〜メニュー〜
つぶやき

<<前の記事 次の記事>>

大会についてのつぶやき★U9 スーパーリーグ

日時:2013年12月23日(祝) 大会名:スーパーリーグ 3B
場所:桜小学校





SL 20分ハーフ
●FC夏島 2−3 スワ・スカイ
フレンドマッチ 15分1本
△FC夏島 0−0 FC高坂 ※11人制
●FC夏島 1−2 FC高坂 ※8人制



前日のフレンドを7人で戦ったU9でしたが、本日は10人で戦ってきました。
開始早々に、中央突破され失点。ゴール前で蹴ったボールを拾われミドルシュートで失点。
中盤でのプレスが遅く、ミドルシュートで失点。選手には「なぜ蹴ってはいけないのか」をしっかりと伝え、どう対応するのか自分たちで考えさせるようにしました。
得点はY.U君のドリブルから決め、Y.S君の左足で豪快に決めました。
他の選手にも得点を決めるチャンスは何度もありました。
けど、シュートを打つのが遅くて相手に寄せられたり、フリーなのに枠外に外したりと、技術よりも意識の問題だと思います。練習から意識していかないと試合ではできません。
一つ一つの練習を大事にしよう。
フレンドでは戦っている選手とそうでない選手がはっきりとでてしまいました。
11人制の時には失点しなかったのに、8人制では2失点。フリーでシュートを打たす場面が目立ち、走り負けていました。得点はY.U君で、最近は動きの悪かったように見えていたけど、今日はボールに怖がらず、他の選手たちのお手本になるような体の入れ方や、積極的なドリブル、攻守に走り、本日のMVPでした!いつもそれができるように今日のイメージを忘れないことです。
荻田コーチに話した反省を全員がサッカーノートに書き、今後のプレーに生かしてください。
良いプレーも悪いプレーもコーチたちはしっかりと見ています。わからないことがあれば聞いてください。
2014年もみんながもっと上手く、楽しくプレーできるようにコーチたちはサポートします!
最後に試合をしてくださった、スワ・FC高坂の関係者の方々、寒い中応援に来てくださった後援会の皆様、ありがとうございました。

11月下旬から毎週土日は試合でしたが、後援会の皆様のおかげで無事今年を終えることができました。
選手、コーチ一同、感謝しております。ありがとうございました。
2014年もU9の応援、よろしくお願いします。

FC夏島 U9 担当:山田

2013/12/23


このページのトップへ