〜メニュー〜
つぶやき
<<前の記事 次の記事>>

大会についてのつぶやき★U10 追浜カップ

日時:2012年12月1日(土) 大会名:追浜カップ 会場:追浜小学校

予選 結果:3位
●FC夏島 0−3 追浜
●FC夏島 1−5 逗子リトル
順位戦(5位・6位決定戦)結果:5位
○FC夏島 3−0 鴨居



AチームBチームの二つに別れずに、15人全員で8人制の試合に臨むのは久々です。連携の部分で不慣れな部分はあったかも知れませんがそれにしても結果は不甲斐ないものでした。
トータル3試合で、試合を追うごとに各選手の動きも良くなって来た結果、3試合目は勝つことが出来ましたが、やはり1試合目からシッカリと動いて、より上の順位を目指して行きましょう。
追浜小のグランドは小さいので、狭いエリアで無理に前へ前へと攻撃を進めると敵もすぐに集まってしまいます。こう言ったグランドでは、元々のポジション取り、サイドチェンジやバックパスなどグランドを広く使うこと、など敵の選手同士の間隔を広げて、より多くのスペースを作ることが必要だったでしょう。
箕浦コーチに教えてもらった5つのことの1つ。スペースです。これが解るようになるとサッカーは本当に本当に楽しくなります。今迄やっていたサッカーとは違うスポーツに思えるくらいに。コーチ達も頑張って指導して行きますのでより楽しいサッカーを目指して頑張って行きましょう!
最後になりますが、FC追浜の皆様、この度はお招き頂きありがとうございました。今後とも色々な形での交流をよろしくお願いいたします。


FC夏島 U10 担当:土田

2012/12/1


このページのトップへ