〜メニュー〜
つぶやき
<<前の記事 次の記事>>

大会についてのつぶやき★U12 沼津遠征に行って来ました!!!

日時:2012年12月1日(土)


夏合宿で御殿場・裾野に行きますがその先の沼津まで日帰りで遠征に行ってきました。

今年の夏、全日本少年サッカー全国大会で決勝をやった会場、沼津愛鷹広域公園多目的競技場、しかも天然芝で!!

フレンドリマッチ20分ハーフの3試合で、普段試合することのない静岡の強豪3チームと。。
サッカースタイルがまったく違う、あたりの強さ、よりの早さは半端なく、神奈川、横須賀ではまったく感じたことのないサッカーを肌で感じたと思います。

また、天然芝で初めてサッカーをした子供たちもいたと思いますが、土とはまったく違ったよね??
でもそのような中、徐々に天然芝に慣れてきてそれに合ったプレーをしはじめ、久しぶりに全敗したけど内容はどれも凄かったよ!!
3試合目には、天然芝に慣れたのか、何回も相手陣に攻め込みシュートが、ポスト、ポスト、ポスト!
試合結果は、0−2、0−1、0−1でした。でも大差もなく互角とも言えます。
あのガンバでさえ降格するのですから。。

無得点で帰って来たのは残念だっだけど良い強化、良い思い出になったのでは??
今回も帯同してくれたU11も逞しくなってきたよ!!

リフティング100回出来なかったU11も『1週間後に必ず100回やってこい!!』と叱咤したら、月〜金毎日自分で努力して練習したのでしょう、簡単にやってきました!!素晴らしいよ!!嬉しいよ!!

遠方に試合にいく往復も実は自分は毎回楽しみで、行き帰りの君たちと話をするのが大好きです。

今回ハーフタイムで、話してる時にU11の選手が、『プ〜ス〜!!』とした時には、こちらも笑ってしまいましたし、子供たちも大笑いで楽しかったよ。。

1試合目が終わった後、いきなりの雷でみんなビビったけど、しょうがないよね?
野田コーチが主審やった後だったから。。許してね。

これからもどんどん試合を企画します!!
近くても遠くても!!

また、一緒に楽しんでサッカー上手になろうぜ!!


FC夏島 U12 担当:岸本

2012/12/1


このページのトップへ