〜メニュー〜
つぶやき

<<前の記事 次の記事>>

大会についてのつぶやき★U8 武山カップ低学年大会

日時:2013年11月10日(日)
大会名:武山カップ低学年大会 場所:武山小学校





●FC夏島 0-2 IOキッカーズ
●FC夏島 0-8 鴨居
●FC夏島 0-1 佐野ベアーズ



3試合して無得点。何も出来ないまま終わりました。今は結果は求めていませんが 悔しいです。「相手からボールを奪う気持ち」「ドリブルをやってやろうと思う気持ち」明らかに他のチームより劣っていました。人任せにするプレーも多く見られ 元気もなかったです。 「疲れてたから」「相手が上手いから」まだ低学年なので仕方ない事もありますが 気持ちで負けてほししくないです!! 相手が上手くても 粘り強くボールを奪いに行ったり ボールを持った相手選手には近くにいる選手がマークしたり 必死さや ちょっとした気迫が相手に伝われば ボールも奪える! ミスを怖れずにやってみよう!
自分も試合中に 選手を怒り過ぎていないか!?もっと誉めた方がよいのか!? 何故人任せにしてしまうのか!? この経験を無駄にしないように考えます。

最後に武山キッカーズの選手 萱場コーチ 関係者の皆様 ありがとうございました。今回は残念ながら対戦出来なかったので また宜しくお願い致します。

FC夏島 U8 担当:高橋

2013/11/10


このページのトップへ