爆弾低気圧の影響で暴風が吹き荒れる中6年7名と5年5名の12名で〔第1回三浦TC海鵜杯〕に出場してきました。(ハヤト.ハラユウ.ショウタ.ユウシン.マナトありがとう)
マナトは怪我しているのに見学と応援しに来てくれたね。君のサッカーに対する思いが伝わるよ!ありがとう。 早く怪我治してな!!
試合結果はどうでもよくて、あの強風と寒さの中でも自分逹のサッカーをしてくれたし出場選手全員が怪我することなく5試合戦えたことがよかったです。
相手はトレセン選手、自分のプレーのどこが通用したのか、どこが通用しなかったのかをよく考えて今後の練習や試合にいかして欲しいです。
特に5年生逹は6年生のトレセンチームと試合出来ることはめったにないと思うので、5人連れて行って試合に出してあげれたことは5年生の為にも貴重な経験をさせてあげれたと思います。
そんな中でユウシンのプレーはとてもよかったです。まだまだ遠慮やミスをおそれながらプレーしているけど縦に仕掛けるドリブルは通用するし、しっかりクロスもあげれていたのでもっと自信を持ってプレーをやりきれば6年生の試合にもっと出れるし6年生を脅かす選手になれるのでこれからも期待しています。(6年生 当たり前のように試合出れると思ってたら大間違いだからな!!!)
最後に対戦してくれた、三浦 、逗子、両TC選手逹、三浦TC中野ヘッドコーチ並びに関係者の方々、ありがとうございました。
年末のキラリ杯では セレクションを勝ち上がったベスト三浦TCチームと戦えるのを楽しみにしています。