守り切れず失点。その後も危ないシーンが多々ありながらもなんとかリードして試合終了。

スペースへのスルーパスや足元へのパスが多くみられ、周りが見えるようになってきたかなと思います。でも、来た方向にしか返すことができない選手もいました。トラップで反転して逆を見ることを覚えよう。体の向きや顔を振ることで周りが見えるようになるよ。練習でもやったよね!意識しよう。ボールを持つところと、すぐ放さなければいけないところを判断しよう。

試合後の練習で言われたことをしっかり意識して今後の練習に生かしましょう。やらされているではなく、自分たちで考え練習をより良いものにしていこう!

最後に、会場設営をして頂いた津久井ペガサスの関係者の皆様、ありがとうございました。

U10担当 山田

2014/9/13

このページのトップへ

つぶやき★U10 スーパーリーグ 第5節

日時:2014年8月30日(土)大会名:スーパーリーグ 第5節 場所:夏島小学校

●FC夏島 0-1 津久井ペガサス
●FC夏島 0-9 長浦SC

前日の夜中まで雨でしたが、午後からの開催でSLを実施しました。
まず試合するまでの時間、君たちは何を考えていましたか?
あえて声をかけずに見ていましたが、キャプテンやメンバーからの声とか集まりもなし、アップもせずにただ蹴っているだけ・・・。
本当に勝つ気持ちがありますか?コーチから何か言わないと動けないですか?
自分達から考えて行動をとること!アップせずに試合に臨むのはもってほかです。

津久井戦、長浦戦ともボールを奪われそうなときにパスをもらいにいくとか、声をかけてフォローするとかがあまりなく、コートを広く使うことを指示しても狭いところでのドリブルや パスをしようとしてパスカットやボールをとられるケースが多々あったよね。
また、ポジションがいつの間にか変わっている、攻撃したあとに戻ってこない、パスしたシュートしたの1回の動作で終わってしまう、同じミスに気づかずに何点も失点している・・・何でだろうね。 ポジションが悪いのかボールばかり目がいって周りが見えていないのか、声のかけ方を変えた方がいいのか予測できていたのか等よく考えてほしいです。
どう動いていいのかわからないならコーチに聞くこと。試合をするのは君達だよ!!

もちろん中には考えて意識して何かをしようとしているメンバーもいるけど、最近の君達をみていると楽しんでサッカーやってる?って思うことがあります。
コーチたちも一人一人の意識をいい方向に仕向けるようにやっていこうと思っているので、コーチ達に言われた事を忘れずに日々の練習を頑張ろう。

U10担当 斉藤

2014/8/30

このページのトップへ

つぶやき★U10 スーパーリーグ 第4節

日時:8月23日(土) 会場:はまゆうグランド

△FC夏島 1-1 城北ファイターズ



合宿では侍従力強化・頭を使った練習をいっぱいしたので、その成果を今回の試合では失敗を恐れずチャレンジ出来たかな?

試合が始まると各選手が声を掛け合いDFはラインコントロールし攻撃では前線にボールを納めMFがFWを追い越す動きや、スペースにパスを出したり、何度がチャンスを作れていたね!!

そんな中、中央突破からキーパーの位置を良く見てループシュートで先制!!

中突破して点を取れたけど、もう1人サポートする人が居てワン・ツーで相手を振り切っていたらパーフェクトだったぞ!

今度は完全に相手を振り切って点が取れるようにチャレンジしよう!

後半も前半同様各選手がチャレンジする姿勢が多く見られたけれど、得点できず時間が進み、残り時間少ない時間帯にサイドハーフのボールコントロールミスからボールを奪われ1度はキーパーが防ぐも押し込まれ同点!

試合内容としては悪くありませんでしたが、最後まで集中していれば勝てた試合だぞ!

試合結果はドローでしたが、危ないシーンや得点された場面は、奪われ方が悪い!!

合宿でも練習したけど、トラップミスや相手に囲まれてからパスを出しボールを奪われて失点しているよ!!

次の試合では失敗した事を練習し、今回の試合で出来なかった事や失敗した事を再チャレンジしよう!!

最後に後援会の皆様、会場設営した頂いたスーパーリーグ運営関係者の皆様、有難うございました。
また、後援会の方々有難う御座いました。今後とも宜しくお願い致します。

U10担当 櫻

2014/8/23

このページのトップへ

つぶやき 夏の合宿(8/15~17) その3

合宿が終わってもう2週間が過ぎました。集中して取り組んだサッカー。その実を稔らせる秋の9月になりましたよ、FC夏島のイレブンさんたち!!
この3ケ月で、合宿の課題をしっかりと想い出し収穫の稔りをたわわにかごに詰め込みましょう。豊かなスーパープレーを果敢に繰り出すファンタジスタのその君の姿、なでしこの風を見たい感じたい・・・・ものです。
振り返ればFC夏島の君たちのグリーン上のドリや察そうな走り、そしてなでしこたちのしなやかなボールさばき・・・などなど。
今回のスナップは代表が贈る「合宿のラストスナップ」です。合宿2日目~3日目のスナップは岩田パパがUPしている写真を見て下さい。




















担当 前田

2014/8/17

このページのトップへ

つぶやき 夏の合宿(8/15~17) その2

8月15日(金)第1日目は現地にAm9:00前に到着。5~6年生は着や否や早速芝のグランドへ。
コーチ陣も夏島イレブンも胸沸き立つようなうしろ姿で軽やかにグリーンへ・・・。負けじと後輩たちも続く・・・。
「霧の富士山麓グランド」での練習風景や幾人かの部員のスナップは第1号でお伝えしました。第1日目の続きを混合ではお楽しみください。






















担当 前田

2014/8/17

このページのトップへ

つぶやき 夏の合宿(8/15~17)

霧に包まれた富士山山麓富士宮の「村山ジャンボ」での2泊3日、天然芝を駆け巡る「練習合宿」が終了。8月17日逞しく成長してくれたであろう52名の「戦うイレブン」は追浜に帰還。
今年で36回を数えた合宿。FC夏島の合宿の変遷、中山湖合宿からスタート、夏小校内合宿、夏小体育館泊り合宿、五光牧場合宿、群馬武尊合宿、千葉館山黒潮合宿、富士御殿場合宿、そして今回からの富士山麓合宿。さまざまに形を追求しながら36回。2年生~6年生まで52名、指導者が15名、後援会17名が宿泊、数多くの日帰り応援隊ママさん・おやじサン。壮大な合宿は課題も見えながらもお互い全力奮闘で成功を創りだしました。合宿スナップを掲載しますので想いを馳せて下さい。


















担当 前田

2014/8/17

このページのトップへ

つぶやき★U10 スーパーリーグ 第3節

日時:7月26日(土)  会場:はまゆうグランド







●FC夏島 1-4 ラガッツオ
●FC夏島 2-4 大津FC



梅雨も明け猛暑が続く中スーパーリーグの試合を行ってきました。

7月は招待試合に多く参加せて頂き、その中で多くの課題があったので、その課題をどのように修正出来ているか?また、選手達は毎回云われている事を考えながらプレー出来るかを見れればと思い、試合に臨みました。

1試合目の入り方はいつも以上に悪く中盤の選手がボールを追わず攻め込まれ結果キーパーとの連係ミスから失点。
これは、毎回云ってるけど声が出ていないからキーパーに任せるのか?それとも、DFが対応するのかが出来ていないから失点したんだよ!
その後、前半は追加点を奪われましたが後半は1点返すも、追加点を許してしまい負けてしまいました。

2試合目は1試合目とは逆に試合の入り方は良く、右サイドから崩しペナルティーエリア付近から積極的にシュートを放ち、立て続けに2点を先制!しかし、前半終了間際にDFのボールコントロールミスにより失点!
この失点は、自分一人でサッカーをやってしまい周りを見ないから相手にボールを奪われて失点したんだよ!
後半は相手ペースで攻め込まれるもキーパーの好セーブに助けれてましたが、再三右サイドから攻められ中央に居る相手選手をフリーにさせ、そこから失点して逆転負けでした。

6月下旬から試合が続きこの約1ヶ月の間で、良くなっている選手が多く見受けられるよ!だけど、相変わらず中盤の選手がサボる選手がいて、相手のマークが疎かになり失点する事は3年生の時から云っている事だよね!
全員攻撃・全員守備が出来れば勝てる試合が多くなるよ!だから一人がサボるとチームは負けてしまうよ!

試合の中で4年生全体を見るとドリブルで相手を交わしボールが持てるようになったけど、トラップを確実に行う。
ドリブルの時、顔を上げ周りを見てスペースを見つける。ボールを持っていない選手はスペースを作りそのスペースに走りボールを呼ぶ等が、出来ていない選手がいるから練習して出来るようにしよう!!

君達は出来ないのではなく、やらないだけだよ!だから練習をして体に覚えさせて試合で出せるようにしよう!!

最後に後援会の皆様、会場設営した頂いたスーパーリーグ運営関係者の皆様、有難うございました。

U10担当 櫻

2014/7/26

このページのトップへ

つぶやき★U10 高坂カップ ~4年生大会~

日時:2014年7月19日(土) 会場:高坂小学校


●FC夏島 1-5 FC高坂
○FC夏島 1-0 文庫FC
●FC夏島 1-3 鴨居SC
●FC夏島 0-7 津久井ペガサス



5チーム中/4位



今回はFC高坂さんに招待して頂き高坂CUPに参加してきました。

先週結果は良く無かったけど、内容は決して悪くなくチーム一丸となって戦えていたので今回はどのように戦ってくれるのか期待をして挑みました。

一試合目は、期待とは逆に相手に攻め込まれ立て続けに点を奪われる展開で、選手達の動きもベンチから見ていてスローモーシに見えるかのような動きでした。
終盤サイド攻撃から1点は返したものの結果完敗でした。

二試合目は、少しは動きが良くり何とか失点せずピンチを防ぎ辛くも勝利。

三試合目も、前の二試合同様動きが悪く声を出ていない状態でボールを奪われても取り返す気持ちが全然伝わってきませんでした。
序盤に3点を奪われましたが、終盤サイドから攻め込みセンタリングから1点を奪うも負けてしまいました。

最後の試合は少しでも良くなることを祈り試合に挑みましたが、結果大惨敗!!

今回の試合は惨敗だったけど良い所と悪い所があったよ。

良い所は、普段練習しているスイッチやスペースにパスを出したりナイスチャレンジだったよ!
結果相手に取られたけど練習していることを試合で出している選手が多く見られよ!!

悪い所は、三年生の時にできていたことが四年生になってできなくなってるよね。
特にトラップが雑になってるよね。自分のプレーしやすいところにトラップすることを意識しよう!

三年生の時に学んだことを継続しつつ、四年生で多くのことを吸収しよう!
これからもっと練習して練習の成果を試合で出せるように頑張ろう!
その為には練習あるのみだぁ! 最後に、朝早くから設営頂きましたFC高坂の関係者の皆様、また後援会の方々有難う御座いました。
今後とも宜しくお願い致します。

U10担当 櫻

2014/7/19

このページのトップへ

つぶやき★U10 ペガサスカップ4年生大会

日時:2014年7月13日(日) 会場:津久井小学校


14.713 ペガサスカップ1


14.713 ペガサスカップ2


14.713 ペガサスカップ3



▽予選ブロック戦
●FC夏島  1-2 TADOなかよしSC
●FC夏島  1-2 いずみキッカーズ05
▽順位決定戦(5位決定戦)
○FC夏島  4-1 富水SC


追浜がお祭りの中、U10は津久井カップに参加してきました。
11人制の大会でしたが、本来であれば不戦敗となるところを津久井さんのご好意で、8人でも試合成立とさせていただきました。
高学年になるにつれて11人制の試合は多くなります。
今後は招待試合に呼ばれない、または人数が集まらずに試合不参加もありえます。
「休まない」「仲間を増やす」などの努力をしよう!

一試合目は、右サイドからカットインしてシュート!こぼれ球を押し込み先制!
後半終盤までは相手を0点に抑えましたが、ミドルシュートで2失点。惜しくも逆転負けでした。
二試合目は先に2点奪われるも、終盤に右サイドからカットインして、ゴロの早いクロスが相手のオウンゴールを誘い一点返すも、惜しくも敗戦。
三試合目は、スピードを生かした攻撃で裏に抜け2得点。個人技で2、3人抜き去り追加点。
前半を3-0とし、後半に個人技で追加点。終盤に1点返されるも、4-1の勝利。

今日の試合で特によかったところは味方に指示ができていたこと、ボールを持って味方を探す余裕があったこと。意図のあるパス(スルーパス)を積極的に狙っていたこと。
ただ蹴るのではなく仲間にしっかりとつなぐ意識が見ている側に伝わりました。
ボールを持った時も、落ち着いて相手をかわす、抜くができていたけど、落ち着いてボールを持てるようになったことで、ワンテンポ、ツーテンポ遅くなることがあるよね。
ボールを持つ前に「次はなにをするか」を考える、周りを見ておくことで、テンポよくボールを回すことができるよね!毎回の練習で言われていることを継続してやっていこう!

そして今回は現時点のベストゲームに入るくらいの試合内容でした。
全員が優秀選手に選ばれても良いくらい、チームのため、自分の成長のために動いていたと思います。
だからといって満足しないでほしい。今回は君たちはすごく疲れたといったよね。
頭も使って体も使ってた証拠だけど、これが普通なんだと認識してください。
まだまだ課題はあるよね!しっかりと今日の試合の反省をして、練習からがんばろう!

最後に津久井ペガサス関係者の皆様、対戦してくださったチームの皆様、暑い中応援に来てくださった後援会の皆様、ありがとうございました。
今後ともFC夏島をよろしくお願いいたします。

U10担当 山田

2014/7/13

このページのトップへ

つぶやき★U10 J-sport招待(1日目)

日時:2014年6月22(日)/ 29日(日) 大会名:J-sport招待
会場:三ッ池公園多目的グランド





●FC夏島  0 - 6 美晴SC
●FC夏島  0 ? 1 J-sport
●FC夏島  0 - 7 大清水なでしこSC



長田コーチの紹介でJ-sport招待に参加してきました。電車+バス移動で、コーチ達の指導もありましたが、騒ぐことなく行けたことはよかったのではないでしょうか。U10にとっては大きな成長です(笑)
まず、U10は気持ちで負けています。雨でグラウンドが良くないのは誰が見てもわかります。しかし、その中でも相手の選手はしっかりと戦っていました。夏島の選手は「ドリブルがしにくい」「ユニフォームの汚れが気になる」「仲間のミスを責める」などとネガティブなことばかり・・・。どんな状況であろうと、しっかりと自分のベストのプレーをする。味方のミスには「ドンマイ」といった声かけをする。自分のミスは自分で取り替えし、味方のミスはみんなでフォローする。一人で勝つより、みんなで勝った方が嬉しいよね!!

試合は、1試合目は動きが悪く、プレスが遅い、一発でいき抜かれる、簡単にシュートを打たせる、仲間のミスを責める、ボールしか見てないから背後のスペースをつかれる、と良いところなく敗戦。2試合目は一試合目より選手たちの動きがよく、球際もしっかりと戦えていました。しかし残り10秒で点を取られて敗戦。三試合目は開始10秒で失点。ディフェンスが軽く、足をだすだけでボールを奪うつもりあるの?といった印象でした。

力を抜くとこ、しっかりやらなければいけないとこ。パスなのかドリブルなのか。自分が行くのか仲間に任せるのか。瞬時に判断しなきゃいけないよね。ただボールを見るだけじゃなく、顔を振って周りを見よう。ボールを持っていないときになにをするかが大切だよね!考えることを意識しよう!

来週も土日と試合が続くけど今回コーチ達に云われたことを理解し、同じことを繰り返さないで、楽しいサッカーをしよう!!

最後に雨の中応援して頂いた後援会の皆様、紹介してくださった長田コーチ、会場設営をして頂いたJ-sportの関係者の皆様、ありがとうございました。

U10 担当 山田

2014/6/22

このページのトップへ

つぶやき★U10 U-10ライオンズカップ

日時:2014年5月18日(日) 場所:鷹取小学校



1回戦
○FC夏島 1-0 たかとりキッカーズ
2回戦
●FC夏島 0-3 FC津久井ペガサス


ライオンズカップは11人制で今回怪我人や欠席者がおり9人で試合に臨み、今回いる人数で何処までやれるか試合に臨みました。

1回戦のたかとりキッカーズさんは11人だと云う事から守りが多くなる事が想定していましたが、選手たちは声を出し1つのボールに少し集まっていましたが周りを見てプレーし、終始逆に攻め続ける展開でした。そんな中で度々空いているスペースを見つけにそこのスペースにパスを出し、そこからサイドに展開し攻めていましたが、点は奪えず0-0で前半を折り返しました。

前半はベンチから見ていて9人でプレーしている事を忘れるぐらい皆動きが良かったよ。練習している成果が少し見られた様な気がします。
後半も前半同様攻めていましたが、なかなか点が奪えないまま時間が進み後半相手にフリーキックを与えてしまいました。その時、ここ最近練習しているフリーキック壁を自分達で考え教えている通り出来ていてピンチを防ぎそれを見ていてコーチ達は嬉しかったよ!
でもちょっと壁がコースからずれていたけどね!これもまた練習だね!!
その後右サイドからのクロスのこぼれ球を押し込み先制しその1点をお守り切り1-0で勝利まし1回戦を突破しました。

2回戦は、U-9の時にいつも苦戦しているFC津久井ペガサスさんとの試合で、1試合目とは逆に終始攻められている状態でキーパを中心に守っていましたが、こぼれ球からシュートを打たれ先制されました。その後も立て続けに2点を奪われ、その後は後半得点できそうなシーンが数回ありましたが力及ばず結果3-0で負けてしまい2回戦敗退となりました。

2回戦目は負けてしまったけど、良い点と悪い点が有ったよ!

良い点は、周りを見てヒールパスを出して仲間を追い越してサイドを駆け上りチャンスを作るプレーや、MFはFWが何処にいるか確認してパスを出しシュートまで持って行く等、ゴールとはならなかったけど今後期待させてくれるプレーが多々有ったので今後も続けて行こう!!また、ゴールキーパーは相手を怖がらず前へ出て2~3の失点は防いでくれたね!サンキューこれも継続して行こう。

悪い点は、まだ相手に任せている選手がいて、1つプレーが終わると次のプレーの事を考えアクションを起こさなければ行けないのに次のプレーをしないで 歩いている選手数名がいたぞ!!
何回も云っているけど1人の選手が1つプレーをサボると他の選手が頑張らなければ行けなくなり、結果失点し負けてしまうよ!いつも云っているよね!! 今後はメンタルも含め練習で鍛えていきましょう!!
今回のライオンズカップは結果2回戦敗退でしたが、収穫の有った試合でした。人数が少なくても個人個人が自分のやる事をやって、チームが1つになれば結果も付いてくる事を選手解ってくれたかな?そういう面も含め今これからもっと練習して行こう!!

最後に設営準備等して頂きました、たかとりキッカーズの皆様有難う御座いました。また、後援会の方々も色々と有難う御座いました。

U10担当 櫻

2014/5/18

このページのトップへ

つぶやき★U10 三浦旭杯

日時:2014年5月4日(日) 場所:潮風スポーツ公園






グループリーグ ※15分ハーフ
△FC夏島 0ー0 秦野本町SS
△FC夏島 0ー0 石川SC
順位決定戦(3位決定戦) ※20分ハーフ
●FC夏島 1ー1 三浦旭SC
 PK   5ー6
結果:6チーム中4位
PK合戦:12人中5人成功
結果3位


5/4三浦旭SCさんに招待して頂き、試合に行ってきました。
試合前日練習では、守備の基本であるではディレイ&ジョッキー・チャレンジ&カバーの練習をして、攻撃では君達は3年生の時からコーチが何回も言っている1つボールに3・4人集まりドリブルができない状態にある。そうならないように、選手1人に半径3mは近寄らないような練習して皆それを頭に入れて試合に入れたかな?
1試合目は前日練習したことを実施する選手は無く、チームとして機能していないように見えました。
結果、抜かれた選手のカバーやゴールキーパーのナイスセーブが多々あり、なんとか失点せずに0-0の引き分けで終えました。
2試合目も1試合同様選手達はコーチにアドバイスを求める訳でもなく、自分勝手なプレーで失点シーンが多く、ゴールポスト等に助けられて0-0の引き分けで終えました。
いつまでもコーチ達の指示で動くんじゃなく自分達で物事を考え、解らなければコーチ達に聞きに来るようにしないとダメだと思うよ!
また、何でもキャプテンではなくチームメイト全員で、助け合うのがチームだぞ !!

3位決定戦では予選終了後の話をした内容と試合前日練習したとことを頭に入れ、試合に入りました。
選手達は予選とは違い、皆が声を出しスペースを見つけ右サイドから攻めている事が多く見受けられ、あと少しで得点するシーンも多々ありました。
そんな中、スルーパスから右サイドを駆け上がりシュート!
しかしゴールキーパーに弾かれCK!そのCKから押し込んでの先制!
後半は三浦旭SCペースで試合が進み、皆でゴールを守っていたが押し込まれて失点!
結果1ー1の引き分けでPK戦となり、PK戦では5ー6で負けてしまいました。
今回の試合に限らず、コーチ全員が君達に思うことは厳しいかもしれないけれど自分勝手にプレーしてやりたい事だけやっているチームでは勝てないよね。
勝つためにどうするか、どう動いたらボールをもらいやすいのか、みんなで話し合ってください。
失敗してもフォローする気持ちを忘れないこと。文句を言う前に動くこと。
君たちはもう4年生です。何をしにきているのかもう少し意識を一人ひとり変えていくことです。
今回は良い面と悪い面が多く見れ、今後良い所は伸ばし、悪い所は治していこう!

最後に、今回招待して頂いた三浦旭SC様、招待して頂き有り難うございました。
また、朝早くから設営準備等して頂き有り難う御座いました。
そして応援してくれた後援会の方々、サポートして頂き有り難うございました。

U10担当 櫻

2014/5/4

このページのトップへ

つぶやき★U10 スーパーリーグ

日時:2014年4月26日(土) 場所:夏島小学校 大会名:スーパーリーグ 4B


SL 20分ハーフ
△FC夏島 2-2 大津FC
フレンドマッチ 20分1本
●FC夏島 0-2 大津FC ※9人制



今回は久々のホームグラウンドでSL第2節の開催でした。
4Aにいてもおかしくない大津FCとの対戦、昨年も負けているのでどうなるかと不安でしたが、いざ試合が始まると声も出ているし、選手同士のカバーもだいぶできていたし、よかったと思います。
ただ、自ゴール前とかでの声かけはもっと必要だよね。
また、その声かけに反応してボールばかりでなく、顔をあげて横をみる!
そして全体をみることを常に意識しよう。
これは練習からやっていくことで体に覚えさせることが大事です。
フレンドマッチでは前の試合よりボールを見ることが多い、ボールにいきすぎてしまってスペースがあく等あり、ただやってるだけではこの先勝てなくなるよ。ドリブルも抜いたあとどうするかは考えておくこと。
前回のイメージトレーニングでは何をイメージしたのかな?
サッカーノートを書いているのだから書いておわりではなく、振り返ってみて練習の時に考えて取り組んでいこう!!
最後に後援会、他学年指導者の皆様、応援と会場準備のご協力、誠にありがとうございました。


U10担当 斉藤

2014/4/26

このページのトップへ

つぶやき★U10 スーパーリーグ第1節

日時:2014年4月20日(日) 場所:桜小学校






○FC夏島 2 - 0 城北ファイターズ
○FC夏島 6 - 3 長浦


U10スーパーリーグが開幕しました。U10としての初公式戦!昨年度は前半戦良い感じで勝っていったのですが、後半戦は失速。本年度は昨年度より良い順位で終わろう!そのためにも成長あるのみ!!
写真は試合前のイメージトレーニング!みんなイメージ通りのプレーができたかな?

初戦の城北戦はドリブル中心のチーム同士の対決で、攻守攻防の激しい試合内容でした。久しぶりの試合だったので、試合への入り方が心配でしたが、声もよく出ていたし、U10らしいいつもどおりのサッカーができていたと思います。ミドルシュートで先制し、その後も粘り強い守備で相手のドリブルを封じ、0点に抑えました。二点目もミドルシュートからGKが弾いたボールを押し込み追加点!
長浦戦は一試合目とは違い、声が少なく他人に任せるプレーが多かった。先制して活気づいていくと思いきや逆転されお通夜のような雰囲気・・・。しかし、同点からの逆転でチームは再び活気づき気づけば6得点!昨年度は個人での得点が多かったのですが、スルーパスやセンタリングがあり、連携で点を取れたことにコーチたちは驚きました。失点は相手のパス回しに上手く対応できず、フリーでシュートを打たせてしまった・・・。

練習でコーチたちが言っていることをよく聞こう!
なぜミドルシュートで点が取れたのか?インステップでミートし、足を振り切ることができていたからだよね!なぜスルーパスを受けるときに上手くもらえたのか?オフサイドにかからない練習したよね!なぜ相手をフリーにさせてしまったのか?周りが見えてないからだよね!いつもコーチが相手・味方・ボールを見ようって言ってるよね!練習から意識しよう!

最後に応援して頂いた後援会の皆様、会場設営をして頂いたFCSSの関係者の皆様、ありがとうございました。

U10担当 山田

2014/4/20

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U9 津久井カップ

日時:2014年3月23日(日) 大会名:津久井フットサルカップ
場所:国立特別支援教育総合研究所 敷地内フットサル場
■夏島レッド  りょうま、つばさ、ななか、けんたろう、きんのすけ
■夏島グリーン ゆうが、さくはる、さいはる、ゆいと、やまと




▼予選Aグループ 5人制10分一本
●夏島レッド 0 - 1 いずみホワイト
●夏島レッド 0 - 3 ペガサス青
●夏島レッド 1 - 2 逗子リトルアクアブルー
▼予選Bグループ 5人制10分一本
○夏島グリーン 3 - 1 いずみブルー
○夏島グリーン 2 - 1 ペガサス白
△夏島グリーン 0 - 0 逗子リトルオレンジ
▼決勝トーナメント 5人制15分ハーフ
●FC夏島(予選3位) 0 - 9 いずみキッカーズ05(予選1位)
○FC夏島 3 - 3 FC津久井ペガサス
 PK   2 - 0


結果4チーム中3位


雨で順延となっていたペガサスカップ、今回はフットサル大会となりましたが、U9として最後の試合に参戦してきました。
予選ブロックでの2チーム合計で決勝トーナメントの順位が決定する方式で、2チーム合計で勝ち点7で予選3位。
予選リーグはリフティングのできる5人がいるとつい頼ってしまうレッドの選手たち。
けど「自分たちがやるんだ」という気持ちを試合で見せてくれました。
守備面ではマークの付き方だったり、身体の寄せ方が甘かったことが失点につながり、試合は負けてしまったけど、スピードを生かしたドリブルや足裏を上手く使い、ルーレットやターンも多く、見せ場は多かったし、何より声が出ていたことがとてもよかった。
グリーンはドリブルで抜いて満足してしまう、またはただ打つといったシーンが目立ち、チャンスはあるものの焦ってしまい、得点にあまり繋がらなかったように感じます。
シュートのためのドリブル、抜いたあとのプレイを考えてみることです。
広い方(スペース)にドリブルすることはできてきたけど、ゴール前なのにスペースを見つけることに必死で「外へ外へ」とゴールから遠ざかるドリブルが多かった気がします。
次はどうシュートに繋げるかが課題です。
決勝トーナメント初戦は予選と違って走る選手が少ない、人に任せる選手や声も少なく、チームとしてバラバラだった、その結果が9失点に繋がりました。
3年生としての最後の試合は3位決定戦で、最後は楽しく勝って終わろうと送り出しました。
フェイントも多彩でシュートも多く3年生として一年間やってきたことがよくできていた良い試合でした。
グランドが使えない中、いつも呼んでくださった津久井ペガサス関係者の皆様、戦ってくれた選手達、ありがとうございました。

今年度は10月以降夏島小グランドが使用できず、遠征が多くなり、ご不便やご不満をおかけしました。
後援会の皆様のおかげで初の県外遠征も体験し、子供たちもよい思い出ができたと思います。
チームの底上げと技術力向上を目指して取り組んできた1年間、残念ながら優勝はできませんでしたが、個のテクニックや運動能力はあがってそれぞれが成長できたと思います。
U9として1年間、暑いときも寒いときもいつも応援してくださった後援会の皆様、子供たちのフォローも含め、ありがとうございました。
来年度も【U10】としてよろしくお願い致します。

FC夏島 U9 担当:荻田、櫻、山田、斉藤

2014/3/23

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U9 北部ライオンズカップ

日時:2014年3月8日(土) 大会名:北部ライオンズカップ
場所:日産追浜グランド




▼10分ハーフ
●FC夏島B 0-3 長浦A
○FC夏島B 3-0 鷹取キッカーズ



結果:1勝1敗 グループリーグ敗退



1試合目の相手は4年主体のチームで序盤から押し込まれることもあったけど、全員で守備をして試合を進めていましたが、コーナーキックから失点を許し前半を0-1で折返しました。
失点シーンは、いつも云っているが相手ボールの時、マークをしていても、ただマークしている状態だと振り切られてフリーになり失点しているのでボールが来たら相手より先に触る事!!
後半も相手のパスから裏を取られ2失点し、前半同様フィールドの半分以上の選手が、ボールに近寄り団子状態になって周りを見ていないからフリーにさせて失点しているんだよ。
この失点パターンが多いので練習をして改善しよう~!!
2試合目は試合開始から点を取る・勝つと云う姿勢が見られ、サクの中央突破から落ち着いてゴールを決め先制し失点するようなシーンは有りましたが無失点で前半を折返しました。
後半はサイハルの個人技のドリブルから相手を交わしゴールを決め2-0とし、最後はキャプテンのユウガらしい、ミドルシュートで3-0として結果3-0で勝ちました。
結果は予選リーグ敗退でしたが、選手全員がボールに絡みいつも出ていない声が沢山出ていて今後は期待できる内容だったけど、ボールウォッチャーにならず、相手の動きを見て失点しているから、失点しない為には練習して今度の大会では同じ事を繰り返さないようにして優勝しよう!!
最後に朝早くから設営に携わって頂いたライオンズクラブ関係者の皆様、各チーム指導者の皆様、ありがとうございました。

FC夏島 U9 担当:櫻

2014/3/8

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U9 葉山招待

日時:2014年3月1日(土) 大会名:葉山招待
場所:南郷上ノ山公園




▼予選Aグループ 8人制15分ハーフ
●FC夏島 0-3 葉山A
●FC夏島 0-6 長野昭和
▼順位別リーグ(5位決定戦) 
8人制20分ハーフ
○FC夏島 5-3 南八王子


今回は葉山JGKさんに招待していただき、葉山招待に参加してきました。
2月は積雪の影響で満足に練習や試合をすることができず、当日もインフルエンザ等の影響で欠席の選手が多く、3年生5人、2年生2人の計7人で戦ってきました。
初戦は一人少ないということを忘れさせてくれるようなゲーム内容で、全員がよく走り、ボールに絡み、負けていなかったように感じます。
攻められる場面も多かったのですが、GKを中心に集中した守備ができていました。
前半残り5分で2失点と最後にやられてしまいました。
攻撃面ではカウンター中心の攻めでしたが、シュートまでしっかりと持っていくことができていたし、チャンスで決めきれていれば、勝てたのではと思います。
二試合目は初戦とは違い選手たちの動きが悪く、声は少なく、サボる選手もでてきたりと良いところなしでした。
守備も軽く、一発で抜かれる場面が多く目立ちました。
5位決定戦では、GKからのパントキックばかりで、攻撃のバリエーションが少なかった。
その中でも、ボールを持つと積極的に仕掛けたりとゴールへの意識は高かったように感じます。
1試合目と2試合目、3試合目と何が違うのか、何ができて何ができなかったのかよく考えよう。
そして急なヘルプ要請にも関わらず、来てくれた2年生のケンタ、ミサキ、ありがとう!
初の20分ハーフを体験したと思うけど、これから3年生としてやっていく試合時間なので、頑張ってください。
最後に今回招待してくださったJGK様、寒い中応援に来てくださった後援会の皆様、試合をしていただいたチーム関係者の皆様、ありがとうございました。

FC夏島 U9 担当:山田

2014/3/1

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U9 フレンドマッチ

2014年2月23日(日) 大会名:横三フレンドマッチ
場所:フットサルスクエア久里浜


▼10分1本
○FC夏島 3-0 横三FC
○FC夏島 1-0 横三FC
○FC夏島 3-0 横三FC
○FC夏島 7-0 横三FC
○FC夏島 3-0 横三FC
○FC夏島 1-0 横三FC
○FC夏島 3-0 横三FC
○FC夏島 3-0 横三FC

横三FCさんに招待していただき、フレンドマッチを行ってきました。
2月は大雪に見舞われ、練習もままならない状態で、前日も久々に練習が出来たものの体調不良等の選手が多く、試合当日も全員揃う事は出来ず、9人で試合に臨みました。
久々の試合なのか、選手全員が積極的にボールに絡み相手に攻め込まれない状態の試合でした。
今回はフレンドマッチという事もあり、ただドリブルしてシュートするのではなく、足裏を使うドリブルや相手とボールを競り合う際蹴り合うのではなくボールを引くという事や利き足では無い方でシュートを打つ等失敗してもいいからやるように話しました。
普段から色々なドリブルをする事により、試合中でも良いアイデアが浮かんだり周りが見えてドリブルが出来るようになろう!!
3年生として残り1ケ月強。招待試合等3試合あるので、どれか1つタイトルが取れるように頑張ろう!!!
最後にフレンドマッチに招待して頂いた横三FCの関係者の皆様、ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いいたします。

FC夏島 U9 担当:櫻

2014/2/23

このページのトップへ

第36回FC夏島卒団式 その2












FC夏島 代表 前田

2014/2/22

このページのトップへ

第36回FC夏島卒団式








FC夏島 代表 前田

2014/2/22

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U9 三浦半島大会

日時:2014年1月26日(日) 大会名:三浦半島大会 
場所:葉山小学校




1回戦、2回戦
○FC夏島 3-1 TADO
●FC夏島 1-3 JGKトルネード



U9三浦半島大会は11人で戦ってきました。
1回戦のTADOはトップ2人のヤマトとユイトがドリブルでゴール前まで運び、MFの5人がフォローする形の3-5-2で試合に臨みました。、前半10分に混戦からケンタロウがボールに詰め、先制ゴール!
コースがよかっし、ゴールする気持ちがあってよかった。
前半は選手全員、練習でした事を出そうとする姿勢が多くみられ、あまりボールに絡めない選手も一生懸命ボールを追いかけ、ベンチから見てとても良い状態に見えました。
後半は開始早々相手のドリブル突破から同点に追いつかれたけど、後半中盤にサイハルが詰めてゴール右隅に決め2-1とし、終了間際にもヤマトが抜け出し冷静にキーパーの動きを見てゴール右隅に決め3-1とし、1回戦は3-1で勝ちました。
ユウガが相手ボールを奪いチャンスを作る事が多々あり、キーパーのリョウマも怖がらず前に出て良いセーブを見せてくれました。

2回戦は前回招待試合で負けたJGKとの試合で前半同様のフォーメンションで、1回戦と同じ全員攻撃・全員守備をするように選手を送り出しました。
しかし、1試合目と選手達の動きが違い、ボールを見てしまうことやボールウォッチャーになり、他の選手がその分ボールを追う感じで試合は進み、いつもの悪い展開で前半に2点取られて前半を折り返しました。
後半は、開始早々相手がクリアしてきたボールをサイハルが連取通りのトラップからミドルシュートを放ち、ゴールを決め1点差!
良いムードの状態で試合が進みましたが、トラップミスから、そのボールが相手に繋がり追加点を奪われ、その後も同点に追いつけるチャンスはあったものの、逆に追加点を奪われて結果3-1で敗れ2回戦敗退となりました。
今回の2試合で良い所と、悪い所両方ありました。
三浦半島大会のように負ければ終わりという試合で、1つのミスが点に繋がり、チームが負けるという事を今大会で選手たちにわかってほしいと思います。
3年生が終わる3月までFMや招待試合があります。
ただ試合をするのではなく、個々の選手がどのようなプレーをすれば良いだろう?チームの為にどのようなプレーをしたらよいだろう?
考えながらプレーしてほしいと思います。できないではなく、意識してやることです。少しずつではあるけど練習している成果でトラップや切り返しなど色々な物が試合で出来るようになっています。
自信を持ってプレーして下さい。
もっと練習して来週からまた頑張ろう!!!

FC夏島 U9 担当:櫻

2014/1/26

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U9 フレンドマッチ

日時:2014年1月19日(日) 大会名:FC中井フレンドマッチ 場所:中村小学校




15分ハーフ
○FC夏島 2-1 FC中井
●FC夏島 1-4 FC中井
●FC夏島 1-4 FC中井



本日はFC中井とフレンドマッチを戦ってきました。
一試合目は積極的なプレスやドリブルで相手のサッカーをさせなかったこと、相手をみてのフェイントもでき、良い試合ができていたと思います。
二試合目、三試合目は相手に合わせ7人での試合でした。
一試合目とは全然違い、選手たちの足はなぜか重く、ドリブルする選手に任せっきりで、一緒に上がったりせず見ているだけの選手が多かった。
守備時も見ているだけだったり、一発でいってかわされたりと練習で言っていることができていなかったように感じます。
ボールのある方向だけを見るのではなく、首を振って全体をみるようにしましたか?
声を掛け合う、フォローに行く、やることをやらないと勝てないよ。
その中でもよかったのは K.I君、ボールに積極的に関わっていたし、いつもはボールを持つとスピードダウンして取られてしまうことが多かったけど、今日の試合ではスピードを落とさず、ドリブルで相手を抜いていたし、プレーしていて楽しかったと思います。
練習から意識を高くして、ただやるんじゃなくてしっかりと考えながらプレーできるようになれば、みんなはもっと成長します。次は三浦半島大会です。やるからには優勝を目指しましょう!!

最後に、今回のフレンドを紹介してくださった長田コーチ、試合をしていただいたFC中井の関係者の皆様、ありがとうございました。

FC夏島 U9 担当:山田

2014/1/19

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U9 フレンドマッチ

日時:2014年1月5日(日) 大会名:城北フレンドマッチ
場所:城北小学校




15分1本 ※8人制
○FC夏島 4-0 葉山JGK
△FC夏島 0-0 城北ファイターズ
15分ハーフ ※8人制
○FC夏島 2-1 葉山JGK
○FC夏島 1-0 城北ファイターズ



城北さんに招待して頂き、新年初試合を行ってきました。
試合当日、寒波襲来と云う事で非情に寒いなかでの試合でした。
今回は去年出来なかった事を行うように指示を出し、試合に臨みました。
15分1本の試合の1試合目は先日の招待試合で負けたJGK戦でしたが、年末とは大きく変わったように思えるほど、R.M君やK.I君らがボールを追いかけ、早めのプレスをかけ相手にシュートを打たせず、逆に15分間に4点を挙げて 今年初戦を勝利!
コーチ達が云っている事が伝わったように思えたので今後も続けてください。
2試合目は城北に攻められるケースが多々ありましたが、今まで仲間に任せてあまり守備が出来ずにいた選手が必死に戻ってDFし失点をせず、ドローに終わりました。
15分ハーフの1試合目にケガで1人少ない状態になりましたが、遠くからシュートを打たせない事、Y.T君やY.U君が相手の動きを見てフェイントを入れられるようになり、見ていて慌ててドリブルしているので無く、落ち着いてドリブルして相手を交わしているようになっていました。
他の選手も積極的に色々な事にどんどん挑戦してください。

ここ最近、主張することは良い事だけど、練習中にしても試合中にしても、言い訳や文句が多いように思う。文句を言う前にどう動くとか声を出すとかできるはずだよね。今年は特に試合中そういう事ないように気を付けよう!

最後に新年から招待して頂いた城北ファイターズの各コーチ、選手の方々、対戦していただいた葉山JGKの皆様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。

FC夏島 U9 担当:櫻

2014/1/5

このページのトップへ

初蹴り3








FC夏島 担当:前田

2014/1/3

このページのトップへ

初蹴り2










FC夏島 担当:前田

2014/1/3

このページのトップへ

初蹴り

正月3日、荻田コーチ・山田コーチの進行で2014年W杯イヤーのスタートが楽しくきれました。リフテイングや縦割り試合で一日を送りました。お年玉は「手袋」。一人ひとりはどんなカラーの手袋を選びましたか?昼食には後援会のママさんたちから温かいブタ麺が配食されました。おいしかったですネ。身体だけじゃなく心も温かくなりましネ。FC夏島イレブンの新年は、さてさてどんな夢を実現してくれるのでしょうか?














FC夏島 担当:前田

2014/1/3

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U9 スーパーリーグ

日時:2013年12月23日(祝) 大会名:スーパーリーグ 3B
場所:桜小学校





SL 20分ハーフ
●FC夏島 2-3 スワ・スカイ
フレンドマッチ 15分1本
△FC夏島 0-0 FC高坂 ※11人制
●FC夏島 1-2 FC高坂 ※8人制



前日のフレンドを7人で戦ったU9でしたが、本日は10人で戦ってきました。
開始早々に、中央突破され失点。ゴール前で蹴ったボールを拾われミドルシュートで失点。
中盤でのプレスが遅く、ミドルシュートで失点。選手には「なぜ蹴ってはいけないのか」をしっかりと伝え、どう対応するのか自分たちで考えさせるようにしました。
得点はY.U君のドリブルから決め、Y.S君の左足で豪快に決めました。
他の選手にも得点を決めるチャンスは何度もありました。
けど、シュートを打つのが遅くて相手に寄せられたり、フリーなのに枠外に外したりと、技術よりも意識の問題だと思います。練習から意識していかないと試合ではできません。
一つ一つの練習を大事にしよう。
フレンドでは戦っている選手とそうでない選手がはっきりとでてしまいました。
11人制の時には失点しなかったのに、8人制では2失点。フリーでシュートを打たす場面が目立ち、走り負けていました。得点はY.U君で、最近は動きの悪かったように見えていたけど、今日はボールに怖がらず、他の選手たちのお手本になるような体の入れ方や、積極的なドリブル、攻守に走り、本日のMVPでした!いつもそれができるように今日のイメージを忘れないことです。
荻田コーチに話した反省を全員がサッカーノートに書き、今後のプレーに生かしてください。
良いプレーも悪いプレーもコーチたちはしっかりと見ています。わからないことがあれば聞いてください。
2014年もみんながもっと上手く、楽しくプレーできるようにコーチたちはサポートします!
最後に試合をしてくださった、スワ・FC高坂の関係者の方々、寒い中応援に来てくださった後援会の皆様、ありがとうございました。

11月下旬から毎週土日は試合でしたが、後援会の皆様のおかげで無事今年を終えることができました。
選手、コーチ一同、感謝しております。ありがとうございました。
2014年もU9の応援、よろしくお願いします。

FC夏島 U9 担当:山田

2013/12/23

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U9 フレンドマッチ

日時:2013年12月22日(日) 大会名:津久井フレンドマッチ
場所:北下浦小学校





20分1本 ※7人制
●FC夏島 2-3 津久井
△FC夏島 1-1 大津FC
△FC夏島 2-2 津久井
●FC夏島 2-3 津久井
●FC夏島 0-2 大津FC
●FC夏島 0-3 津久井
PK戦
●FC夏島 5-6 津久井
○FC夏島 6-5 津久井



津久井ペガサスさんのご好意で前月に続き、フレンドマッチに参加してきました。
体調不良や風邪でメンバーが7人になりましたが津久井さんのご配慮により、7人制での試合にしていただきました。
攻撃に関しては、練習の成果をだそうとしている子やあきらめない気持ちがでていて、あきらめないことで得点できた、仲間のフォローができたことで、先週より勝ちたい気持ちがでていたと思います。
ディフェンスに関してはポジションによって普段していることがどうなるか、どうすればいいかを少しでもわかってもらうことを意識してメンバーシフト。
キーパーもそうだけど、声が少ないし、ボールに行き過ぎてマークについていない等、いつものやられるパターンです。いつになったら気づくのかな。
一人一人が走って動いて声をだしてとやらないと勝てないよ。
ただボールを追いかける、蹴るではなく、体の向きや相手への体の入れ方、その次にやることを想定して、プレイできるようにがんばろう。

最後に7人にも関わらず、試合していただいた津久井ペガサス、大津FCの選手、コーチの方々、ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。

FC夏島 U9 担当:斉藤

2013/12/22

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U9 フレンドマッチ

日時:2013年12月15日(日) 大会名:FC高坂フレンドマッチ
場所:高坂小学校



15分1本 ※7人制
●FC夏島 0-2 FC高坂
△FC夏島 0-0 FC高坂
●FC夏島 0-1 FC高坂
△FC夏島 1-1 FC高坂
10分ハーフ ※混合
ビブス有チーム 1-2 ビブス無チーム





FC高坂さんに招待頂き、FMを行ってきました。
今回のFMは先週・今週との試合で自分自身何をするべきか?
また、チームの為に何をしなくてはいけないか考えてプレーすること、前日のミーティングでも話し「勝ちたい」と云うを気持ちを出して欲しいと話して選手をピッチに送り出しました。
試合は両チームとも人数が少ない事から7人制で行い、最後は自分のチーム以外の選手と交流を深める意味で混合試合を行いました。
毎試合そうだけど、目標を決めてから試合に入るようにしていますか?
ボールを怖がって後ろにそらしたりすると相手にチャンスをあげる可能性が高いよね。
前にも言ったけど走ることをさぼるとその分味方が走ることになる。
ボールを奪われ、その後にボールを奪い返す姿勢がないのは「勝ちたい」という気持ちとかは伝わってこないよね。失敗を恐れず、ここだけは負けないという気持ちをもっと出してみよう。
できるできないではなく、やってみること。
そこからどうするかを考えて、次にできることをやるように頑張ってください。
最後の交流戦は、FC高坂の選手に任せるのではなく各選手が積極的にボールを奪いに行き、シュートを打つ事が多く、普段他チームと混合で試合することがない中で、良い交流が出来たのではないかと思います。
上手くなる為には、技術も大事だけど、試合に勝ちたい・点を決めたい云う気持ちは必要です。
3年生として残り3ケ月半となり、もうすぐ4年生になるので今後はそういう気持ちでフレンドでも試合に臨んで欲しいです。そうゆう気持ちでサッカーに取り組むことで、今後の君達のサッカーが変わり必然的に技術も上がると思うので頑張って欲しいです。

最後にフレンドにお誘いして頂いたFC高坂の関係者の皆様、有難うございました。
今後とも宜しくお願い致します。

FC夏島 U9 担当:櫻

2013/12/15

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U9 葉山招待

日時:2013年12月14日(土) 大会名:葉山JGK杯 U9大会(11人制)
会場:南郷上ノ山公園




予選Bグループ 15分ハーフ
●FC夏島 0-2 葉山B
●FC夏島 0-1 鵠沼SC
順位決定戦(5位決定戦) 20分ハーフ
○FC夏島 1-0 一本松SC





今回はJGKさんに招待していただき、葉山JGK杯に参加してきました。
3年生としては5月以来、久しぶりの11人制だったからか、全員の動きが悪く、 どの試合も良い試合だったとは言えない試合内容でした。
一試合目の葉山B戦はゴール前で意味もなく蹴ったボールが相手に当たり、こぼれ球を拾われ失点。
なんで蹴ってはいけないのかわかってきている選手もいる中、焦って蹴ってしまうのか、 今後修正していかなきゃいけない課題だと思います。
2失点目は広い方へのドリブルを意識した結果、ゴール前で中へ入ってしまい、 そのボールを拾われての失点。しかし、しっかりと広い方を意識できていたことはよかったかなと 思うから、今後はゴール前での対処の仕方を教えていきたいと思います。
二試合目は相手のパスサッカーについていけず、シュートを簡単に打たせてしまっての失点。
パスサッカーをするチームが増えている中、しっかりと相手のパスに対応していく守備を 今後の課題としたいと思います。
三試合目は、ポジションをあまり固定せず、全員にボールを追うよう指示をだし送り出しました。
左サイドからシュートを打ち、そのこぼれ球を中で待っていたS君が利き足じゃない右足でしっかり と合わせて先制。その後も調子を上げていってくれると思っていたが、 シュートまで持っていけずハーフタイム、最低でも3点取れという指示で送り出したものの、 ほとんど相手陣地でのプレーにも関わらず、シュートまで持っていけず、試合終了。
全部の試合で思ったのは、シュートの意識が少ないこと。戦っている選手と戦っていない選手がいること。
ドリブルがただ相手を抜けばいいというようなドリブルになっていること。
ゴールを意識したプレーが今後の課題ではないでしょうか。
帰りも注意しましたが、気持ちを見せることも必要です。
負けたのに悔しいという気持ちが見られない。技術や体力も大事だと思いますが、 気持ちが入っていないと良いプレーはできません。
しっかりと戦うんだ、勝つんだという気持ちを持って今後プレーしてください。

最後に今回招待してくださった葉山JGKの方々、紹介してくださった石井コーチ、 寒い中応援に来てくださった後援会の皆様、試合をしていただいたチーム関係者の皆様、 ありがとうございました。
今後ともFC夏島をよろしくお願いいたします。

FC夏島 U9 担当:山田

2013/12/14

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U9 夏島フットサルCUP U9大会

日時:2013年12月8日(日) 大会名:夏島フットサルCUP U9大会
場所:フットサルスクエア久里浜







【夏島A】予選リーグ
(勝点7 得点3 失点1 得失差2 3位)
○FC夏島A 2-0 横三FC
○FC夏島A 1-0 上宮田SC A
●FC夏島A 0-1 大楠ST A
△FC夏島A 0-0 津久井 A
5位決定戦
○FC夏島A 4-1 FC夏島B
結果 5位/10チーム
【夏島B】予選リーグ
(勝点5 得点5 失点3 得失差2 3位)
●FC夏島B 0-1 高坂FC
○FC夏島B 3-0 上宮田SC B
△FC夏島B 1-1 大楠ST B
△FC夏島B 1-1 津久井 B
▼5位決定戦
●FC夏島B 1-4 FC夏島A
結果 6位/10チーム




5人制でのフットサル大会で予選10分1本順位決定戦は7分ハーフで、 U9は2チームで参加しました。

【Aチーム】
Aチームはユウガ、ユイト、サイハル、ケンタロウ、リョウマの5人で挑みました。
今回Aチームはキーパーだけ全員やるようにコーチが決め、その他のポジションは 選手達に考えさせ試合に臨みました。
1試合目はフィールド4人全員で攻守し危ない場面がなく失点はなしで、 相手からボールを奪い、2点決め勝ちました。
2試合目は1試合目とは別で終始攻め込まれている状況で、全員で守備をして カウンターで攻撃をすると云うような展開で、コーナーキックから1点を奪っての2連勝。
3試合目は予選全勝するゾーと云って選手を送り出しましたが、足が止まり始め、 終始攻め込まれる状態でキーパーの好セーブもあったけど、失点して負けてしまいました。
今回フットサルで感じた事は、ハイボールは大分対応できるようになっているが、 狭いエリアでのドリブル、体の入れ方がまだまだと感じます。
今後はマーカーでの足裏を使ったドリブル等の練習が必要と思いました。
また、Aチームではいつもの人数より少ない事からか、いつもボールに絡めない選手も 絡めていたので、今後の試合でも同じようにしよう。

【Bチーム】
Bチームはサク、ヤマト、アヤタ、キンノスケ、ツバサ、ナナカの6人で挑みました。
1試合目は慣れない5人制ということで動きもあまり良くなく、いつもの前からのプレスもなく、失点。
攻撃でもシュートを打つもキーパー正面だったり、枠にいかなかったりと、 前日のフレンドの課題が生かせませんでした。
2試合目は1試合目とは違い動きがよくなり、味方同士もしっかりと声を掛けあっていてよかった。
3試合目は相手のCKからの失点で、マークはついていたのに一瞬で相手に前に入られ、 シュートを簡単に打たせてしまった。
終了間際のゴールで同点にしたものの負けてもおかしくない試合内容でした。
フットサルはフィールドプレイヤーが4人しかいないから、一人がサボると 他の人がその人の分まで走らないといけない、ということがよく分かったと思います。

これは8人制、11人制でも同じことです。仲間のためにしっかり走ろう!
普段の広いコートでは抜けるのに、フットサルの狭いコートでは抜けない。
それはスペースが少ないということもあるけど、ボールを持つ前に顔を上げてスペースを 見つけることができていないってことだよね。いつも言っている「広い方にドリブルしろ」は 顔を上げないとできないし、味方の声も大事になってくるよね。
普段の練習から、顔を上げることを意識しよう。

最後に、大会協賛としてコートを提供していただいたFSK久里浜様、 そして大会に参加してくださったチーム関係者の選手達、コーチ、保護者の方々、 寒い中、応援と会場運営を手伝ってくれた後援会の皆様、ありがとうございました。

FC夏島 U9 担当:櫻、山田

2013/12/8

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U9 フレンドマッチ

日時:2013年12月7日(土) 大会名:FC夏島フレンドマッチ
場所:追浜中学校



20分1本
○FC夏島 1-0 FC明浜
△FC夏島 0-0 鴨居SC
●FC夏島 0-3 FC明浜
△FC夏島 0-0 鴨居SC
△FC夏島 0-0 FC明浜
●FC夏島 0-7 鴨居SC
●FC夏島 0-2 FC明浜
○FC夏島 4-1 鴨居SC




今回、追浜中が使えるということで、人数ギリギリの夏島が どこまでできるかをみてみようと思い、人数の多い鴨居さんと明浜さんを呼んで、 フレンドマッチを行いました。
全試合を通して、パスをしてくる相手に対してどう対処するか考えているかな。
ドリブルもそうだけど、抜いたらどうするとか相手が足をだしてきたらどうするか、 ただ、ドリブルするだけでなく、2手3手先のことまで想定してプレーするように心がけてみよう。
そして予測することの意味を考えることです。
今回のフレンドマッチでよかったのは普段、声があまりでていない選手から大きい声が でてきたこと、体を入れるようになって負けないようになってきたこと。
これからも続けてやって、当たり前のようにできるようにしよう。
ポジションは固定していないけど、やることはまず一緒です。
ただ、そのポジションでどう動くかはそろそろ覚えていこう。
でないといつまでたっても勝てないよね。考えて実行できる力を身につけて頑張ろう。

フレンドマッチに参加していただいた鴨居SC、FC明浜の選手達、コーチ、保護者の皆様、 ありがとうございました。今後ともFC夏島をよろしくお願いいたします。

FC夏島 U9 担当:斉藤

2013/12/7

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U9 DOREAM CUP “クリスマスカップ”白子ステージ

日時:2013年11/30(土)・12/1(日)
大会名:第6回 DOREAM CUP “クリスマスカップ”白子ステージ
場所:ホテルニューカネイ総合グランド・マルチグランド








1日目 予選Aブロック 15分ハーフ
(勝点7 得点10 失点2 得失差+8 1位)
○FC夏島 2-1 FCリアルA
△FC夏島 1-1 船橋宮本JSCアクア
○FC夏島 7-0 FCエルファー木更津B
2日目 順位別上位リーグ 15分ハーフ
●FC夏島 1-6 レイソル長生
○FC夏島 3-0 FCリアルA
●FC夏島 1-9 FCエルファー木更津A



結果 3位/8チーム


夏合宿を経験した選手も数人いましたが、U9としても初めての宿泊遠征(2日間)で、千葉の白子カップに10名で行ってきました。
今回はU9として初めての遠征だったので少し不安もありましたが、車酔いする選手もなく、 大きなケガもなく、参加した選手皆がとても良い経験ができたと思います。
初戦は埼玉県のリアルA。試合前のアップでパス中心のチームだとわかり、 選手たちを「プレスを早くして蹴らすな」の指示で送り出しました。
選手たちは立ち上がりからしっかりとボールを追い、相手に簡単にパスをださせなかった。
そしてFKで先制。その後、追加点を奪い2-0のまま時計は過ぎていき、審判の笛を待つだけだったが ・・・、15分を過ぎても笛はならず、意味もなく蹴ったボールを拾われ失点。
そのまま試合は終わったものの後味の悪い結果となってしまいました。
二試合目は気持ちを切り替えてAブロックの本命、船橋宮本JSCアクア戦。
この試合も選手は立ち上がりからよく走り、パス中心の相手の攻撃を上手く抑えていての先制ゴール。
しかし点をとってほっとしたのか、みんな見るプレーが多くなってきたとこでの失点。
終盤は一方的に攻め込みながらもシュートのところで精彩を欠き同点のまま試合終了。
一日目最後の試合は、FCエルファー木更津B。得失点のことを考え「一点もやるな、10点取れ」と 選手たちを鼓舞し、立ち上がり相手に攻め込まれながらも無失点で切り抜け、 先制ゴールから流れに乗り終わってみれば7-0。
しかし、前後半合わせてシュート数は20本を超えているのは明らかであり、課題の残る試合でした。
楽しい自由時間、風呂、夕食の後は、夜のミーティング!
一人一人が試合の反省をしましたが、自信をもって明日の試合に臨むように伝えました。

二日目初戦はレイソル長生、一日目より体が重く全体的に運動量が少なかったけど、 攻撃的な姿勢は変わらず、一人一人のドリブルの意識は高かったことはよかった。
しかしながら一日目同様フィニッシュが決まらず、流れに乗れないまま6失点。
二試合目は一日目にもあたった、FCリアルA。一度勝っていることで油断するかと思われたが、 選手たちの運動量は増え、決めるべきところで決めた結果3得点。
合宿最後の試合は二日間で失点わずか1である、FCエルファー木更津A。
とにかく勝つしかないという試合だったけど、選手たちの疲労もピークで、相手のパスサッカーに ついていけずに結果1-9。それでも一点取れたことは今後に期待できる結果となりました。

二日間の合宿で、できたこと、できなかったことを今後につなげることが大事です。
シュートの意識が高まった。でも5本打っても決まらない。これじゃシュート打てても意味ないよね。
ドリブルの意識が高くなった。相手を抜けるようになった。そしたら次はドリブルをゴールに繋げよう。
もっと相手をフェイントで揺さぶって完ぺきに抜いてやろう。など次のステップはまだまだあるよね。
結果は8チーム中3位!初めての県外遠征でよく頑張りました。
けど、現状で満足せずにこれからも上を目指して頑張ろう。

ドリームカップ運営の皆様、貴重な大会の場の提供をありがとうございました。
遠征に朝早い中の送り出し、帰りの時間が当初より遅れてしましましたが、 快く迎えて頂いた保護者の皆様、そして差し入れを頂きました後援会総括の土井さん、 ご理解、ご協力、本当にありがとうございました。


FC夏島 U9 担当:荻田、櫻、山田、斉藤

2013/12/1

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U9 フレンドマッチ

日時:2013年11月24日(日)
大会名:津久井ペガサス フレンドマッチ 場所:北下浦小学校


▼20分1本
●FC夏島 0-2 津久井ペガサス
●FC夏島 1-3 FC明浜
○FC夏島 4-3 津久井ペガサス
▼PK戦
○FC夏島 11-10 FC明浜
▼15分ハーフ
●FC夏島 2-6 津久井ペガサス
△FC夏島 5-5 FC明浜



今回3年生は津久井ペガサスさんに招待して頂き、FMを行ってきました。
全体を通し、ここ1ヶ月は試合がなかったせいか試合感覚がなく、開始早々コーナーキックから先制許す展開で、最近練習している1対1での勝負ができない、ボールに行かない選手もいる状況でした。
その中でも数名はフェイントを駆使して相手を抜こうという姿勢、ゴールが見えたらシュートを打つと云った事を積極的にする選手と両極端でした。
フレンドマッチでは、いつも練習している事が出来るか試し、失敗を恐れずに挑戦することです。
出来るのであればもっと上手く出来るように何が出来るか考えることです。
今回は積極的ボールを奪いゴールに向かう意識、DF時はゴールを守る意識が多く見れた!
ヤマト・ツバサ・ケンタロウの3人はとてもよかった。
これを忘れずに次回の白子CUPでもやろう。
他の選手も3人に負けず、是非次回の白子CUPで力を発揮してください。
また、選手全員にいっておきたいのは、1人の選手がプレーをサボると他の選手が頑張らなければ行けない事を覚えてください。
それを忘れなければ、絶対強くなれるし、強いチームになると思います。

最後に招待して頂いた津久井ペガサスの選手、コーチスタッフの皆様、対戦していただいたFC明浜の選手達、コーチ、保護者の皆様、応援してくれた後援会の皆様、ありがとうございました。
今後ともFC夏島をよろしくお願いいたします。

FC夏島 U9 担当:櫻

2013/11/24

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U9 船越カップ

日時:2013年9月21日(土)
大会名:船越カップ3年生大会 場所:船越小学校





グループリーグ戦(15分ハーフ)
●FC夏島 1-5 アローズSC
○FC夏島 3-1 久里浜FC
結果:Aグループ2位
トーナメント戦(15分ハーフ)
●FC夏島 0-3 大津FC
3位決定戦(20分ハーフ)
○FC夏島 10-1 船越FC



結果:3位


今回は船越カップに参戦してきました。
1試合目のアローズSC戦では相手の詰めが早く、なかなか相手陣地に行けない時間帯があり、声かけも少なく、あっという間に点差が開いての敗戦。
久里浜FC戦では気持ちを切り替えるように伝え、先取点をとると余裕がでてきて、このチームで初のヘディングシュートでの得点!Goodだったね。
大津FC戦、ミスから点を取られると1試合目と同様に詰めが早い相手に対応できず、無得点で敗戦。
ただ、3点はとられたけどGKは判断よく前にでたりと頑張ってた。Good!! 船越FC戦、久々の20分ハーフで動けるのかどうか不安でしたが、相手の動きも悪いこともあったけど、シュートにしてもしっかりミートできていたし、ゴールできた選手もいました。
だけど、勝った試合と負けた試合の内容がほぼ同じであることに気づいているかな?
詰めの早い相手に対してどうすればいいのか、チーム内で決めた事を守らないとすぐに攻められてゴールになる、相手を抜いた後にボールをとられた、奪ったあとどうするか等先のことを考えておくことが大事です。
また、味方に対して文句を言う前にどうしたら点を取れるかを考えること!!
チーム内のミスは全員でカバーしてください。誰だってミスはするものです。
また、ボールばかり見るのではなく、常に全体が見るように意識して次の動作に取り込めるようにこれからもっと練習してがんばろう。

最後に招待して頂いた船越FCの選手、コーチスタッフの皆様、対戦していただいた各チームのコーチ、選手達、保護者の皆様、また暑い中、応援してくれた後援会の皆様、ちびちゃん達、ありがとうございました。
今後ともFC夏島をよろしくお願いいたします。

FC夏島 U9 担当:斉藤

2013/9/21

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U9 高坂カップ

日時:2013年9月7日(土)
大会名:高坂カップ3年生大会 場所:高坂小学校





5チーム総当たり戦(15分ハーフ)
○FC夏島 2-0 津久井ペガサス
○FC夏島 1-0 FC高坂
●FC夏島 0-6 鴨居SC
●FC夏島 0-2 I.O.キッカーズ



結果:3位


今回、いつもお世話になっているFC高坂さんに招待して頂き、高坂カップに参戦してきました。
1試合目は、ここ最近の試合でずっと引き分けでいる津久井ペガサスとの試合は、試合開始そうそうに先制点を奪うと前半終了間際に追加点を挙げ2ー0で前半を折り返しました。
後半は攻め込まれる時間も有りましたが、この日の選手達は皆動きが良く、全員守備・全員攻撃で追加点は挙げられませんでしたが、何時も終盤に追い付かれ逆転負けや同点で終わるケースが大方ですが、今回は失点0に抑えての勝利。
2試合目、パスや遠くからでもシュートを打ってくるFC高坂に対して体を早く寄せ、シュートを打たせないよう指示をして選手達を送り出しました。
1試合目同様、前半に先制点を挙げその1点を守り切り連勝しました。
この2試合を見て、今まで練習をして教えていたボールウォッチャーになるなと云う事や、体を入れて相手に自由にプレーさない事ができてきたので無失点で連勝できたと思います。

3試合目は何時も苦戦している鴨居SCとの試合で、キーパーとDFの連携ミスから失点し、その後またもDFのミスから失点してしまい、前半0-2で折り返しました。
後半も前半同様負けているせいなのか、自分達のドリブルサッカーが出来ずに後半だけで4失点し、結果0-6で惨敗でした。
4試合目は勝てば優勝の掛かった試合なので選手達には、鴨居戦との試合は忘れていつも通りのドリブルサッカーをして点を取って勝とうと言って選手達をピッチに送り出しました。
ところが試合開始そうそう3試合目同様キーパーのファンブルから失点し、更に続けて失点し、0-2で前半を折り返しました。後半は前半とは違い夏島のペースになり、全員攻撃で攻め込む時間が多くなりましたが1対1の場面が4~5回ありながら、それを全て決められない展開、またサイドからのボールをフリー受ける場面が2回ありながら、焦ってしまっているのか空振り、枠を外して得点で出来ず、後半は支配していたものの結果0ー2で敗れ3位に終わりました。決めるときに決めれないと勝てないことを実感したのではと思います。

今回は、結果3位でしたが夏休み明けから今までボールに行けず、試合に参加出来ていない選手、ボールから逃げていた選手、下ばかり見て周りを見ないでドリブルしていた子が、一生懸命ボールに絡んでDF出来たり、周りを見てドリブルしてシュートを打ったりする事が出来るようになってきて、3年のコーチ陣は成長している君達を今回、実感しました。
しかし、午前中は良い動きが出来ても、昼食を取った午後からは足が動かなくなって別人のようになり、全員攻撃・全員守備が出来なくなっているので、次回の試合では、そうならないようにしよう。
ここ最近、皆は著しく成長しています。だからこそもっと練習して、旨くなって楽しいサッカーをしよう!

最後に招待して頂いたFC高坂の選手、コーチスタッフの皆様、対戦していただいた鴨居SC、I.O.キッカーズ、津久井ペガサスの皆様、ありがとうございました。
今後ともFC夏島をよろしくお願いいたします。

FC夏島 U9 担当:櫻

2013/9/7

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U9 こえだカップ

日時:2013年8月31日(土)
大会名:こえだカップ3年生大会 場所:鷹取小学校





グループ総当たり戦(10分ハーフ)
○FC夏島 3-0 久里浜FC
○FC夏島 3-1 逗子少年
○FC夏島 3-0 六浦毎日B
●FC夏島 1-4 横浜かもめSC



結果:2位


優勝はできなかったけど、U9になって初のタイトル(2位)だね。おめでとう。
先週のフレンドマッチでは良い結果が出せず、コーチたちは少し不安もありました。
しかし今日は先週とは違い、全員が「勝ちたい」という気持ちをプレーに出せていたと思います。
いつも初戦ではエンジンのかかりが遅いU9ですが、今回は全員からボールに絡もうという積極性が感じられました。1試合目はゴール前にしっかり詰めて1点目。
二点目はFKを直接決め、三点目はドリブルでの個人技から。
2試合目、3試合目、4試合目もミドルシュートやCKのこぼれ球などで、全試合で点をとることができたのはとてもよかった。
選手全員から「おれが点をとるんだ」という気持ちが伝わってきたし、得点を決めれなかった選手も、しっかりとボールを追ったり、ゴール前に詰めてこぼれ球を狙ったりと、それぞれの選手がチームの勝利のために戦いました。いつも出場時間があまり多くない選手たちが、ボールに絡むシーンも多く、今後メンバー選びをするのに良い意味で悩みの種となると思います。
ただ、今後の課題としてハイボールの処理やトラップ、マイボールにするためのボールコントロールが重要だと思います。しっかりと前を向いた状態でボールコントロールすることができれば、ドリブルやパス、シュートなど選択肢も広がるし、次のプレーがしやすくなるよね。
あとはゴールを意識した守備が課題だと思います。今回の試合に限らず、U9は中央突破されての失点が多いように感じます。
ゴールの位置を意識した守備をすることによって、相手をゴールから遠ざけることができれば、きっと失点も減ると思います。一試合一試合を無駄にすることなく戦っていきましょう。

最後に運営スタッフの皆様、対戦してくれた各チームのコーチ、選手達、保護者の皆様、また暑い中、応援してくれた後援会の皆様、ありがとうございました。
今後とも、FC夏島をよろしくお願いいたします。


FC夏島 U9 担当:山田

2013/8/31

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U9 フレンドマッチ

日時:2013年8月24日(土)
大会名:FC夏島フレンドマッチ 場所:夏島小学校



20分1本
●FC夏島 0-4 アローズSC
15分1本
●FC夏島 0-2 城北ファイターズ
○FC夏島 1-0 岬陽SC
●FC夏島 0-2 アローズSC
●FC夏島 1-2 城北ファイターズ
●FC夏島 1-2 岬陽SC



今回は、低学年の時からお世話になっているチームで、フレンドマッチを行いました。
結果は散々ですが、試合数をこなすにつれてやっと点差がなくなってきたね。
猛暑の中、よく頑張ったと思いますが、相手チームも条件は一緒です。
普段コーチが言っている試合に出る前に今日は何をやるとか目標決めて臨みましたか?
ボールウォッチャーになってしまってなかったか、相手に対して詰めていったのか、ゴールキックもメンバーがどこまで届くのか、前にいるだけでなく、ボールをもらいに行くとか メンバーひとりひとりがもっと考えてみよう。
また、自分が歩いたりサボったりしたら、その分他のメンバーが走っていることになるよね。
チームなのだから、自分のできることを失敗を恐れずにやってみよう。
来週、最来週も試合が続きます。今回できなかったことは次の試合でできるようにがんばろう。
そう簡単に成功はしないけど、どんどん考えて自分からTryしましょう。

最後にフレンドマッチに参加していただいた城北ファイターズ、アローズSC、岬陽SCの各コーチ及び戦ってくれた各チームの選手達、保護者の皆様、また暑い中応援してくださった後援会の皆様、ありがとうございました。
今後ともフレンドマッチ等、交流のほど、よろしくお願いいたします。


FC夏島 U9 担当:斉藤

2013/8/24

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U9 城北カップ

日時:2013年7月15 日(月)
大会名:城北カップ3年生大会 場所:平作小学校





グループリーグ(15分ハーフ)
○FC夏島 1-1 津久井ペガサス
●FC夏島 1-4 岬陽SC
○FC夏島 4-2 TADO
3位パート(15分ハーフ)
○FC夏島 3-1 城北ファイターズ
△FC夏島 1-1 城北ファイターズ



結果:5位


今回、低学年の時からお世話になっている城北ファイターズさんにお声を掛けて頂き、城北カップに参戦してきました。
1試合目は前半にサイドを崩され、中央に走り込んできた選手にゴールを決められ先制されました。
その後、選手達は日頃から練習しているドリブルサッカーで攻め続け、コーナーキックから相手のオンゴールで同点に追いつき、このまま後半もお互い決定機を欠き1-1のドローでした。
またも津久井ペガサスさんとの試合は引き分け・・・勝利はまたも持ち越し!!
2試合目は前半開始早々先制されその後すぐにドリブルから相手を交わし同点に追いついたけど、すぐに1点取られ、終了間間際と後半にも1点を取られ、結果4-1で完敗でした。
失点やピンチはスローインやコーナーキックの時に、守備をする全員がボールウォッチャーになってしまい、相手にボールを奪われての失点でした。
3試合目、選手たちは2試合の反省を生かし、相手選手を見て相手より先にボールに触るようになり、ドリブルからDFを交わしてのゴール、コーナーキックからの追加点、キーパーとの1対1でも落ち着いてゴール、点は取られはしたけど追加点を挙げて結果4-2で勝利しました。
3位パート戦では選手も疲れている中、最後の力を出し一生懸命走り前半開始早々1点先制、その後終始試合を押し気味に進めコーナーキックから決め、ドリブルからDFを交わし落ち着いてゴール、3-1で勝利し結果5位となりました。

今回の試合では、日頃言っている諦めない気持ちとドリブルからの点で良い所もありましたが、セットプレー時に相手の蹴るボールばかり見ていて、相手を見きれていないためにボールが奪えず、逆に点を取られたりピンチになったりする事が有り、1対1でも簡単に相手に抜かれてしまう事も多くあったので、今度からの練習ではそれも練習していこう。
まだ、色々とミスしたり上手く行かい事が多々有るけど、いつも言っている考えてプレーする事はみんな最近ちょっとずつ出来てきているし、今後も色んな事に挑戦して頑張ろう。
最後に城北ファイターズのコーチ、スタッフの皆様、対戦してくれた各チームのコーチ、選手達、保護者の皆様、また暑い中、応援してくれた後援会の皆様、ありがとうございました。
今後とも、FC夏島をよろしくお願いいたします。



FC夏島 U9 担当:櫻

2013/7/15

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U9 フレンドマッチ

日時:7月13日(土)
大会名:FC夏島フレンドマッチ 場所:夏島小学校


20分1本
○FC夏島 3-1 FC高坂
○FC夏島 2-0 津久井ペガサス
○FC夏島 2-0 大楠SC
●FC夏島 1-3 FC高坂
○FC夏島 2-1 大楠SC
○FC夏島 2-1 津久井ペガサス



今回、何かと対戦の多い津久井ペガサスさん、低学年以来の対戦となったFC高坂さん、大楠SCさんをお呼びし、フレンドマッチを行いました。
普段から練習しているドリブルに磨きがかかったのか、広いほうにドリブルする意識がみられ、足裏を使い、ボールを引くことが多くみられたことがよかった。
暑い中、メンバー全員よく走っていたし、メンバーがミスしてもチームとしてカバーしてたように思えます。それが試合結果に繋がっていると思うよ。
ただ、試合をこなすにつれて、だんだんと動きが鈍くなってきて、FC高坂の敗戦。
悔し涙を流したY君、何故涙したのか何ができなかったをよく考えてみてください。
それでも次の大楠戦では終了間際にキーパーともつれながらもゴールして追加点!見事でした。
勝つという気持ちがあのゴールをなったと思います。
メンバー全員がそうなれるようにこれからもがんばろう。
最後に、フレンドに参加していただいた津久井ペガサス、FC高坂、大楠SCのコーチ、戦ってくれた各チームの選手達、保護者の皆様、ありがとうございました。 今後ともフレンドマッチ等、交流のほど、よろしくお願いいたします。




FC夏島 U9 担当:斉藤

2013/7/13

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U9 フレンドマッチ

日時:2013年6月29日(土)
大会名:アローズSC フレンドマッチ 場所:六浦スポーツ広場


15分ハーフ
○FC夏島 2-0 アローズSC
△FC夏島 1-1 ジュニオールSC
15分一本
△FC夏島 0-0 ジュニオールSC
●FC夏島 0-2 アローズSC



アローズSCさんに招待していただき、フレンドマッチに参加してきました。
一本目は、いつもエンジンのかかりが遅いU9とは違い、最初からみんながボールを追いかけていました。
1点目、2点目とドリブルからキーパーの位置をよく見て冷静に決めました。
普段の練習で言っているドリブルで点が取れていたね。
もちろん全員がドリブル得意なわけではないけど、「ドリブルをするぞ」「相手を抜くぞ」という意識が大事です。失敗を恐れずに挑戦してみよう。
二本目は、相手にドリブルのうまい選手が何人かいる中、しっかりとディフェンスができていたと思います。
球際もしっかりと戦えていたし、マイボールにしようという意識を感じられてよかった!!
けど、ハイボールもそうだけど、トラップやファーストタッチのコントロールミスが多かった。
1つ1つのプレーをもっと大事にしてミスを減らすようにしよう。今後の課題だね。。
15分の二本は、疲れていたのか、暑さのせいなのか、15分ハーフの試合より動けている選手が少なく、体力面で不安の残る試合でした。これからもっと暑くなるし、しっかりと走れるようにしないと勝っているにもかかわらず、最後に点をとられ勝利を逃す試合が増えてしまうよ。
最後に招待していただいたアローズSCのコーチ、スタッフ、選手の皆さま、戦っていただいたジュニオールSCのコーチ、スタッフ、選手の皆さま、ありがとうございました。
そして暑い中、応援していただいた後援会の皆様、ありがとうございました。
今後ともFC夏島をよろしくお願いいたします。

FC夏島 U9 担当:山田

2013/6/29

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U9 3年生スーパーリーグ

日時:2013年6月9日(日)
大会名:3年生スーパーリーグ 場所:津久井小学校


△FC夏島 2-2 津久井ペガサス
●FC夏島 0-1 明浜ブルー



いつも1試合目はエンジンが掛るのが遅いU9ですが、今回は選手全員で攻め込み、全員で守備して前日練習した足裏を使ったドリブル等、 積極的にシュートを打つ試合展開で前半2-0で終了しました。
後半も選手たちは暑い中全員が前半同様攻め込み・守備を行い良い調子でしたが、試合終了間際にファールによるFKで1点差、その後は集中力が切れたのかすぐに同点にされ、結果ドローで終わりました。結果はともあれ、試合内容は終了間際以外はとても良い内容だったけど、最後の1点はシュートを打たれる前に体を入れて打たせないようにしないと短時間でも今回のように失点してしまうよね。試合終了の笛が鳴るまで集中しよう。
2試合目は暑さのせいなのか選手の足が重く、寄せが遅いことによって開始早々に失点、その後はシュートまで持っていくもゴールポストに3度もあたるが点には繋がらず、 後半は疲れのせいなのか点を取ろうという気持ちがなかなか見られなかった。
暑いからこそみんなで声を掛け合い、助け合うことが大事なんじゃないかな。
これからはもっと暑くなるわけだし、今まで以上に声をだし仲間のために戦おう!

最後に暑い中、応援していただいた後援会の皆様、ありがとうございました。
また、会場運営に関わって頂いた津久井ペガサスコーチ、スタッフの皆様、ありがとうございました。

FC夏島 U9 担当:山田

2013/6/9

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U9 フレンドリーマッチ

日時:2013年6月2日(日)
大会名:大津FCフレンドマッチ 場所:横須賀リーフスタジアム


15分1本
●FC夏島 0-2 城北ファイターズ
○FC夏島 2-0 大津FC
△FC夏島 0-0 久里浜FC
○FC夏島 2-0 大津FC



今回、大津FCさんに招待していただき、リーフスタジアムでの8人制に臨みました。
急遽ヘルプできてくれた2年生のケンタ、ありがとう。
人数が8人と交代メンバーがいないなか、不慣れな人工芝と暑さもあったけど、選手達はよく走って頑張ってたね。
エンジンが思った以上にからないためか動きが鈍いときや、2試合目、3試合目になるについて暑さのせいもあって動きがとまってくる選手も何人かいた。
けど疲れが見られるものの、各々がいろいろ考えてやっているように思えたし、何をやった方が良いかを考え、サッカーしていることが感じられ、メンバー8人で必死に頑張っているのは各コーチにも伝わりました。
ドリブルでなんとかゴール前まで行けた、もう少しでゴールできそうだった、諦めずにボールを追いかける、相手に負けないように何度も体を入れてボールを奪う選手もいて成長が感じられたことが何よりよかった。それは練習を頑張っているからだということを覚えておいてね。そしてさらに成長できるように頑張ろう!

最後に声をかけて頂いた大津FCのコーチフタッフ、戦ってくれた選手達、後援会の皆様、そして城北ファイターズならびに久里浜FCのコーチスタッフ、選手、後援会の皆様、ありがとうございました。
今後ともFC夏島をよろしくお願い致します。


FC夏島 U9 担当:斉藤

2013/6/2

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U9 3年生スーパーリーグ

日時:2013年5月26日(日)
大会名:3年生スーパーリーグ 場所:桜小学校


第4節
○FC夏島 5-0 三春SC
△FC夏島 0-0 FCSS
●FC夏島 0-3 シーガルズ



1試合目は、前半から相手より先にボールを奪い有利な試合運びで前半に先制すると、後半も立て続けに4点取り、5-0で快勝しました。 1試合目はいつもより体の動きは良く動けていたけど、やはりハイボールや顔近辺のボールに対し逃げてしまう所があったりと多かった。
2試合目は約2時間空いたせいなのか、動きが1試合目より重い感じがして、ゴールを取って勝とうという意識があまりみられなかったのは残念だけど、結果、0ー0の引き分けで終わりました。
2試合目終了後のミーティングで話した事を個々がやろうとしていることは伝わってきましたが、前半半ばに1点を先制され、後半に入ってゴールに向かうよう指示をし、 選手達はそれに答える気持ちと勝ちたいと云う気持ちはありましたが、ミスから2点を奪われ結果、3-0で完敗しました。

今回のスーパーリーグの試合で選手達がどのようにすれば勝てるか?ゴールを奪えるか?
また、勝つためには何をしたら勝てるのかを考え、当たり前のことだけど、ゴールを奪えないと勝てないことを学んた1日でした。 コーチはアドバイスするけど、試合をしているのは選手達だよね。
次回試合では、日ごろの練習の成果を出せるよう頑張りましょう!!!
最後に応援して頂いた後援会の皆様、会場設営をして頂いたFCSSの関係者の皆様、ありがとうございました。


FC夏島 U9 担当:櫻

2013/5/26

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U9 フレンドリーマッチ

日時:2013年5月6日(月)大会名:津久井ペガサスフレンドマッチ 
場所:横須賀リーフスタジアム




20分1本
△FC夏島 0-0 津久井ペガサス
PK戦
Aチーム(スタンド側)
●FC夏島 1-6 津久井ペガサス
Bチーム(湘南学院側)
○FC夏島 5-1 津久井ペガサス
20分ハーフ
○FC夏島 3-1 津久井ペガサス



今回津久井ペガサスさんにお招き頂き、横須賀リーフスタジアムでU9として初めての11人制の試合を行ってきました。

数名は4年生の試合で11人制を経験しておりますが、ほとんどの選手が11人制の試合が初めてで、どのようにプレーするかコーチ陣も期待と不安がありました。
もちろん、戸惑いや緊張?からか硬さはあったと思うけど、コーチがいつも云っていること「自分で前回何がダメだった所を挑戦しよう」個々がやろうとしているところが見受けられたことはよかったです。
狭いスペースでのドリブル、空いたスペースへ攻め込んで相手選手を交わしてのゴールは見事でした。
選手達が後半に入っても走り負けてないことは、君たちが成長している証です。
今回、3年生として初めての11人制の試合でしたが、広いフィールド等色々と経験できたと思います。
これからも11人制の試合はありますので、この経験を今後の練習・試合に繋げてくれればと思います。

最後に今回、お招き頂いた津久井ペガサスのコーチの方々、戦ってくれた選手たち、ありがとうございました。選手達へよい経験ができてとてもよかったです。
今後とも、よろしくお願いいたします。

FC夏島 U9 担当:斉藤

2013/5/6

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U9 3年生スーパーリーグ

日時:2013年4月28日(日)大会名:3年生スーパーリーグ 場所:桜小学校


第3節
△FC夏島 1-1 明浜ブルー
△FC夏島 2-2 FCSS
※フレンドマッチ



2試合とも引き分けに終わってしまったけど、選手たちはしっかりとボールを追い、自分たちのできることを試合の中で発揮していたので、よい部分も多く今後に生かせる内容だったと思います。最近練習で意識している「広い方へのドリブル」ができていた選手がいたりと良い傾向にあったけど、意味もなく蹴ってしまう選手もいるのが現状です。
ハイボールに対してもとっさに避けてしまうのは反射的なものもあると思うけど、ボールに向かう努力はしてみよう。
でも今までは誰かがドリブルをしていても、見ているだけの選手が多かったけど、中へ入る動きやドリブルしている選手を追い抜く動きが増えているので、その結果が2試合目の2点差を後半で同点にまでできたことと思うし、とてもよかった。

サッカーは点をとりあうスポーツです。全員でゴールを目指す,全員でゴールを守る。
一人では点はとれないし、一人で守ることもできないよね。
全員がチームのために戦うことが大事です。それは試合に出ている選手だけでなくベンチに座っている選手も同じです。チームのために自分ができることをしていきましょう!
最後に応援してくださった後援会の方々、そして会場運営とSL終了後にフレンドマッチをしていただいたFCSSのコーチ、選手、保護者、関係者の方々、ありがとうございました。

FC夏島 U9 担当:斉藤

2013/4/28

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U9 3年生スーパーリーグ

日時:2013年4月20日(土)、27日(土)大会名:3年生スーパーリーグ
場所:夏島小学校


第1節
△FC夏島 1-1 津久井ペガサス
○FC夏島 3-1 FCSS
第2節
△FC夏島 2-2 シーガルズ
●FC夏島 2-3 スワ・スカイ



【第1節】3年生になって初の公式戦、緊張している子もいる中でキックオフ。
体が動いていないのか相手に合わしているのか夏島のドリブルサッカーでは無く、蹴るサッカーになっていたね。
1試合目は攻められる状態が続いたけど、蹴られる前に詰める、体を入れてボールを渡さない、声を掛け合うと云う事を選手に伝えてました。誰にだってミスはあります。
けど、失敗してもいいからチャンレンジすることを忘れずに練習、試合と取り組んでください。
今回の試合を通じて、3年生になり各自が少しずつ考えてサッカーをするようになったと感じたけど、ハイボールや来たボールを蹴るサッカーが目立っていたので、次回の試合では、今回の反省点を修正し、勝利を目指せればと思います。

【第2節】今年2月のフレンドリーでは惨敗したシーガルズ戦。
どれだけ成長したかを確認すべく、選手を送り出しました。
先制点を取られて意気消沈するかと思いきや、チーム内の声が比較的多く、数分後にはコーナーからの得点。後半も追加点を許したけど、それでも終了間際に同点! 引き分けになったけど、諦めない気持ちが伝わってくる試合でとてもよかったよ。
スワ戦は1試合目の流れを持ち込んでと思ってたけど、体でいかずに足だけでボールをとりに行く選手が多い、フォローがない、声が出てこない等あり、最後は疲れて動きが止まりだしたところに同点そして逆転を許してしまったね。ただ、疲れているのは自分だけではないよね。
メンバーや相手も同じだということを忘れないでください。
これから11人制の試合も入ります。もっとチームワークを良くしてサッカーに対する気持ち等いろいろな面で期待しています。

最後に2週間連続の夏小開催でしたが、朝早くからグランド設営をしていただいた代表、監督、各学年コーチの方々、後援会の皆様、ありがとうございました。

FC夏島 U9 担当:斉藤

2013/4/27

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U8 城北フレンドリーマッチ

日時:2013年2月17日(日) 大会名:城北フレンドリーマッチ【U8,U7】
会場:衣笠中学校


15分1本 2年生
●FC夏島 1-2 シーガルズ
●FC夏島 1-5 城北
●FC夏島 0-4 シーガルズ
●FC夏島 0-1 シーガルズ
○FC夏島 1-0 城北
15分1本 1年生
●FC夏島 0-2 城北
●FC夏島 1-2 津久井
●FC夏島 0-2 城北
●FC夏島 0-1 津久井
○FC夏島 5-0 城北
●FC夏島 0-1 津久井


1年生以下はなかなか試合が組めず、申し訳なかったですが、久々の試合とあって伸び伸びとしたプレーで頑張りました。
1年生以下チーム(2年2人+1年生6人)でなんとか1勝はできましたが、蹴るばかりでなく、ボールを引く、ドリブルで相手を抜く、失敗を気にしないでどんどんチャレンジしてください。4月からは今の1年生は2年生となり、1年生以下を引っ張っていくことになるのだから、もっとがんばろう。

2年生チームは相変わらずエンジンが掛るのが遅く最初の試合は接戦でしたがその他の試合は大差で敗れ、最後の試合でやっと勝てました。
試合内容は、日頃練習している事を行う姿勢は有りましたが、それが空回りしての大量失点。
しかし、午前中の練習でコーチに云われた自分達で悪い所を考えながらプレーしその結果、何回か良いシーンも有りそれを続けることにより、点が取れるような気がしました。
失敗してゴメンではなく、次はやってやると思い、挑戦しよう。
少し声がでるようになったけど、まだまだです。いろいろ考えてみて、自分なりの答えがでるようにやってみてください。

最後にフレンドリーマッチをしていただいた城北コーチ、選手、保護者の皆様、対戦してくれたチームのコーチ、関係者の皆様、応援してくれた後援会の方々、ありがとうございました。1年生の試合も組んでくださり、感謝しています。
また、こちらからも声をかけたいと思いますので、その際は是非お願いします。

FC夏島 U8 担当:斉藤

2013/2/17

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U8 低学年特別大会

日時:2013年2月9日(土)16日(土) 大会名:低学年特別大会 
会場:長浦小学校・野比小学校

●FC夏島 0-2 武山ウーノ
△FC夏島 2-4 シーガルズ
○FC夏島 1-0 長浦レッド
●FC夏島 0-8 ラガッツオ


5チーム中4位
武山戦は終始支配される展開でしたが、ドリブルを試みる場面は何度かありました。
失点はゴールキックからボールを奪われの2失点・・・。
日頃ゴールキックはサイドに蹴ろうと指示していたのですが、中央に蹴ってしまっての失点。
貰う方も動けてはいるが、マークをはずせないために、パスがだせない状態も何度かある状態でした。
ボールを蹴る方はメンバーがどう動くのか、もらう方はどうやったらマークを外せるかを考えてみよう。

シーガルズ戦は、前半に2失点したが、後半は終始攻め続ける展開になりT.Y君のミドルシュートで一点返し、試合終了間際S.H君のゴールで同点に追いつきました。
その後も攻め続け、惜しいシーンが多々ありましたが、結果はドローでした。
2試合目は諦めない気持ちが全面に出て、よい試合でした。

長浦戦はよく動けていたし、シュートやドリブルでの突破を試みていたし、惜しい場面も何度かありました。声だしも少しずつだけど、できてきていたと思います。
サイドからのラストパスもありと、勝負所ではきっちりドリブルも仕掛けていて、見てて楽しいサッカーでした。

ラガッツォ戦、モチベーションが空振りしたのかいまいちな動き・・・。
本来なら前回負けているので、今回は勝ちたいという気持ちはありましたが、チームとしての底上げが強くなることの第一歩と思い、メンバー全員を出しましたが、ボールに行きすぎる、疲れて足が止まる、とりにいかない、ハイボールに対してよけてしまう等メンバー全員がそうではないですが、1人や2人だけやればいいというわけではないよね。
一人一人が自覚をもってやれば、きっといいチームになると思います。

全体を通して、次学年(3年生は20分ハーフ)を見据え、公式戦ではありましたがいろいろと試した大会でした。
3年生以降は11人制の大会もあります。体への当りもだんだん強くなります。
試合に入る前、これだけは負けないとか思って試合に臨むのもよいと思うよ。
結果は4位となりましたが、選手達は何故負けたか?試合で相手と何が違ったか?と1人1人がどうすれば勝てるのか、自分なりに考えてチャレンジしていってほしいと思います。

最後に寒い中、応援にきていただいた後援会の方々、結果が得られずコーチ陣も苦戦していますが、これからも頑張っていきますので、U-8を温かく見守ってください!ありがとうございました。

FC夏島 U8 担当:斉藤

2013/2/16

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U8 三浦半島大会

日時:2013年1月20日(土)27日(日)大会名:三浦半島大会
会場:久木小学校・逗子小学校


○FC夏島 3-0 大津FC
●FC夏島 0-5 ラガッツォ


準々決勝敗退
大津FC戦はグランドコンディションが悪い中、蹴られる前につめる、攻められても相手より早く戻る等できていたことはよかった。もう少し点が取れてよかったと思うよ。
ラガッツオ戦は当日メンバーの体調不良が多い中、前半途中まで各自がボールを相手より先に取りに行く事が多く出来ていましたが、徐々に攻め込まれ危ないシーンが多々あり、前半終了間際に失点!
選手全員ではないけど、ハイボールに対してよけてしまう、ボールを見てしまう状態が続き、後半はまるで良い所が無く、夏島のドリブルサッカーができずに後半だけで4失点の完敗でした。
毎試合コンディションがいい、モチベーションが高いことはないですが、その中でも何とかしようとする気持ちは出すようにしよう。

最後に対戦していただいたチームの選手達、関係者の方々、寒い中応援してくださった後援会の皆様、ありがとうございました。


FC夏島 U8 担当:斉藤

2013/1/27

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U8 三浦半島大会

日時:2013年1月13日(日)大会名:三浦半島大会 U8一回戦
場所:田戸小学校


1回戦
○FC夏島 2-0 FC高坂



試合開始より、ボールへの寄せを早くすることで相手にプレシャーをかけることができました。
結果 2点ともコーナーからの得点でした。相手よりも早くボールを自分の物にする!H.S君、Y.S君筆頭に選手全員が今回頑張ってくれたと思います、しかし!後半はハイボールを怖くてよけてしまい、そこから押し込まれてピンチを迎えたこともありましたし、得点を取りたい一心で前のめりになり押し込まれているにもかかわらず戻らない選手が見受けられましたがゴールキーパーのR.I君が体を張って良く守ってくれました。
確かに、点数を取りたい気持ちはわかりますし、良い事です。しかし、本当に味方のピンチの時はしっかりと戻ってディフェンスをする事を忘れないでください。また、フィールドではもっとお互いに声を掛け各選手、相手選手の位置の確認を!
ベンチからの声がけも出てくるようになりチームは良いムードになってきました。
このまま、練習した事をしっかりと思い出し次の試合にのぞんでください。
必ず良い結果が君たちを待っていると思います。
がんばれ!!

FC夏島 U8 担当:熊野

2013/1/13

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U8  岬陽CS主催 U8ラディッシュカップ参戦

日時:2012年12月9日(日)大会名:U8ラディッシュカップ 会場:岬陽小学校

岬陽カップ敢闘賞


○FC夏島 4-0 FC明浜
●FC夏島 1-2 城北FC
Bブロック 2位
A,Bブロック 2位対決
●FC夏島 0-2 岬陽SC

結果4位

前日引き続き強い風がグランドに吹き荒れていましたが、U8の選手たちが元気に試合にのぞみました。
今回は二人が三年生の試合へ、一人が体調不良でお休みで全員での参加ではありませんでしたが元気よく試合に参加しました前日の疲れが残っていたのか?2試合目から動きが鈍くなり、ずるずると押し込まれる展開で敗北。
3試合目はさらに相手にプレッシャーがかけれず、敗北。
悔しい結果となりましたが、それぞれにチャレンジ課題を入れての試合でしたので、それに戸惑う事もあったかもしれません。
また、初ゴールを決めた選手もいたり、ハットトリックを決めた選手もいました。
個人てきなスキルは上がってきていると思います。それは選手が努力している証拠です。
ただ、残念なのは選手どうしでのコミュニケーション不足、つまり声がけがなくフォローができずに相手にボールを簡単に奪われる事がありました。
誰が試合に出てもみんなでいつもの夏島サッカーができるように今後も練習しましょう。
次のCUP戦に向けて今一度、チームワークを意識して皆で楽しいサッカーを目指しましょう。すると結果は自然についてきます。

寒い中、選手をサポートしていただいた後援会の皆様、ありがとうございました。
また、この度招待していただきました岬陽SCの選手、コーチ、関係者の皆様ありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。


FC夏島 U8 担当:熊野

2012/12/9

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U8 U8高坂カップ

日時:2012年12月8日(土)大会名:高坂カップ 会場:高坂小学校

FC高坂カップU8優勝だ!

FC高坂カップU8,U7皆で頑張ったぞ!

5チーム総当たり戦
△FC夏島 0-0 津久井ペガサス
○FC夏島 5-1 FC明浜
○FC夏島 2-0 高坂FC
○FC夏島 2-0 鴨居SC


結果:優勝


優勝おめでとう!!
暴風と砂が吹き荒れる中、子供たちはよくがんばりました。
声を出す、とられてもすぐに取り返す、ボールに行く、ゴールキック後のファーストタッチ、 先週の津久井カップ戦でできていなかったことがしっかりとできていたからこそ、 優勝という結果につながったと思います。
体調不良で2名がダウンというアクシデントも他のメンバーがそれぞれ集中し、 相手へのプレッシャーや攻める気持ちが最後まで切れてないのもよかった。
それが、鴨居戦のCAPの終了間際のゴールだと思います。見事でした。
今の2年生はいろいろ迷っている部分もあるかもしれないけど、確実に成長しています。
もっと自信をもってがんばろう。
年内も残りカップ戦がひとつですので、よい結果を残して今年を締めくくれれば良いかと思います。


FC夏島 U8 担当:斉藤

2012/12/8

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U8 津久井ペガサスカップ参戦

津久井ペガサスカップ参戦

日時:2012年12月2日(日)大会名:津久井ペガサスカップ

予選
○FC夏島 1-0 FCSS
○FC夏島 1-0 大楠
●FC夏島 1-2 津久井
Bブロック2位通過
決勝トーナメント
●FC夏島 0-2 武山キッカーズジュニア
●FC夏島 1-2 久里浜
結果4位

12月2日に津久井ペガサスFCさんに招待されてカップ戦にU8で挑戦してきました。
気温が低いので選手のコンディションが気になりましたが、選手は体調を崩している子供はおらず元気な顔を見せてくれました。
予選
対 FCSS 1-0 勝ち
皆初戦の為かスロースターターの悪い癖か?ボールへの寄せが遅かったぞ
対 大楠 1-0 勝ち 
前回はPKで何とか勝利しているので何とか勝ちたかった。S君のビューティフルゴールで決めました。
対 津久井 0-1 負け 
前半メンバー編成を少し変えて試合にのぞみましたが相手の寄せの速さに押し込まれ失点、後半メンバーを入れ替えて試合を立て直しましたが、決定力不足で得点できず敗北。

Bブロック2位通過

決勝トーナメント 
対 武山キッカーズジュニア 0-2 で負け
毎回武山には負けているので今日こそはと意気込みましたが、気合が入りすぎたのか練習通りの試合運びができず、ボールへ全く寄せられず、ミスの連発で自滅。
対 久里浜 1-2で負け
前の試合の反省が効かずにミスの連発と攻めていても決定力が不足して得点できず敗北

結果4位

今回は練習でいつも注意している スローイン、ドリブルの味方のフォローなどが全く機能せず、挙句の果てにはボールを見ているだけの選手が出てきてしましました。
いくら負けているからと言っても途中であきらめるのは良くありません。 再度自分たちの頑張って練習してきたことを思い出して次の大会にのぞみましょう!
また、この試合を通じて各選手の良い点も多く見る事が出来たことも収穫です。君たちは素晴らしい才能を秘めています。だからこそ最後まであきらめず頑張ってください。

最後にこの大会に招待していただきました津久井ペガサスFCの皆様 ありがとうございました。 また選手のサポートを寒い中頑張っていいただいた後援会の皆様感謝いたします。
これからもよろしくお願いいたします。


FC夏島 U8 担当:熊野

2012/12/2

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U8 TADOフレンズカップ1年生大会







日時:2012年10月21日(日)大会名:TADOフレンズカップ1年生大会

10月21日 TADOフレンズカップ1年生大会に参加してきました。年長さん、1年生合わせて7人での戦いでしたが朝早くからがんばりました。



1試合目
●FC夏島 0-2 FC六会湘南台
2試合目
●FC夏島 0-5 EMSC
ブロック予選3チーム中 3位。
3試合目 ブロック3位対決
○FC夏島 1-0 六浦毎日SS


7人で3試合、結果はどうあれ、どのチームよりも懸命に闘い走り、相手にくらいついていきました。小さい体でよくがんばったと思います。
まだまだ、サッカー人生始まったばかり、今はじっくりと基本技術を身に着けて将来にかならず花を咲かせましょう!

最後にフレンズカップに招待していただきました、NPO法人TADOなかよしSCの皆様、数少ない1年生の大会に参加させていただきましてありがとうございました。
また、後援会の皆様、優しく選手を見守っていいただきましてありがとうございました。今後もよろしくお願い申し上げます。

FC夏島 U8 担当:熊野

2012/10/21

このページのトップへ

つぶやき★U8 ハロウィンパレードに参加しました






10月20日地元追浜で行われたお祭りでハロウィンパレードに参加しました。
いつも応援してくれる地域の皆様に感謝して、元気よく歩きました。
楽しかったね! もし来年もあるのなら・・・衣装がさらに進化するかもね?
厳しい練習ばかりですが!たまにはみんなで息抜き!
これからもがんばろう!


FC夏島 U8 担当:熊野

2012/9/20

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U8 葉山招待

日時:2012年9月17日(月)大会名:葉山招待

グループリーグ
△FC夏島 0-0 ルベントSC
△FC夏島 0-0 武山
2位パート
○FC夏島 4-2 葉山JGK

結果:3位

3位入賞おめでとう。
全試合を通して、点を取られたくない??の思いからか、本来のドリブルサッカーではなく、終始蹴り合いの試合になっていたように思えます。蹴り合いのサッカーを仕掛け ているのに浮き球を怖がる選手が多く、頭を越されてピンチになるケースも多々ありました。

勝ちたい気持ちは大事ですが、本来のドリブルサッカーで相手陣地深くまで攻め込む!
チャレンジなくして成長はありませんので挑戦することが大事なのではと思います。

また、コーチに言われてやっと必死になるのではなく、1試合目からその気持ちで臨んでください。
結果としては3位だけど、負けることがなかった事は、参加したメンバー全員が頑張った証拠です。
次に繋がる試合だったと思いますので、次は優勝できるようにがんばりましょう。
最後に葉山JGKのコーチ、関係者の方々、また、対戦して下さったチームの選手、コーチ、父兄の方々、ありがとうございました。素晴らしい大会に招待して頂き感謝致しま す。今後とも宜しくお願い致します。


FC夏島 U8 担当:石井

2012/9/17

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U8 低学年特別大会FC夏島エース編

日時:2012年9月16日(日)大会名:低学年特別大会

○FC夏島 1-1 鴨居SC
 PK 6-5
準決勝
●FC夏島 0-2 長浦SC
3位決定戦
○FC夏島 2-0 ラガッツオレオーネ

結果3位


3位入賞おめでとう。
鴨居戦、長浦戦と終始おされ気味の試合展開。何度か得点チャンスはあったけど、
集中力、ボールに対する執着心が欠けたり、声の掛け合いが少ない等、ミスのからの失点でした。 3位決定戦ではそれを意識していたのか、前の試合よりも集中力が高く、声の掛け合いも多かった。 蹴られる前にチェックする、抜かれても他のメンバーでカバーする等よく動いていました。
ベンチにいるメンバーも声が出ていた。いい雰囲気で試合に勝ったのがとてもよかった。
やればできるのだから、これが続くようにメンバー全員がもっと頑張ることを期待しています。 優勝できるようにがんばりましょう。

最後に後援会の皆様、コーチ陣の皆様、猛暑の中、毎試合大きな応援とサポート、深く感謝致します。また、会場運営の方、関係者様、そして対戦して下さったチームの選手、 コーチ、父兄の方々ありがとうございました。


FC夏島 U8 担当:斉藤

2012/9/16

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★低学年夏の特別大会

日時:2012年9月9日(日) 大会名:低学年夏の特別大会

●FC夏島ブラボー 0-0 ラガッツオアクイラ
 PK 3対4

2年生3人、1年生3人、年長2人の8人の混合チームで今回の試合にのぞみました。
とても暑い中、交代も出来ないので、コーチも君達がどれくらい頑張れるか非常に心配でしたが、 結果は言葉では表現できない大奮闘でした。
相手にボールを取られても一生懸命ボールを追いかけ、体を張ってゴールを皆で守り
時には相手ゴールにも迫って、もう少しで得点というシーンまでありました。
気が付いたら周りの皆様にも応援いただいておりました、それだけ君達のサッカーが
素晴らしかったのです。結果は敗戦でしたが、本当に良く頑張りました。
試合終了後、コーチもジーンときて少し目に涙が・・・。

これからも集中力を高め、練習、試合に頑張ってください。
コーチも頑張って皆の努力をお手伝いしたします。
最後に後援会の皆様暑い中応援ありがとうございました。
また大会運営の皆様素晴らしい試合会場を提供して頂きました。
審判をしていた時にとても冷えたタオルを頂いたのには感動いたしました。

ありがとうございました。


FC夏島 U8 担当:熊野

2012/9/9

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U8&7 低学年練習試合結果

日時:2012年7月16日(月) 場所: 夏島小学校

7月16日 U8,U7の練習試合を夏島小学校で行いました。
U8 練習試合 15分
●FC夏島2年 0-1 アローズ
●FC夏島2年 0-1 アローズ
●FC夏島2年 0-1 アローズ
●FC夏島2年 1-3 アローズ
U7 練習試合 15分
4試合目のみ(前半後半)
●FC夏島1年 0-2 西柴
●FC夏島1年 0-1 西柴
△FC夏島1年 0-0 西柴
△FC夏島1年 0-0 西柴


2年生はI.Oカップで敗れた相手とのりリベンジ戦でしたが、前日地元のお祭りだったせいか?みんな疲れていたのか?
初戦から動きが悪く、ボールが全く追えず、いいところが全くない試合でした。
ライオンズカップの時より選手のポジションを変更しましたが、走れない事には全くサッカーになりません。
今は、シュートより、パスよりドリブルで攻める事を目標にしています。がんばっていかなる状況でも走り続けてください。
これは将来 個での状況打破に必ず役に立ちますので!

1年生、幼稚園にとって初めてのフル参戦の練習試合!
初めはなれない事もありましたが、元気よく走り回りました。
2年生より声も出ていて、チームとして作戦を立てたり、頼もしかったぞ!
惜しかったシーンもたくさん見せてもらいました。
試合後のみんなの顔を見ていれば楽しかったんだとわかりました。
これからも楽しくサッカーを続けようぜ!

最後にアローズSC, 78FC西柴のコーチの皆様、とても良い練習試合をしていただきましてありがとうございました。
これからもまた、どうぞよろしくお願いいたします。
また、FC夏島の後援会の皆様、朝早くからの会場設営とうどうもありがとうございました。


FC夏島 U8 担当:熊野

2012/7/16

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U8 ライオンズカップ低学年大会参戦!決勝まで進んだ!

大会名:ライオンズカップ低学年大会 日時:2012年7月1日(日)

○FC夏島 2-0 I.O
○FC夏島 1-0 鴨居
○FC夏島 0-0 大楠
 PK 2-0

○FC夏島 2-1 ラガッツオ

●FC夏島 0-1 武山

結果:準優勝

横須賀で3本の指に入る大きな大会。負けたら終わりのトーナメント戦。
我らが低学年チームが参戦いたしました。

1回戦:夏島対I.O 2対0で勝ち! 

この試合は緊張で動きはよくありませんでしたが、エンジンがかかると相手に押されることなく自分たちのドリブルサッカーを貫き勝利!

2回戦:夏島対鴨井 1対0で勝ち! 

この試合は一進一退の試合でした。夏島の子供たちは最後まであきらめることなく走り回り、最後のチャンスを見事物にして薄氷の勝利!

3回戦:夏島対大楠 0対0でPK戦2対0で勝ち

この試合も一進一退の試合でした。最後はPK戦で勝利。PK戦はキーパーがボールを怖がらずしっかり防ぎました!試合を重ねるごとにしっかりと相手ボールに詰めるスピードが上がり、相手に蹴らせない、奪ったらそこからしっかりとボールをキープしてドリブルで相手陣内に攻め込む事が出来るようになってきました。その結果、失点はここまで無し。

準決勝:夏島対ラガッツオ 2対1で勝ち。

ここからは実績のあるチームとの対戦。選手たちがどれだけできるか楽しみにしていました。前半に1点を取られたのですが。取られたら取り返す!を合言葉に後半早々に1点を取り返しました。そこからはがぜん動きが良くなり。ボールを取られてもすぐに取り返し。終了間際にドリブルから持ち込んで2点目をゲット! まことに見ごたえのある試合でした。本当に素晴らしい!

決勝:夏島対武山 0対1で負け 結果 準優勝!!!

この試合もいかに相手に遠くから蹴らせないかを目標に選手は頑張りました。故意ではないが手にボールが当たった為に取られたハンドでPKを献上し失点。しかし試合内容はやはり決勝戦。一番良い試合内容でした。
DFの堅守、MFのボールキープとドリブル突破、FWの献身的な前からのプレスにドリブルでの突破を頑張りました。
試合には残念ながら敗れましたが、コーチは皆の頑張りに感動し少し、うるうるきました。
また、試合に出れなかった選手もいましたが、試合を追うごとに試合を見るようになり、砂遊びもなくなり、決勝ではベンチにいた全員が大声でプレー中の選手に声をかけていました。
それぞれが試合を通じて成長できたと思います。
本当によくがんばりました!おめでとう!
そして、今の2年生は2年後にまた決勝まで行けるようにさらに頑張って練習を続けてください。練習はうそをつきません。そして優勝を勝ち取ってくれるこ事を期待しています。
また、今の1年生達は来年は君たちが主役です。この一年間、さらに楽しくサッカーを続けてうまくなって。また決勝に行けるよう頑張りましょう、期待しています。

最後に後援会の皆様、コーチ陣の皆様、毎試合大きな応援とサポート、ありがとうございました。お気づきかもしれませんが、選手達全員が本当にサッカーが上手になってきています。 これからもサポートをどうぞよろしくお願いいたします。

次回はこえだカップ、低学年夏の特別大会が待っています。2チームでエントリーしていますので皆でまた頑張りましょう。


FC夏島 U8 担当:熊野

2012/7/1

このページのトップへ

大会についてのつぶやき★U8 夏島杯低学年大会のつぶやき

大会名:夏島杯低学年大会

会場:夏島小学校 日時:2012年5月20日(日)

予選リーグ

○FC夏島 1-0 JGK
△FC夏島 0-0 津久井ペガサス
2位通過

PK大会

夏島対城北 1回戦負け
決勝トーナメント
●FC夏島 0-3 城北
5位6位決定戦
○FC夏島 1-1 JGK
 PK   8-7



予選リーグ
第一試合・夏島対JGK 1対0 勝ち
ドリブルでしっかりとボールを運び、ボールを取られたら取り返し、相手に素早く寄せができていました。

第二試合・夏島対津久井ペガサス 0対0 引き分け
1試合目と同様にドリブルでボールを運び、数多くのチャンスを作りましたが、得点に結びつかず。
この試合は1年生も幼稚園も出場しましたが、しっかりとボールを追いかけて奮闘してくれました。

予選順位は得失点差で2位通過

PK大会 
夏島対城北 1回戦負け!
これはPKのルールをみんなに知ってもらうために設けたゲームです。
今後はしっかりとボールが蹴れるように各自練習してください。

決勝トーナメント

夏島対城北 0対3で負け
午前とはまるで別チームになってしまいました。ボールへ寄せられない、走れない。
結局、相手に押されっぱなしの試合でした。
これはコーチが選手のモチベーションを上げきれなかった事も原因があったと思います(申し訳ない) 結果は結果として次回チャンスがあればリベンジをしましょう。
5位6位決定戦
夏島対JGK 1対1 PK戦8対7で勝利

最後の試合で疲れもあったと思いますが各選手頑張ってくれました。
結果は5位でしたが、各選手の良いところがずいぶん見れるようになってきました。
ただ、残念なことは他チームが試合をしているときに試合を見ないで遊んでいたことです。
大会は色々なチームや各選手の技を見て勉強し、自分の物にするための勉強の場です。
遊ぶなとは言いませんが、強いチームがなぜ強いのか? うまい選手はなぜうまいのか?しっかりと今後は自分で試合を見て今後の
キミ達のサッカーに活かせるようにしっかりと準備してください。

次回はライオンズカップです。初戦を頑張ってまずは突破できるように気合を入れて頑張りましょう。

最後に後援会の皆様、指導者の皆様、朝早くから大会の運営に協力していただきまして誠にありがとうございました。
また、各チームの選手、指導の皆様、至らぬ点もあったと思いますが、この大会に参加していただきましてありがとうございました。
今後もFC夏島と対戦していただきますようどうぞお願い申し上げます。



FC夏島 U8 担当:熊野

2012/5/20

このページのトップへ

大会についてのつぶやき ★U8 I.Oキッカーズ低学年大会 

大会名:I.Oキッカーズ低学年大会

日時:2012年5月4日(金)

 

●FC夏島 0-1 アローズ
○FC夏島 5-0長井ウイングス

 

○FC夏島 2-1 I.Oキッカーズ



5月4日 I.Oキッカーズ 主催の低学年大会に招待していただき、大会に臨みました。

これまでの練習成果を試す絶好の機会でした。

1試合目
夏島対アローズ 0対1
終始押し気味の試合で、相手にボールを蹴らせないように常に寄せが早く、ドリブル で突破を試みる非常に良い試合でしたが
一発のロングフィードで裏を取られての失点。押していた試合だけに残念な結果でし た。
もう少し声を掛け合ってお互いを助け合いましょう

2試合目
夏島対長井ウイングス 5対0
ドリブルで終始攻め込み、結果は勝利となりましたが、やはり各選手同士の声の掛け 合いが全くできておらず、
チームとしてはあまりほめられた試合ではありませんでした。
お互いに空いてるスペースを指示してあえるなどして工夫をこれからはしてくださ い。

夏島対I.Oキッカーズ 2対1
非常に良い試合でした、しっかりとボールを追って、ボールを取られたら取り 返しを繰り返していました。
これからも集中を切らさず、いつボールが来てもよいようにしっかりと準備を しながら試合にのぞみましょう。

大会結果は準優勝!

おめでとうございました、たった一つのパスで負けた試合がずいぶん悔やまれ ますが、これを糧に頑張って次につなげてください。

I.Oキッカーズの選手の皆様、指導者の皆様 お招きありがとうございまし た。また応援していただきました後援会の皆様

ありがとうございました。 これからもよろしくお願い申し上げます。


FC夏島 U8 担当:熊野

2012/5/4

このページのトップへ

大会についてのつぶやき ★U7 つぶやき 

 

1回戦

○FC夏島 1年 5-0 FC追浜1年

2回戦

●FC夏島1年 0-4 長浦2年A

最終結果:2回戦敗退

試合当日は誰もが降雨の為に中断と思われた状況で試合の開催が決定されました。
誰もが、凍える寒さの悪条件での試合でしたが、サッカーはこういう状況でも行うスポーツと前向きにとらえて、1年生を中心に編成されたチームで試合にのぞみました。
一回戦、相手も同じ1年生中心に組まれたチーム同士の対戦。
お互い、団子サッカーの状態が続きましたが、今のチームのスローガンである、ボールを取られたら取り返すをしっかりと行い、終始、押し気味で試合を運び、見事、勝利を収めました。

初めて得点した子供も出て、悪天候ではありましたが、良く頑張りました。
二回戦、相手は2年生が編成せれている各上チームとの対戦。
前半は取られたら取り返すを実行し、終始、相手に押され気味でしたが、ひたすらボールを追いかけて、1点を取られただけの大健闘。
しかし、後半は相手のパスサッカーや力のある遠めからのシュートに徐々に振り回され、体力的に走れなくなったところをに付け込まれての失点をしてしまい。試合が終了いたしました。 

試合を振り返り、1年生になってサッカーを始めた頃と比べると皆、ずいぶんたくましくなったと思います。
しっかりと走り、追いかけ、ドリブルでボールを運ぶ努力をしていました。

皆、頑張って練習をやってますが、ただ、集中して練習している子供となかなか集中できない子供との技術、情熱の差が徐々に出てきているのも事実です。
コーチ陣は点を取った子供が決して良い選手とは考えていません。サッカーはチームでやるスポーツなので試合中にはにどれだけチームや仲間に貢献しているかを見ていきます。
もちろん、集中して練習を頑張っている子供も評価します。今は練習では失敗を恐れないで、もっとがんばって下さい。
サッカーの練習するのはキミ達です、コーチはキミ達がサッカーがうまくなるように一生懸命お手伝いをします。
もうすぐ2年生です。、人の話を聞く事、自分の事は自分でできるようにそして、もっと全員が楽しく、うまくなれるように頑張っていきましょう!

後援会の皆様、寒い中の応援、そして子供たちへのサポート、本当にありがとうございました。
これからも子供たちにあたたかいサポートをどうぞお願いいたします。


 

FC夏島 U-7担当:熊野

2012/3/23

大会についてのつぶやき ★U7&8 高坂フレンドマッチ 

大会名:高坂フレンドマッチ (15分1本形式)

2年生

○FC夏島 1-0 FC高坂
○FC夏島 2-1 城北ファイターズ
○FC夏島 2-1 FC高坂
○FC夏島 2-1 城北ファイターズ
○FC夏島 4-2 城北ファイターズ

1年生

△FC夏島 0-0 FC高坂
●FC夏島 1-3 城北ファイターズ
○FC夏島 1-0 FC高坂
△FC夏島 2-2 城北ファイターズ
○FC夏島 3-1 FC高坂
○FC夏島 2-1 FC高坂



FC高坂選手、コーチ、関係者の方々、今回はお招き頂きありがとうございます。
また、今回、縁あって対戦して頂きました城北ファイターズの選手、コーチ、関係者の方々にも感謝致します。
対戦頂いた両チームとも選手の質が高く、結果としては勝たせて頂きましたが、内容ではこちらも勉強させて頂く事がたくさんありましたし、負けている部分も多々ありました。
これからもお互い切磋琢磨しあえるような関係を続けさせて頂きたいと思っております。
来年度は2年生は、新3年生としてスーパーリーグもありますし、1年生も2年生になり低学年メインになります。フレンドマッチを含め是非今後とも、宜しくお願い致します!!


 

FC夏島 U-7・8 担当:長田

2012/3/7

大会についてのつぶやき ★U-7 三浦半島大会 

大会名:三浦半島大会 

場所:桜小学校 日時:2012年1月15日(日)


1回戦

○FC夏島 4-1 FC津久井ペガサス

 

2回戦

●FC夏島 0-1 武山キッカーズJr

 


1回戦はFMでもお世話になった津久井ペガサスとの対戦でした。FMの時同様厳しい試合展開を予想していましたが、子供達の勝ちたい気持ちが強かったか、奮戦し1回戦を突破できました。2回戦は初対戦の武山キッカーズJrとの対戦で、グラウンドの真ん中で拮抗した戦いになりました。前半は2度ほどピンチがあるも守りきり、後半に大チャンスがありましたが、決め切れず、そのボールをカウンターで持ち込まれ決勝点を奪われてしまい、今大会を終える事になりました。内容は2試合共悪くありませんでしたので、自信を持って下さい。但し、頑張った子もいたれど、まだまだの子もいっぱいいます。もっと出たい、今出たいと、主張する子もいましたが、練習を頑張れないならば、試合で頑張る事などできません。もうすぐ2年生です。強くなりたい、上手くなりたいと思うならば、これまで以上に真剣に取り組んで下さい。

"努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る"
"一生懸命努力すればするほど、運は味方する"

コーチが好きな言葉ですが、まさにその通りだと思います。
1年生には意味がまだ解らないかもしれませんが、何よりも努力すること、継続することが一番大事だという事だけは忘れずにこれからも頑張っていきましょう。

 

FC夏島 U-7 担当:長田

2012/1/25

大会についてのつぶやき ★U-7 低学年特別大会 

1年生だけでのはじめての大会でしたが、みんなが頑張ってくれました。これから6年間仲間たちとたくさんの試合を戦って、苦しい練習も頑張っていきます。1試合毎に絆を深めていけるように仲間を大事にして助けあっていって下さい。また、たくさん応援してくれた後援会のお父さん、お母さん達、並びに対戦して頂いた他チームの選手、コーチ、保護者の方々ありがとうございました。

 

低学年特別大会 会場:田戸小学校 U-7

 

9/4 一回戦

●FC夏島 0-11 佐野ベアーズブルー

敗者戦

○FC夏島  2-0 明浜ブルー



FC夏島 U-7 担当 長田

 

2011/09/07

監督のつぶやき

スポンサー
エス.ワイ.ケイ株式会社
このページのトップへ