津久井ペガサスさんのご好意で前月に続き、フレンドマッチに参加してきました。
体調不良や風邪でメンバーが7人になりましたが津久井さんのご配慮により、7人制での試合にしていただきました。
攻撃に関しては、練習の成果をだそうとしている子やあきらめない気持ちがでていて、あきらめないことで得点できた、仲間のフォローができたことで、先週より勝ちたい気持ちがでていたと思います。
ディフェンスに関してはポジションによって普段していることがどうなるか、どうすればいいかを少しでもわかってもらうことを意識してメンバーシフト。
キーパーもそうだけど、声が少ないし、ボールに行き過ぎてマークについていない等、いつものやられるパターンです。いつになったら気づくのかな。
一人一人が走って動いて声をだしてとやらないと勝てないよ。
ただボールを追いかける、蹴るではなく、体の向きや相手への体の入れ方、その次にやることを想定して、プレイできるようにがんばろう。
最後に7人にも関わらず、試合していただいた津久井ペガサス、大津FCの選手、コーチの方々、ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。